汽車・電車1971〜 > 掲示板
汽車・電車1971〜 掲示板 汽車・電車1971〜 掲示板【モバイル】

蒸気機関車や鉄道全般のことなど、列車を待つ間の鉄談義のように、お気軽に書き込みしてください。
このHPへの感想もお願いします。
架線注意 掲示板 ご利用方法・ご注意
お名前本文 が記入されていないと書き込みできません。
● タグは使用できません。また、段落以外では改行の必要はありません。
● 営利目的・販売広告としてのご利用は、適度な範囲でお願いします。
● 公序良俗に反するもの、内容があまりに不適当と思われるものは削除することがあります。
● 書く、読む、行動するの判断は、個人の責任において行ってください。
● また、書き込まれた内容について、鉄道現場へ問い合わせることはお止め下さい。

お名前:
E-Mail:
URL:
タイトル:
書き込み停止中
過去ログ 正順

トップページ 蒸気機関車 〜1976 蒸気機関車 1977〜 なんでも倉庫
日本国有鉄道のころ 私鉄を訪ねて 八高ヤード 別館・路面電車
保存車のページ 掲示板 のりかへ口 更新履歴

106ページ中 43ページ目を表示(合計3,175件)    1 ... 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 ... 106    [前のページ] [次のページ]  


[No.10749] 本日のUP  投稿者:TADA  2017-10-01 (日) 20:53

保存車に片上鉄道保存会画像追加 http://c5557.photoland-aris.com/katagami-hozonkai.htm
機関車・ディーゼルカー http://c5557.photoland-aris.com/katagami-hozonkai-DLDC.htm
客車 http://c5557.photoland-aris.com/katagami-hozonkai-PC.htm
貨車・特殊車両 前回いなかった車がいました、しかもナンバーがこだわりの同一仕様 http://c5557.photoland-aris.com/katagami-hozonkai-FC.htm
片上鉄道ではありませんが、カットボディも2点追加されていました。
http://c5557.photoland-aris.com/0001/katagami-hozonkai-cutbody.htm
井倉洞のお召し機D51838 http://c5557.photoland-aris.com/0001/D51838.htm
6月に横浜市電保存館で開催された連続講座の市電OBにお話を聴く回、やっと文章起こし終わりました。保存館の許可いただき公開します。
http://c5557.photoland-aris.com/0001/yokohamasodenkan170624.htm
ヘッドマークは時期が過ぎてしまいましたが、これも夏の風物詩。
http://c5557.photoland-aris.com/0001/HM0101.htm

[No.10748]  投稿者:TADA  2017-09-28 (木) 20:47

げっちゅうさん
ご覧いただきありがとうございます。
リンクはTOP以外はサーバー移転などでURLが変わることがありますので(今までに多いページだと4回変わっています。)該当ページとともにTOPのURL
http://www.photoland-aris.com/kisya/ の併記をお願いします。

[No.10747] 初めまして。  投稿者:げっちゅう  2017-09-28 (木) 07:56
  <URL: http://ameblo.jp/eclicotton/>

舞鶴のC58-113号機の事を調べておりましたら、貴殿のHPにたどり着いたのですが、資料参考元としてリンクを貼る為の許可を頂きたく連絡させて頂きました。

掲載ブログは上記の通りとなります。
ご検討のほどよろしくお願いいたします。


[No.10746] 本日のUP  投稿者:TADA  2017-09-24 (日) 20:09

保存車、先週に引き続き千葉モノレール、保育園の1011
http://c5557.photoland-aris.com/0001/tiba-monorail1011.htm
ペアの1012は松戸市昭和の杜の近所
http://c5557.photoland-aris.com/0001/tiba-monorail1012.htm
千葉からもう一点、旭のC58217画像追加、きれいになりました
http://c5557.photoland-aris.com/C58217.htm
津山まなびの鉄道館各ページ画像追加 メニュー
http://c5557.photoland-aris.com/tuyama2011.htm
ディーゼルカー
http://c5557.photoland-aris.com/tuyama2011DC.htm
鉄道資料館
http://c5557.photoland-aris.com/tuyama2011siryoukan.htm
ヘッドマークコレクション、100回は案外見られないテールマーク
http://c5557.photoland-aris.com/0001/HM0100.htm

保存車ページ、今年の追加が130箇所となって昨年を越えました、とはいうもののこの一ヶ月の中断もあって1年分たまっています。

千葉モノレール1001さん
誤記修正しました、ついでに動物公園駅の展示品も追加しました。


[No.10745]  投稿者:千葉モノレール1001  2017-09-19 (火) 22:37

誤字を見つけました
>編成を組んだいた

[No.10744] 本日のUP  投稿者:TADA  2017-09-17 (日) 21:00

PCを初期化した後、Webの一部ファイルが壊れてしまい、いまだ修復作業中です。
保存車の地方別メニューが全部壊れていて下手に更新できません。
今回南関東に追加しましたが、メニューページからのリンクが大半切れています。順次修復しますが、しばらくは全国メニューをご利用ください。
ということで保存車に久しぶりに1点だけ、千葉モノレール車両基地の1001
http://c5557.photoland-aris.com/0001/tiba-monorail1001.htm
ヘッドマークコレクション、今回も函館。絵入りマークでも幕ではなし。
http://c5557.photoland-aris.com/0001/HM0099.htm

