汽車・電車1971〜 > 掲示板
汽車・電車1971〜 掲示板 汽車・電車1971〜 掲示板【モバイル】

蒸気機関車や鉄道全般のことなど、列車を待つ間の鉄談義のように、お気軽に書き込みしてください。
このHPへの感想もお願いします。
架線注意 掲示板 ご利用方法・ご注意
お名前本文 が記入されていないと書き込みできません。
● タグは使用できません。また、段落以外では改行の必要はありません。
● 営利目的・販売広告としてのご利用は、適度な範囲でお願いします。
● 公序良俗に反するもの、内容があまりに不適当と思われるものは削除することがあります。
● 書く、読む、行動するの判断は、個人の責任において行ってください。
● また、書き込まれた内容について、鉄道現場へ問い合わせることはお止め下さい。

お名前:
E-Mail:
URL:
タイトル:
書き込み停止中
過去ログ 正順

トップページ 蒸気機関車 〜1976 蒸気機関車 1977〜 なんでも倉庫
日本国有鉄道のころ 私鉄を訪ねて 八高ヤード 別館・路面電車
保存車のページ 掲示板 のりかへ口 更新履歴

106ページ中 19ページ目を表示(合計3,165件)    1 ... 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 ... 106    [前のページ] [次のページ]  


[No.11739] アップのお知らせ!  投稿者:RRE  2022-06-14 (火) 06:04
  <URL: http://www7a.biglobe.ne.jp/~rre/index.htm>

TADAさん こんにちは!
土佐電に名鉄に土讃線と、怒涛の更新には頭が下がります。
さて、弊PCサイトは今年も順調に更新作業を進め、先月に引き続き
本年4回目の更新を行いました。今回のアップは
・大阪ミナミの庶民の足として活躍
  -「南海・大阪軌道線-阿倍野界隈」
・細倉鉱山と歴史を共にした田園鉄道
  -「栗原電鉄・87年4月」
・新幹線開業に合わせ雷鳥と共に誕生
  -「国鉄・485系・特急しらさぎ」
の3コンテンツです。どうぞご笑覧下さい。

[No.11738] 本日のUP  投稿者:TADA  2022-06-12 (日) 11:22

土佐電鉄のついでにちょっと撮影、土讃本線1982・7
http://c5557.photoland-aris.com/0001/dosansen1982-7.htm
土佐電鉄はこれで終わり、桟橋線
http://c5557.photoland-aris.com/tosa/tosa1982-6.htm
都電27系統荒川七丁目、画像追加、廃止反対の立て看板に注目
http://c5557.a.la9.jp/toden27-3.htm
保存車、東海道線車窓から見えたN電
http://c5557.photoland-aris.com/hozon/kyotosidenN5.htm
ヘッドマークコレクション、特急補完の朝夕運転のビジネス急行
http://c5557.photoland-aris.com/HM/HM0339.htm

人さん
掲示板はだれも読めるいわば公共の場ですから、それなりの配慮をお願いします。


[No.11737] 謝罪  投稿者:  2022-06-12 (日) 11:10

No.11736様へ初めての使用でう◯こは使えないと思い投稿していまいました
201系の保存情報を聞いて投稿したました小学生のような投稿者名と関係のないタイトルを書いてすみませんでした

[No.11736]  投稿者:TADA  2022-06-09 (木) 15:51

保存車の情報を書いてくれるのはよいのですが、ハンドルネームはなんとかなりませんか、正直このようなハンネで書き込まれると情報の精度を疑いますし、タイトルも内容とは関係ないので「荒し」投稿かとも思ってしまします。
とりあえずこのハンネは使用不可にしました。

[No.11735] 117系モックアップ  投稿者:うんこ  2022-06-08 (水) 17:31

豊田車両センターで保管されているクハ201-1が青梅鉄道公園に保存予定らしいです

[No.11734] 本日のUP  投稿者:TADA  2022-06-05 (日) 10:25

80系廃車回送が目的ながら撮影したのは大半が名鉄、金山近辺1980・9
http://c5557.photoland-aris.com/0001/kanayama1980-9.htm
土佐電鉄1982・7その5後免町〜後免西町
http://c5557.photoland-aris.com/tosa/tosa1982-5.htm
都電27・32・荒川線王子 画像追加
http://c5557.a.la9.jp/toden-ouzi.htm
保存車蔵出しで、嵯峨駅前に突然現れた蒸機たち
http://c5557.photoland-aris.com/hozon/saga2001-7.htm
ヘッドマークコレクション、ミュージアム展示車と思いきや保育園の遊び場
http://c5557.photoland-aris.com/HM/HM0338.htm

