汽車・電車1971〜 > 掲示板
汽車・電車1971〜 掲示板 汽車・電車1971〜 掲示板【モバイル】

蒸気機関車や鉄道全般のことなど、列車を待つ間の鉄談義のように、お気軽に書き込みしてください。
このHPへの感想もお願いします。
架線注意 掲示板 ご利用方法・ご注意
お名前本文 が記入されていないと書き込みできません。
● タグは使用できません。また、段落以外では改行の必要はありません。
● 営利目的・販売広告としてのご利用は、適度な範囲でお願いします。
● 公序良俗に反するもの、内容があまりに不適当と思われるものは削除することがあります。
● 書く、読む、行動するの判断は、個人の責任において行ってください。
● また、書き込まれた内容について、鉄道現場へ問い合わせることはお止め下さい。

お名前:
E-Mail:
URL:
タイトル:
書き込み停止中
過去ログ 正順

トップページ 蒸気機関車 〜1976 蒸気機関車 1977〜 なんでも倉庫
日本国有鉄道のころ 私鉄を訪ねて 八高ヤード 別館・路面電車
保存車のページ 掲示板 のりかへ口 更新履歴

106ページ中 102ページ目を表示(合計3,175件)    1 ... 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106    [前のページ] [次のページ]  


[No.8395] TADA様  投稿者:長町 義朗  2010-05-03 (月) 05:49

お初です、宜しくお願いします。
明治鉱業が倒産し昭和炭鉱が閉山したのが1969年の5月でした。
実は私も今は後期高齢者に成るのですが、PCで昭和炭鉱の近況としての投稿が有って、貴方様のこの欄を見て懐かしく思い私も仲間入りさせて頂きました次第です。実はクラウス15号と17号の最後の機関士をしてました関係で、2005年には沼田町のほたる館で一泊して昭和方面に向かいましたが、危険なので15号を見て東京に帰って参りました。懐かしく感じております。17号は大阪万博と遠野市にも行って参りました。
そうですね、機会が有ればと思ってます。 長町 義朗

[No.8394]  投稿者:TADA  2010-05-03 (月) 00:23

長町さん
書き込みありがとうございます。
クラウス15・17号の保存に係られたのですか。
両機とも保存場所を転々としましたが、40年経った今でもその姿を見られるのは、当時炭坑閉山とともに姿を消したかもしれない機関車を残そうと奔走された方々がいたからこそですね。
15号は数mながら移動機によってレールの上を走っていますし、17号は静態になったものの屋根の下で大切にされており、これからも鉄道の歴史の一端を偲ばせてくれるでしょう。
機会がございましたら当時のお話などもお聞かせいただけると嬉しいです。

常総線さん
キハ35系は国鉄気動車のなかでも異色の存在で、これが紛れ込んでいる編成では敬遠したものでした。
大糸線のキハ52ほど注目されていないようですが、国鉄色のツートンカラーは田舎の風景によく似合いますね。

日曜日の定期更新ですが、今回はお休みさせていただきます。


[No.8393] お久しぶりです  投稿者:常総線  2010-05-02 (日) 23:34

久しぶりに書き込みをさせていただきます。4日まで久留里線でキハ30国鉄色のみの列車が運転されます。詳しくはJR千葉支社のHPをご覧ください。本当に平成の世かと思う情景が広がります。少しでも昭和の雰囲気が伝われば。

[No.8392] 思い出  投稿者:長町 義朗  2010-05-01 (土) 09:10

私は昭和44年クラウス15&17が昭和炭鉱を去る時の、お手伝いをさせて頂いた者ですが、クラウス17号の雄姿を写真で見て当時を思い、懐かしく感じました。2007年には、沼田町幌新温泉で再開して来ました。大阪の万博でも又遠野市の最初のイベントにも招待受けまして、思い出多いクラウス15&17号です。もうお爺さんに成ったので再見も出来ませんが保存されてる事に、感謝してます。