KDさん
情報ありがとうございます。いきなり解体ではなく、譲渡先募集という形になったのは良かったと思います。果たして引き取り手が現れるかどうか・・・
該当ページに追記しました。


[No.10743] D51形1032号機 移設先募集へ  投稿者:KD  2017-09-17 (日) 18:11
  <URL: https://trafficnews.jp/post/78535>

大分県由布市が湯布院中央児童公園に展示されているD51形1032号機の譲渡先を募集しているそうです
譲渡先が決まらない場合は解体もありうるとのことです

[No.10742]  投稿者:TADA  2017-09-15 (金) 21:24

ぽお4さん
大宮公園N電の状況お知らせいただきありがとうございます。
以前は子供図書室として使われていたようですが、職員常駐施設内なのに放置気味なのはまったく残念です。
同じ公園にいた市電1860が岡崎公園に移設、整備され案内所として利用されているので、N1もこのまま朽ちることはないとは思いますが。1860も露天なのが心配です、こういうのはトップが替わると撤去ということもありえますからね。

[No.10741] 大宮交通公園のN1  投稿者:ぽお4  2017-09-14 (木) 00:30

鉄道ファンというほどでもないが、こちらのサイトで存在を知り見物に行きました。
この車両の重要性くらいはわかるつもりです。
あくまで子供向け施設の添え物的存在ゆえ、ということを差し引いても荒廃ぶりが寂しかったです。
運転席には蜘蛛の巣が張ってある、床に砂埃どころか塊のようになっている、車両灯のガラスが割れて跡かたもなく、その中に石ころが入ってる他・・・・
費用の有無以前に掃除・片付けは暇を持て余してるであろう、係員が勤務時間内にできるはずなのに。
自分の職場にあり、客を楽しませる・価値あるそれらのものに係員は誇りや愛着などはゼロであろうことがよく感じられました。

[No.10740] 2日遅れで  投稿者:TADA  2017-09-12 (火) 22:27

ヘッドマークコレクション、8月末から9月にかけて注目を集めた臨時特急
http://c5557.photoland-aris.com/0001/HM0098.htm

[No.10739] 本日のUP  投稿者:TADA  2017-09-03 (日) 21:30

今週もヘッドマークコレクションだけ、動態保存のレールバス。
http://c5557.photoland-aris.com/0001/HM0097.htm

バックアップフェイルのリンクが壊れているが多数あり、頭を抱えています。
保存車のメニューを下手に更新するとリンク切れ多発となりそうで手がつけられません。

RREさん
昨年のサーバー移動時のリンク修正がまだ終わらないのに、今度は元データがおかしくなってしまって・・・気長に確認しながら修正してゆくしかなさそうです。
新作拝見しました。ズームカーといえばこのお顔ですね。丸に急のシンプルな種別票が良く似合っています。
西が崎のダルマ、70年代まだ残っていましたか、遠鉄は車庫が西鹿島にあったので、ずっと乗らずにいました。
ギリシアの鉄道で思い出すのはピクの伝説の特集?エーゲ海の旅・・・

きーぼーさん
情報ありがとうございます、C11247というとラサ工業宮古でC108とともに国鉄蒸機廃止後も生き残っていた機関車ですね。
831列車さんの動輪リストには正しく247となっていました。
上記の理由からページの修正ができにくい状況になっています。目処が立ち次第修正します。
また掲示板管理ページへのリンクも消えてしまって、こちらも少々お待ちください。

831列車さん
ピクは虫干しですが、ファンや企画展図録などは寄贈しているので、これが最後とページを開くときりがなさそうなので見ないで箱詰めしています。
トップページ、DEのこんな若番が会津若松にいたのですね。
蒸機以外にもローカル私鉄やDD54もきっちり撮られてたのがさすがです。


[No.10736] 831なので  投稿者:831列車  2017-08-31 (木) 15:08
  <URL: http://c5793.ebo-shi.com/>

TADAさん
蔵書の虫干しすると、つい一冊を手に取ってしばらく読み込んでしまいますね。

さて久しぶりに「831の日」に更新をいたしました。すっかりさぼってしまい何から始めていいか迷いましたが、未完になっている「汽車の思い出 第6回」を完結させることにしました。すっかり記憶がなくなっていますが当時の撮影記録を元にスナップばかりですがアップいたしました。また「第一回」の画像を修正し、一緒に訪問した私鉄の画像を追加しました。

第1回の「七尾線」の画像修正と1ページ追加(北陸鉄道能登線)
http://c5793.ebo-shi.com/kishanoomoide-4508nanao.html