[No.11708] 本日のUP  投稿者:TADA  2022-05-29 (日) 16:17

伊豆急2022・3
http://c5557.photoland-aris.com/0001/izukyu2022-3.htm
土佐電鉄1982・7領石通り
http://c5557.photoland-aris.com/tosa/tosa1982-4.htm
都電27系統三ノ輪橋〜町屋一丁目 画像追加
http://c5557.a.la9.jp/toden27-1.htm
保存車、蔵出しで梅小路夜間公開2001・7
http://c5557.photoland-aris.com/kyoto/umekouzi2001-7.htm
ヘッドマークコレクション 車両カラーで相互乗り入れ
http://c5557.photoland-aris.com/HM/HM0337.htm

保存車は最近訪問のストックが無くなって蔵出しがしばらく続くと思いますが、画像の受け入れはしませんので送らないでくださいね。
以前勝手にこちらの都合も考えず画像提供を再開します、と送りつけてきた方いましたが、それは迷惑行為です。


[No.11706] 本日のUP  投稿者:TADA  2022-05-22 (日) 18:31

伊豆急沿線での走行撮影はいまだにこのときだけ、ここ今でも撮影できるのかな?
伊豆急1981・6
http://c5557.photoland-aris.com/0001/izukyu1981.htm
土佐電鉄1982・7その3知寄町車庫
http://c5557.photoland-aris.com/tosa/tosa1982-3.htm
都電27系統町屋一丁目〜熊野前、小さかった画像サイズ大きくしてボツにしていた画像も追加、カビ取りでえらく手間かかったのとカラーのやつはスキャン原画が発見できず。
http://c5557.a.la9.jp/toden27-2.htm
保存車、伊豆高原のクモハ103画像追加
http://c5557.photoland-aris.com/hozon/izukyu-kumoha103.htm
これ以後保存車撮影はしてないのですが、まだまだ埋もれたストックはありますので・・・
ヘッドマークコレクション、京阪お得意の副票
http://c5557.photoland-aris.com/HM/HM0336.htm

[No.11696] 本日のUP  投稿者:TADA  2022-05-15 (日) 17:19

併用軌道を地下鉄車が行く、熊本電鉄2011・4
http://c5557.photoland-aris.com/0001/kumaden2011-4.htm
土佐電鉄1982・7その2 知寄町の車庫に向かって移動しなから歩道橋で撮影
http://c5557.photoland-aris.com/tosa/tosa1982-2.htm
保存車、焼肉屋店頭のC11、目立つところに移動、画像追加
http://c5557.photoland-aris.com/C11218.htm
ヘッドマークコレクション、快速ながら往年の特急を思わせるマーク
http://c5557.photoland-aris.com/HM/HM0335.htm

[No.11693] 本日のUP  投稿者:TADA  2022-05-08 (日) 16:46

熊本電鉄1981・3その2 黒髪町の併用軌道
http://c5557.photoland-aris.com/0001/kumaden1981-2.htm
路面電車は土佐電鉄、1982年の高知駅前・はりまや橋
http://c5557.photoland-aris.com/tosa/tosa1982-1.htm
保存車、高崎の旧形客車、全部そろっていませんが
http://c5557.photoland-aris.com/takasaki/takasakiPC.htm
武庫川団地の阪神7890
http://c5557.photoland-aris.com/hozon/hansin7890.htm
ヘッドマ-クコレクション、復刻塗装とともに今注目を集めている絵入りマーク
http://c5557.photoland-aris.com/HM/HM0334.htm

RREさん
山陽の820/850形、いかにも電車、というスタイルで実に好ましいですね。前面幌がまた良い味だしてします。関東私鉄は幌付きがほとんどいなかったのであこがれたものです。
琴電の元名鉄、在来車で12000とか950と似た車がいたので紛れ込んでもオリジナル車のような顔していましたね。
中国の電気機関車、これまでも各型式UPされていますが、今やかのお国も鉄道ファンが増えていますが、RREさんが撮影はじめられたころはまだまだ鐵道趣味は一般的ではなかったと思います。
中国の方から見ても貴重なコレクションなのではないでしょうか。


