汽車・電車1971〜 掲示板 |
蒸気機関車や鉄道全般のことなど、列車を待つ間の鉄談義のように、お気軽に書き込みしてください。 このHPへの感想もお願いします。 |
● お名前 と 本文 が記入されていないと書き込みできません。 ● タグは使用できません。また、段落以外では改行の必要はありません。 ● 営利目的・販売広告としてのご利用は、適度な範囲でお願いします。 ● 公序良俗に反するもの、内容があまりに不適当と思われるものは削除することがあります。 ● 書く、読む、行動するの判断は、個人の責任において行ってください。 ● また、書き込まれた内容について、鉄道現場へ問い合わせることはお止め下さい。 |
|
トップページ
蒸気機関車 〜1976
蒸気機関車 1977〜
なんでも倉庫
日本国有鉄道のころ
私鉄を訪ねて
八高ヤード
別館・路面電車
保存車のページ
掲示板
のりかへ口
更新履歴
106ページ中 20ページ目を表示(合計3,175件) 1 ... 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 ... 106 [前のページ] [次のページ]
RREさん
新作拝見しました。
北九州線の1000形、福岡は別形式になっていましたが、こちらは同じ形式でもかなり差異があるのがこうやって画像並べてみると分かりますね。大きいサイズでUPされているので細かいところまで比べられました。
能勢電は近代化が始まったころですね、起点は高架になり大変貌しましたが妙見口手前の場所は今でも変化がないように見えました。
インドの通勤電車、これはRREさんならではの題材ですね。
インドは鉄道王国でありながら、ダージリン以外はあまり訪問記も目にしません。
こちらもちょっとずつ違うクセのある電車たち、床上機器という仕様も初めて知りました。
インドは鉄道に限らず自国技術を推進していますが、なじみのある技術系とは異なる独自進化が興味深いです。
今度は瀬戸市の2両の解体が報道されました。
http://www.city.seto.aichi.jp/docs/2022011700029/?s=06&fbclid=IwAR2kRFETDm3UJMBwC5JK7_d05yYpnaozgmI4hs7ME2dUogrQT1i-B0KKMcQ
https://twitter.com/sentetsuED75103/status/1484821374719848451
追記の”2022年1月解体されました。”は2月以降になりそうな感じですね。
SL大樹2020・2その4
http://c5557.photoland-aris.com/hozon/SLdaizyu2020-2-4.htm
保存車 旧三笠駅跡のクロフォード公園
http://c5557.photoland-aris.com/mikasa/mikasa-Crawford.htm
クロフォード公園のホッパ車を2点 ホキ2341
http://c5557.photoland-aris.com/mikasa/mikasa-hoki2341.htm
ホキ746
http://c5557.photoland-aris.com/mikasa/mikasa-hoki746.htm
直江津のD51動輪
http://c5557.photoland-aris.com/hozon/naoetu-dourin.htm
ヘッドマークコレクションは先週UPの臨時特急を受けて走った初詣&初日の出号
http://c5557.photoland-aris.com/HM/HM0319.htm
EH500-70門さん
引き取られていましたか、さすがにワムハチのダルマさんまで追っかけていないので、もし私が見かけてもナンバー確認することなどしないでしょうね。
該当ページに追記させていただきました。
RREさん
京阪5000系のシート変換中、こんなシーンを撮られているとは驚きです。
遠州鉄道、赤味が変わっていましたね、今回のUP拝見して気が付きました。
ED75ももはや風前の灯状態ですか、近年レール輸送中を何度かみかけましたが、車体はピカピカで大事に使われているのだなと思っていました。
Ekunnさん
名前間違えたままですよ。
Indyさん
ありがとうございます、修正しました。
過去ログ 正順 |
蒸気機関車や鉄道全般のことなど、列車を待つ間の鉄談義のように、お気軽に書き込みしてください。 このHPへの感想もお願いします。 |
● お名前 と 本文 が記入されていないと書き込みできません。 ● タグは使用できません。また、段落以外では改行の必要はありません。 ● 営利目的・販売広告としてのご利用は、適度な範囲でお願いします。 ● 公序良俗に反するもの、内容があまりに不適当と思われるものは削除することがあります。 ● 書く、読む、行動するの判断は、個人の責任において行ってください。 ● また、書き込まれた内容について、鉄道現場へ問い合わせることはお止め下さい。 |
|