[No.8391] 思い出  投稿者:長町 義朗  2010-05-01 (土) 09:03

私は昭和44年クラウス15&17が昭和炭鉱を去る時の、お手伝いをさせて頂いた者ですが、クラウス17号の雄姿を写真で見て当時を思い、懐かしく感じました。2007年には、沼田町幌新温泉で再開して来ました。大阪の万博で

[No.8387] 本日のUP  投稿者:TADA  2010-04-25 (日) 22:27

また手抜きで保存車は1箇所のみ、3月末にオープンした水の郷さわらの保存車
http://c5557.kiteki.jp/html/mizunosato-sawara.htm
こっちは最近Blogで紹介してばかりで放置状態だったお菓子のページ。
大分前に作っておきながらリンクしていなかったという幻のページ、831列車さんから新たな物件いただきましたのでやっと公開。
http://c5557.kiteki.jp/html/okasi3.htm
終着駅は棒線1本ながらホームは両面、模型のような木造駅舎
http://c5557.kiteki.jp/html/syuutyakueki-240.htm

水の丘さん
京阪72に限らずこういった裏方として生き残っている車両はなんらかの運のよさのようなものがありますね。
台車、モーターは京阪の歴史そのものというのが素晴らしいです。


[No.8385] 京阪72号車  投稿者:水の丘  2010-04-21 (水) 18:30

今月の鉄道ピクトリアルも出てましたね。寝屋川の元72号牽引車。
これは是非とも見たいし、その悪運の良さにあやかりたいです。

[No.8384] 本日のUP  投稿者:TADA  2010-04-18 (日) 23:29

今週も手抜きで2Pだけ、保存車に電車の元祖、千葉県現代産業科学館のジーメンスの電車(レプリカ)
http://c5557.kiteki.jp/html/siemens-repu.htm
終着駅はよくあるケースで川を越せなかった終着駅
http://c5557.kiteki.jp/html/syuutyakueki-239.htm

ニンジャさん
春、夏、冬の18きっぷシーズンはここぞとばかり休みのたびに出歩いています。さすがに山口県まで行くのはいささか疲れましたが。
錦川鉄道はちょうど沿線の桜が満開で車窓からお花見を楽しみました。
列車本数はさほど多くないものの、駅はきれいに清掃されておりしっかり地元に守られているという印象でした。
C59161は広島の公園に展示されてからもう40年近い年月が過ぎているんですね。


[No.8383] まめに歩いていらっしゃる  投稿者:ニンジャ  2010-04-18 (日) 21:16

TADAさん、皆さん、お久しぶりです。
前回の投稿以来の皆さんの書き込みを読ませていただいたり眺めさせて頂きました。 海部駅といい、錦川鉄道といい、TADAさんはこまめに歩いていらっしゃいますね。 お陰で各地の様子を知ることが出来ます。 殆どがまるで馴染みのない場所ばかりで、終着駅は始発駅を楽しみにしています。 錦川鉄道? 聞いたことがない・・・早速調べてみましたら何と前身が岩日線だったんですね。 国鉄民営化以来あちこちで第三セクターの鉄道が誕生しました。 旧池北線のように廃止になった路線も結構多いようですが、錦川鉄道はしっかりと頑張っている様子、嬉しく思います。 
保存車両、キハ7や池上線で活躍した電車など保存状態がよいのには感動します。 C59161・・・いえ、何も申しません。 呉線で何度も撮影したC59161です。

[No.8381]  投稿者:TADA  2010-04-15 (木) 00:25

水の丘さん
京阪の車庫見学ツァー、復活が先日報道された「びわこ号」60型を見られるチャンスですね。
他にも寝屋川車庫には車籍のない牽引車がいたと思いますが、そういうのも見られるのかな?
近江鉄道は新八日市はじめ古い駅舎が残っているので、時間があればゆっくり途中下車しながらまた訪問したいものだと思っています。