[No.11692] アップのお知らせ!  投稿者:RRE  2022-05-08 (日) 06:16
  <URL: http://www7a.biglobe.ne.jp/~rre/index.htm>

TADAさん こんにちは!
掲示板も無事に復活し良かったです。お代わりありませんか?
さて、弊PCサイトは今年も順調に更新作業を進め、本年3回目の更新を行いました。
今回のアップは
・運輸省規格の民鉄戦後初ロマンスカー -「山陽電鉄・820/850形」
・名鉄から譲渡された日車タイプ大型車 -「高松琴平電鉄・1020形」
・国産技術に寄与した仏製大容量貨物機 -「中国・8K型電気機関車」
の3コンテンツです。どうぞご笑覧下さい。

[No.11687] 本日のUP  投稿者:TADA  2022-05-01 (日) 18:14

熊本電鉄1981・3その1
http://c5557.photoland-aris.com/0001/kumaden1981-1.htm
都電荒川線1999・2飛鳥山、冷房車になっていましたが、集電器はまだワンアームになっていません。
http://c5557.photoland-aris.com/toden/arakawasen-1999-2.htm
保存車、神戸市電1103画像追加、お顔が変わっていました。
http://c5557.photoland-aris.com/koubesiden1103.htm
南海平野駅跡
http://c5557.photoland-aris.com/hozon/hiranoekiato.htm
ヘッドマークコレクション、181系のなかでも異彩を放っていたクハ180
http://c5557.photoland-aris.com/HM/HM0333.htm

Indyさん
学校統合など行われたようですね、修正しました。ありがとうございます。


[No.11685] 会津坂下町のC58-215  投稿者:Indy  2022-04-30 (土) 00:19
  <URL: http://c5557.photoland-aris.com/C58215.htm>

昨年暮れにC58見に行ったのですが、近接の小学校名が変わっているようです。

”会津坂下駅前、坂下小学校横に保存”とありますが、現在は会津坂下町立坂下「南」小学校と「南」がつくようです。


[No.11683] 再開しました  投稿者:TADA  2022-04-24 (日) 12:18

掲示板休止していましたが、本日より再開しました。
更新はちょっとですが、熊本市電1981・3最終回通町筋・上熊本駅前
http://c5557.photoland-aris.com/kumamoto/kumamotosiden1980-9.htm
保存車もひとつだけ、リサイクル業者に引き取られたものの、鉄くずにはならず整備、公開された台湾製糖機。
http://c5557.photoland-aris.com/hozon/taiwan-seitou535-2022.htm
ヘッドマークコレクション、これも季節の風物詩
http://c5557.photoland-aris.com/HM/HM0332.htm

[No.11682] 本日のUP  投稿者:TADA  2022-03-27 (日) 11:22

熊本市電1981・3その8市役所前
http://c5557.photoland-aris.com/kumamoto/kumamotosiden1981-8.htm
保存車、整備された機関車たち、がくてつ機関車ひろば
http://c5557.photoland-aris.com/hozon/gakunan-huzioka2021.htm
銚子電鉄外川のデハ801画像追加
http://c5557.photoland-aris.com/0001/tyousi-deha801.htm
池袋丸善、閉店後の様子画像追加
http://c5557.photoland-aris.com/0001/ikebukuro-maruzen.htm
霊園に移設した京都市電1860、修復中でした。
http://c5557.photoland-aris.com/hozon/kyotosiden1860-2022.htm
こちらも霊園のN1
http://c5557.photoland-aris.com/hozon/kyoutosidenN1.htm
電車の窓からのみ撮影可能?近車の100系新幹線
http://c5557.photoland-aris.com/hozon/122-5009.htm
ヘッドマークコレクション、今年は開花が遅れているようですが
http://c5557.photoland-aris.com/HM/HM0331.htm

REEさん
拝見しました、有田鉄道キハ07が現役のころ訪問したかったです。
名鉄5300/5700はまじめに撮っていないですね、パノラマカーの血筋を引く名鉄らしい車両だったのですが・・
大淀川は1973年に行って以来、2009年に保存車訪問時に立ち寄りましたが、ビルが少々増えたくらいで雰囲気は変わっていませんでした。

No.11675で書きましたが、明日朝以降当分の間掲示板の書き込みを休止します。
再開は4月中にできるかどうか、です。


[No.11681] アップのお知らせ!  投稿者:RRE  2022-03-27 (日) 06:38
  <URL: http://www7a.biglobe.ne.jp/~rre/index.htm>

TADAさん こんにちは!
新作の熊本市電拝見しました。丁度この頃、熊本へは頻繁に行ったので懐かしい限りです。
土産物屋が立ち並んでいた熊本駅前風景もスッカリ変わってしまいましたね。
さて、弊PCサイトは今年も順調に更新作業を進め、先月に引き続き本年2回。の更新を本日行いました。
今回のアップは
・左右非対称マスクの2扉クロス急行車 -「名鉄・5700系/5300系」
・キハ07が国鉄線に乗り入れるミニ路線 -「有田鉄道-75年4月/75年11月」
・C57やDF50が行き交う南九州のメッカ -「日豊線・大淀川橋梁」
(「有田鉄道」はこれまで一つのアルバムでしたが、75年4月と75年11月訪問分の二つに分割し、
各々のアルバムの画像を大幅に追加しました。)
の4コンテンツです。どうぞご笑覧下さい。

[No.11680] 本日のUP  投稿者:TADA  2022-03-21 (月) 07:59

一日遅れですが熊本市電1981・3その6熊本駅前。
http://c5557.photoland-aris.com/kumamoto/kumamotosiden1981-7.htm
駅前に土産物屋が並ぶ様子は観光都市らしい風景でした。今も残っているのかな?
保存車、横浜市電保存館の貨車10号、ちょっと装飾が変わりました、画像追加。
http://c5557.photoland-aris.com/yokohamasiden-hozonkan2013-kasya10.htm
辻堂海浜公園の小田急2658、修復工事が始まりました、画像追加。
http://c5557.photoland-aris.com/odakyu2658.htm
ヘッドマークコレクション、国鉄からの絵入りマークを使い続けた気動車特急。
http://c5557.photoland-aris.com/HM/HM0330.htm

[No.11678]  投稿者:TADA  2022-03-15 (火) 07:45

吉野さん
ヤマザキマザック展示館はじめ、愛知、岐阜でこの間設置、整備された未訪問の保存車がいるので行きたいのですがコロナ蔓延でなかなか機会がありません。
D51409は屋外保存が長かったのにキャブ内機器が残っていて、一部作動可能とはすばらしいですね。

ウクライナ支援を訴える書き込みがありましたが、非表示にしました。
内容的にもサギっぽいですし、BBSにコピペをばらまくことは迷惑行為ですしリンク先がどんなところかの保証もできません。
今後もあり得ますが見つけ次第処理しますので、レスしたり相手にしないようお願いします。


[No.11676] 熊本市電 美濃加茂市のD51409  投稿者:吉野富雄  2022-03-13 (日) 21:39
  <URL: http://www42.tok2.com/home/c11190/index.htm>

 こんばんは。ご無沙汰しております。
 熊本市電は、意欲的に車両の改善等を進めてきた路線ですが、この当時から車両の冷房化や連接車投入等が行われていたのですね。現在は様々な新車が入線し、街並みも変化しているかもしれませんが、当時からの電車もまだまだ活躍しているようです。熊本市電は平成元年に訪れたきりですが、約30年ぶりに訪問してみたくなりました。
 美濃加茂市の工場敷地内に保存されていたD51409号機は、令和元年(2019年)開館の「ヤマザキマザック工作機械博物館」館内に移設されています。展示資料の一つとして屋内(地下ですが)できれいに整備されています。自サイトにて恐縮ですが、昨年9月に訪問した時の様子をアップしてありますので、ご参考までに。
http://www42.tok2.com/home/c11190/d51409.htm

 貴掲示板がしばらく休止になるとのこと。残念ですが、再開を待っております。


[No.11675] 本日のUP  投稿者:TADA  2022-03-13 (日) 16:56

ついこの前と思っていたらもう20年以上経っていた、撮影した車両もほとんど過去のもの…
可児・新可児2001・8
その2、3と続いています、2には動態保存車。
熊本市電1981・3その6辛島町、画像見ていてどこで撮ったものか当初分からなかったのですが、ほとんど移動しないでいたことが判明。
http://c5557.photoland-aris.com/kumamoto/kumamotosiden1981-3-6.htm
保存車、Blogにあげたけれど、こっちには未掲載だった立川の消防訓練用カットボディ
http://c5557.photoland-aris.com/hozon/toei6051.htm
今年も公開は中止です・・
那珂湊の保存車画像追加、国道にも案内看板が設置されていました。
http://c5557.photoland-aris.com/keha601.htm
ヘッドマークコレクション、時刻表未掲載列車たまたま撮れたヒトコマ
http://c5557.photoland-aris.com/HM/HM0329.htm