カラオケ店開店さん
そのご質問には私はお答えできません、どこで売っているっていうものではないですから・・・
過去にヤフオクで小型機関車が落札されたことがあるので、あるいは検索すれば見つかるかも。
現実的に機関車を手に入れようと思えば
1、現在所有している方から譲り受ける
2、自治体などで管理しているものが処分されるときに譲り受ける
3、海外から持ってくる
1、はヤフオクのケースもこれでした。
機関車自宅に置いてけれどオーナーが亡くなって家族が処分に困っている、なんていうこともあるそうです。
2、は近年では甲西市で保存されていたD51が多治見の会社に譲渡されました。
山陰でやはり解体すると告示されたD51を譲り受けようとした方がいるのですが移動費用が多額であきらめたそうです。
3、は中国やインドネシアあたりから買ってくることはまだ可能かと。
いずれにせよ移動費用が半端でなくかかりますのでそのおつもりで。


[No.8380]  投稿者:カラオケ店開店〜  2010-04-14 (水) 12:14

廃車になった蒸気機関車を今購入すればいくらぐらいかかるか教えてください。
またどこで購入すればよいのですか?

私の住んでる場所は大阪で堺市のはやの近くです

king-_-01@willcom.com


[No.8379] おけいはん  投稿者:水の丘  2010-04-13 (火) 21:03

来月、近江鉄道と関西私鉄、あと有田鉄道記念館に足を伸ばす予定なんですが、
宿を探していたら、ホテル京阪京橋で寝屋川車庫見学ツアー付き
プランなんてのを見つけました。
朝食・乗車券等込みで9500円とちょいと割高ですけど、1泊ぐらいなら
奮発したいです。

近江鉄道は初めて(前は車内から見ただけ)なんですが、世紀の化け物電車
221形に乗ってみたいですね。
主力の800系も十分カオスですが。


[No.8377] 本日のUP  投稿者:TADA  2010-04-11 (日) 20:39

保存車に広島のC59161
http://c5557.kiteki.jp/html/C59161.htm
終着駅は未成線に繋がる駅
http://c5557.kiteki.jp/html/syuutyakueki-238.htm

[No.8376]  投稿者:TADA  2010-04-09 (金) 00:27

水の丘さん
キハ7もきれいにされているだけでなく、かつての社屋が今でも事務所として使われているのが驚きでした。
なんでも登記上の両備グループ本社住所は今でもあの西大寺駅跡とのことです。

[No.8375] 西大寺鉄道キハ7  投稿者:水の丘  2010-04-07 (水) 23:14

現地で驚いたのは車両の小ささですね。今まで、色んな写真で見てましたが、
もっと大きいのかと思ってました。
ベンチレーターは通常サイズなんですね。
この間、ネコ出版の冊子を買って読んでましたら、キハ7は廃線直前に
事故で正面を破損し、さよなら運転までに徹夜の修理で復帰したそうです。
廃線後も貨車を引いてレール撤去作業に用いられ、最後の最後まで
大切にされていたようです。

[No.8372] 本日のUP  投稿者:TADA  2010-04-04 (日) 22:42

保存車は生垣に囲まれた2点
千葉の元東急
http://c5557.kiteki.jp/html/tokyu-deha3455.htm
自社の歴史を語る車両として大切にされている3フィートガソカー
http://c5557.kiteki.jp/html/saidaizi-kiha7.htm
終着駅は高架なのに構内踏切、駅の外れにはトマソントンネル
http://c5557.kiteki.jp/html/syuutyakueki-237.htm

[No.8371] カゼひいた  投稿者:TADA  2010-04-01 (木) 22:11

数日前寒い日が続いたせいか、久しぶりにカゼが長引いてしまっています。
そんなわけでレスが遅れて申し訳ありません。

埼玉県川口市民さん
ありゃ、全部春木町になっていますね、後ほど訂正しておきます。
こういったご指摘は大変たすかります、ありがとうございました。

ニンジャさん
保存機関車は時としてパイピングなどに何だこれは?という塗装がされている場合がありますね。
ペンキが余ったのかなんでこんなところ塗るの?と
デフの支えを頭をぶつける子供が多いのか、黄色に塗っている例もありました。
できれば現役時を正しく伝える塗装であってほしいものです。

水の丘さん
MOMOはいまだに1本だけの虎の子ですから運が悪いと振られてしまいますね。そういえば「夢路」はまだ見ていません。
クハ481は運転台が車体にめり込んでいるように見えて、無理やり感がありますね。
有田川鉄道記念公園は保存車の運転日程など、まだはっきりしていないところもあるようですが、一見の価値はあります。
バスと列車の接続はあまりよくない場合もあるのでここらへん改善してほしいところです。