今週末あたりでこの掲示板をしばらく休止します。
前回同様閲覧のみで書き込みはできなくなります。
一か月ほどで復帰のつもりですが、再開日は未定です。


[No.11674]  投稿者:TADA  2022-03-12 (土) 14:25

831列車さん
メールでご連絡いただいていたかと、ページ拝見した記憶ありますし。
個人所有のものが出てきた可能性がありますね。

[No.11673] お詫び  投稿者:831列車  2022-03-09 (水) 18:38
  <URL: http://c5793.ebo-shi.com/>

TADAさん
申し訳ありません。以前ご提供いただいていた三笠の動輪のアップのお知らせを忘れていたようです。簡単ではありますがアップしてあります。申し訳ありませんでした。

http://c5793.ebo-shi.com/mikasa-dourin.html
取り急ぎご連絡まで


[No.11669] 本日のUP  投稿者:TADA  2022-03-06 (日) 18:37

未乗だった3セク路線、駅撮りばかりですが、井原鉄道2008・8
http://c5557.photoland-aris.com/0001/ihara2008.htm
熊本市電1981・3その5交通局車庫
http://c5557.photoland-aris.com/kumamoto/kumamotosiden1981-3-5.htm
保存車、再塗装されてご神体になった阿字ヶ浦のキハ222、画像追加。
http://c5557.photoland-aris.com/hozon/hitatinaka-kiha222-2005.htm
コロナ禍で休園が続く都電おもいで広場、1点だけ追加。
http://c5557.photoland-aris.com/toden-omoidehiroba2.htm
ヘッドマークコレクション、特急運転50周年、車両も50周年。
http://c5557.photoland-aris.com/HM/HM0328.htm

[No.11668] 宮城の保存車  投稿者:TADA  2022-03-04 (金) 07:08

Indyさん
利府の様子見ました。
陸羽東線沿線のC58も行政は撤去の方向ですが、地元から保存継続の声が上がっています、こちらも注目しています。
同じ市内に複数の保存車がある場合、ひとつでいいだろう的な発想は広域合併の弊害ともいえますね。

[No.11666] 利府のC58  投稿者:Indy  2022-03-01 (火) 12:46

TADAさんこんにちは。Twitterで写真をあげられてる方がいて(2/27付)、遂にC58 354号機も覆いで囲われ解体作業に入った模様です。3月中には終わりそうですね。。。

[No.11665] 本日のUP  投稿者:TADA  2022-02-27 (日) 18:37

C58363のページはあるけれど、パレオエクスプレスのページは今回UPが初めて、汽車は1カットだけですが…
http://c5557.photoland-aris.com/0001/titibu2021-11.htm
熊本市電1981・3その4健軍派出所〜水前寺公園
http://c5557.photoland-aris.com/kumamoto/kumamotosiden1981-3-4.htm
保存車、紀伊勝浦のC58353画像追加
http://c5557.photoland-aris.com/C58353.htm
紀伊御坊駅横の紀州鉄道キハ603
http://c5557.photoland-aris.com/hozon/kitetu-kiha603.htm
ヘッドマークコレクション、祝世界遺産登録
http://c5557.photoland-aris.com/HM/HM0327.htm

[No.11664]  投稿者:TADA  2022-02-25 (金) 14:42

中瀬古さん
興味深いお話ありがとうございます。
熊野花火大会は今でも(コロナの影響で昨年、今年はなかったようですが)臨時列車が設定されますね。
臨時貨物に蒸機があてられたとなると、みかんの出荷時期にも蒸機の出番があったのかもしれませんね。
新宮鉄道開業100年で企画展が行われ、図録も発行されましたが新宮駅前観光案内所で扱っていましたが、ものを増やさないことしにしたので購入しなかったのですが、このあたりの記述もあったのかも。

[No.11663] 紀勢本線新宮以東について  投稿者:中瀬古 友夫  2022-02-24 (木) 14:53

紀勢本線は1959年7月に全通し、新宮〜多気間は旅客貨物共にDF50により完全無煙化されました。ところが1967年頃聞いた話では、前年8月の熊野花火大会の臨時列車新宮から熊野市行きをSL(C58またはC11)が引いていたそうです。そこでその年の臨時列車数本を熊野川鉄橋で待ち構えましたが、すべてDF50牽引またはDCでした。また阿田和駅には石原産業紀州鉱山からの鉱石を新宮行き貨物列車に増結していましたが、まれにC58が鉱石の車両だけを取りに行く事があったそうです。何れも後で知った事なので、写真はありません。

[No.11660] 本日のUP  投稿者:TADA  2022-02-21 (月) 08:04

一日遅れですが、熊本市電1981・3その3洗馬橋・健軍
http://c5557.photoland-aris.com/kumamoto/kumamotosiden1981-3-3.htm
現役感あふれる乗り心地がよかったのですが、電気自動車化で軌道廃止の釜石鉱山見学会。
http://c5557.photoland-aris.com/hozon/kamaisi-kouzan.htm
ザヒロサワシティの保存車画像追加
北斗星客車 
http://c5557.photoland-aris.com/hozon/hirosawacity-hokutosei.htm
関東鉄道キハ101・102
http://c5557.photoland-aris.com/hozon/kantetu-kiha101.htm
鹿島臨海7001+7002
http://c5557.photoland-aris.com/hozon/kasima-rinkai7001.htm
新宮のC1196画像追加
http://c5557.photoland-aris.com/C1196.htm
ヘッドマークコレクション 国鉄風味を残す幕イラストマーク
http://c5557.photoland-aris.com/HM/HM0326.htm

[No.11658] 本日のUP  投稿者:TADA  2022-02-13 (日) 18:44

都営フェスタ2008
http://c5557.photoland-aris.com/0001/toeifesta2008.htm
熊本市電1981・3その2 古い家並みが残る街の専用軌道
http://c5557.photoland-aris.com/kumamoto/kumamotosiden1981-3-2.htm
保存車 ザヒロサワシティの新幹線
http://c5557.photoland-aris.com/hozon/E224-127hozon.htm
EF81138画像追加
http://c5557.photoland-aris.com/hozon/EF81138.htm
神明町都電車庫跡公園、整備工事が始まりました。
http://c5557.photoland-aris.com/toden6063-0704.htm
ヘッドマークコレクション、雪まみれの青森駅
http://c5557.photoland-aris.com/HM/HM0325.htm

RREさん
新作拝見しました。
北九州線の1000形、福岡は別形式になっていましたが、こちらは同じ形式でもかなり差異があるのがこうやって画像並べてみると分かりますね。大きいサイズでUPされているので細かいところまで比べられました。
能勢電は近代化が始まったころですね、起点は高架になり大変貌しましたが妙見口手前の場所は今でも変化がないように見えました。
インドの通勤電車、これはRREさんならではの題材ですね。
インドは鉄道王国でありながら、ダージリン以外はあまり訪問記も目にしません。
こちらもちょっとずつ違うクセのある電車たち、床上機器という仕様も初めて知りました。
インドは鉄道に限らず自国技術を推進していますが、なじみのある技術系とは異なる独自進化が興味深いです。


106ページ中 19ページ目を表示(合計3,165件)    1 ... 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 ... 106    [前のページ] [次のページ]  

過去ログ 正順


蒸気機関車や鉄道全般のことなど、列車を待つ間の鉄談義のように、お気軽に書き込みしてください。
このHPへの感想もお願いします。
架線注意 掲示板 ご利用方法・ご注意
お名前本文 が記入されていないと書き込みできません。
● タグは使用できません。また、段落以外では改行の必要はありません。
● 営利目的・販売広告としてのご利用は、適度な範囲でお願いします。
● 公序良俗に反するもの、内容があまりに不適当と思われるものは削除することがあります。
● 書く、読む、行動するの判断は、個人の責任において行ってください。
● また、書き込まれた内容について、鉄道現場へ問い合わせることはお止め下さい。

トップページ 蒸気機関車 〜1976 蒸気機関車 1977〜 なんでも倉庫
日本国有鉄道のころ 私鉄を訪ねて 八高ヤード 別館・路面電車
保存車のページ 掲示板 のりかへ口 更新履歴

広告ポリシー