えしゃきさん
昔の写真と今の様子を比べてみると、病院、医院は変化がない場合がけっこうあります。
一里塚は近寄れないようですね。
現状のご報告ありがとうございました。


[No.8370] 今昔  投稿者:えしゃき  2010-04-01 (木) 18:22
  <URL: http://www.onlinef.com/td.html>

飛鳥山近辺におりますので、今の様子を撮ってみました。
携帯で撮っただけですんで、雰囲気だけですが。
http://www.onlinef.com/td.html

[No.8369] MOMO  投稿者:水の丘  2010-03-29 (月) 22:09

私が行ったときは事故による緊急入場中で乗れませんでした。
東山で前のカバーをはずされたレアな姿を見ることが出来ましたが。
あと一部の土曜日に運行されている「夢路」号を見られればなぁ・・・。

あおりで見ると151系と485系では後者の方が断面が大きい分、
ボンネットの形がごっつい感じがしますね。
子供の頃、絵本で「ひたち」と「とき」を見た時に感じた妙な違和感が
20数年ぶりに私の中で解決しました。

有田鉄道記念館は是が非にも行きたいですね。
某笑顔の動画にも訪問された方の映像がアップされ、キハ58003と
ハイモ180が走る様子が紹介されていました。
ホーム跡に入れないのは残念ですが、紀州鉄道と合わせて
訪問したいです。


[No.8368] D51917  投稿者:ニンジャ  2010-03-29 (月) 12:26

TADAさん、お久しぶりです。
岡山市のD51917、派手ですねぇ。 実際にこのような塗装が施されていたとは思えないのですが、どうなんでしょうね。 主連棒とコネクティングロッドの赤塗装は見たことがありますが、かくのごとき緑味青の塗色は初見参です。 しかもスライドバーは赤、そして極めつけは吸水ホースと注水(?)ホースの2色の塗装。 こうなると「嘘でしょう?」と言いたくなりますが、本当はこのような塗色があったのかもしれません。 銘板の塗色は実際に青、赤、緑は見ておりますので、こちらは不思議はありません。 

[No.8367]  投稿者:さいたま県川口市民  2010-03-29 (月) 00:27

保存車のページでさいたま県の川口春木公園になっていましたが、本当は、青木町公園です。私もよく青木町公園に行きます

[No.8366] 本日のUP  投稿者:TADA  2010-03-28 (日) 21:02

久しぶりに古いネガをスキャンしました。
上毛電鉄1970・9
http://c5557.kiteki.jp/html/zyoumou1970.htm
同じく上毛電鉄2008年のバラスト列車
http://c5557.kiteki.jp/html/zyoumou2008-2.htm
保存車に岡山のD51917画像追加
http://c5557.kiteki.jp/html/D51917.htm
今月20日にオープンした有田川町鉄道公園のD511085
http://c5557.kiteki.jp/html/D511085.htm
終着駅は表からは駅名表示が見えない駅
http://c5557.kiteki.jp/html/syuutyakueki-236.htm

[No.8365]  投稿者:TADA  2010-03-27 (土) 23:51

永野さん
3月撮影の数々、拝見しました。
けっこう北陸、能登も撮影に出向かれていたのですね。
クハ481のボンネットスタイルについては私も気になっていました。
あれは純粋の「こだま形」とは別ものだ、と。
気にされない人が多いのか、元を知らないのか、クハ151の流れるような運転台回りのデザインを知らないのでしょうかね。
永野さんがヒトコマ151系の画像を挿入された意図はよ〜く分かります。

[No.8364] ご無沙汰です。  投稿者:永野晴樹  2010-03-27 (土) 18:25

 3月になって、しばらくよい子切符で国内を徘徊しておりました。未完ですがhttp://trezom.cocolog-nifty.com/photos/jp10/index.htmlにその時のもようを載せておきましたのでご覧下さい。

[No.8363]  投稿者:TADA  2010-03-25 (木) 22:44

水の丘さん
なんか色々とツッコミどころのある番組だったみたいですね。
だれか鉄な方の監修とか入らなかったのかな?
それにしても「昔懐かしい」とか「人情味ある」という紹介の仕方はいいかげん止めてほしいもんです。

[No.8361] 車両は同じだが・・・  投稿者:水の丘  2010-03-23 (火) 21:36

テレ東を見ていたら、「全国のレアな電車を乗り歩く」みたいな番組で
富山地方鉄道の路面電車がチラリと紹介されていました。

が、富山地方鉄道のデ9000形電車を指して「富山ライトレール」と
いっていたのはいかがなものか?
確かに車両は同型なんですけどねぇ・・・。

ちなみにナレーションの台詞を借りますと
「富山には2つの路面電車がある。新型車両の走る富山ライトレールと
昔懐かしい路面電車が残る富山市電だ」

もう突っ込む気も失せます。デ8000形、万葉線ガンバレ!!


[No.8360]  投稿者:思い出  2010-03-23 (火) 00:34

TADAさん
どうもありがとうございます。
綺麗な車体 是非見に行きたいと思います。

[No.8359] 本日のUP  投稿者:TADA  2010-03-21 (日) 21:23

先週に引き続いて車両基地などの保存車を
京王平山研修センター
http://c5557.kiteki.jp/html/keiou-hirayama.htm
相鉄かしわ台車両基地
http://c5557.kiteki.jp/html/soutetu-kasiwadai.htm
車両ではないのですが車庫隣接の展示館、土佐電鉄電車グッズ展示、販売所
http://c5557.kiteki.jp/html/tosa-tenzikan.htm
ついでにお役所の施設の研修所
http://c5557.kiteki.jp/html/kokudo-koutuusyou-youseisyo.htm
終着駅は駅周辺には住民ゼロ?
http://c5557.kiteki.jp/html/syuutyakueki-235.htm

思い出さん
6086は荒川車庫職員有志の皆さんの手で車体の修復工事が始まったとのことです。
6月のイベントにはきれいになった姿を披露してくれるのではないでしょうか。


[No.8357] 6086の保存  投稿者:思い出  2010-03-21 (日) 09:14

はじめまして 
6086の保存は、車庫で眠ったままでしょうか
都電思い出広場に展示してほしいものです。

[No.8353] 本日のUP  投稿者:TADA  2010-03-14 (日) 21:51

保存車にゆいレール展示館
http://c5557.kiteki.jp/html/yuirail-tenzikan.htm
こちらも車両基地の保存車、京成宗吾参道の初代AE車
http://c5557.kiteki.jp/html/keisei-AE61.htm
元祖赤電モハ3004
http://c5557.kiteki.jp/html/keisei3004.htm
新京成から里帰りしたモハ204
http://c5557.kiteki.jp/html/keisei204.htm
終着駅は経営が変わっても40年前と雰囲気はさほど変化せず
http://c5557.kiteki.jp/html/syuutyakueki-234.htm

106ページ中 102ページ目を表示(合計3,175件)    1 ... 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106    [前のページ] [次のページ]  

過去ログ 正順


蒸気機関車や鉄道全般のことなど、列車を待つ間の鉄談義のように、お気軽に書き込みしてください。
このHPへの感想もお願いします。
架線注意 掲示板 ご利用方法・ご注意
お名前本文 が記入されていないと書き込みできません。
● タグは使用できません。また、段落以外では改行の必要はありません。
● 営利目的・販売広告としてのご利用は、適度な範囲でお願いします。
● 公序良俗に反するもの、内容があまりに不適当と思われるものは削除することがあります。
● 書く、読む、行動するの判断は、個人の責任において行ってください。
● また、書き込まれた内容について、鉄道現場へ問い合わせることはお止め下さい。

トップページ 蒸気機関車 〜1976 蒸気機関車 1977〜 なんでも倉庫
日本国有鉄道のころ 私鉄を訪ねて 八高ヤード 別館・路面電車
保存車のページ 掲示板 のりかへ口 更新履歴

広告ポリシー