第6回の「縦断撮影記」の残り追加(9〜12)
http://c5793.ebo-shi.com/kishanoomoide-4608kansai09.html

蒸気機関車の他に珍しく民鉄も画像を載せました。御笑覧ください。

保存車両のコーナーのうち、いくつか修正・追加したものもあります。「NEW」のアイコンを付けておきました。
http://c5793.ebo-shi.com/hozonsharyou02.html

今後とも更新は思いついた時にしか出来ないおそれもありますが、よろしくお願いいたします。
※なお表紙の画像も更新しております。


[No.10735] 善宝寺  投稿者:きーぼー  2017-08-31 (木) 00:25

旧善宝寺鉄道記念館について、「8620の動輪が保存されている。」とありますが、
C11 247です。刻印は全く見えませんが、建物の窓から見える説明文で確認出来ます。

https://twitter.com/keyboar/status/902911152958586880

鉄道ピクトリアルNo.477 1987年3月臨時増刊号<特集>東北地方のローカル私鉄
の記事によると、1両丸ごと保存する予定が回送が出来ず解体され、
先輪と動輪のみになったそうです。

記念館の館長は、RMライブラリー「庄内交通湯野浜線」の著者の方だったのですね。
恵まれた保存環境のはずが、かなり残念な状態になってしまいました。


[No.10734] アップのお知らせ!  投稿者:RRE  2017-08-30 (水) 15:35
  <URL: http://www7a.biglobe.ne.jp/~rre/index.htm>

TADAさん こんにちは!
サイト修正、ご苦労様です。小生もHPサーバの引越しは何度も経験しましたが、
リンクの書き直しは大変な作業ですね。
所で、弊サイトは本日、本年4回目の更新を行いました。これで自己ノルマの年4回アップ
を早々と達成してしまい、更に年内にもう1回、いやまだ2回出来るかも?
今回のアップは、
・ズームカーの愛称で活躍した正面2枚窓 -「南海電鉄・21001系」
・遠江国を駆けるオリジナルの赤い電車 -「遠州鉄道・西ヶ崎・74年8月」
・オリーブオイルの香り豊かなエーゲ海の鉄道-「ギリシャ国鉄・ラリサ線」
(これまで一つのアルバムであった「ギリシャ国鉄」を二つに分割して
  各々のアルバムの画像を大幅に追加しました。)
の3コンテンツです。どうぞご笑覧下さい。

[No.10733] 本日のUP  投稿者:TADA  2017-08-27 (日) 20:27

PCリカバリーでいったんWebデータをバックアップしたものの、リンク切れがまた多発、直しきれていないので今回はヘッドマークのみです。
省エネの言葉とともに走り始めた電車。
http://c5557.photoland-aris.com/0001/HM0096.htm

[No.10732] 本日のUP  投稿者:TADA  2017-08-18 (金) 19:25
  <URL: http://www.photoland-aris.com/kisya/>

パソコンを修理に出すので今週は早めにUP、保存車に地下鉄博物館2016・7、あの狭いところに新たな展示車(カットボディ)
http://c5557.photoland-aris.com/0001/tikatetu-hakubutukan2016.htm
2016年4月リニューアルした津山まなびの鉄道館、機関車ページに追加。
http://c5557.photoland-aris.com/tuyama2011DL.htm
ヘッドマークコレクション、これも津山で撮影、夏祭りのPRマーク。
http://c5557.photoland-aris.com/0001/HM0095.htm

[No.10731] 本日のUP  投稿者:TADA  2017-08-13 (日) 21:19
  <URL: http://www.photoland-aris.com/kisya/>

保存車、那珂川清流鉄道保存会、モーターカーTMC100画像追加
http://c5557.photoland-aris.com/nakagawa-idouki2.htm
赤城山の東急デハ3499画像追加
http://c5557.photoland-aris.com/tokyu-deha3499.htm
わたらせ渓谷鉄道大間々の保存車、車両が増えました、画像追加
http://c5557.photoland-aris.com/watarase-keikoku-wa89101.htm
柴又寅さん記念館の人車レプリカなど。
http://c5557.photoland-aris.com/0001/torasan-kinenkan.htm
ヘッドマークコレクションも保存車で、里帰りしたED781の牽引した快速列車
http://c5557.photoland-aris.com/0001/HM0094.htm

EF6511さん
情報ありがとうございます、ターンテーブルの整備も進んでいるようですね。該当ページに追記しました。


[No.10730] 文化センターのC11224移設  投稿者:EF6511  2017-08-07 (月) 10:16
  <URL: http://www.photoland-aris.com/kisya/>

文化センターのC11224については昨日、根室標津駅跡に移動しました。クラウドファンテングで移設費用を募金したそうでした。目標は達成して、昨日に移動が行われたそうでした。動きませんが移設先での末永く保存してもらいたいです。

[No.10729] 本日のUP  投稿者:TADA  2017-08-06 (日) 22:54
  <URL: http://www.photoland-aris.com/kisya/>

保存車、那珂川のジャック軸式25t機
http://c5557.photoland-aris.com/0001/nakagawa-D251.htm
久良岐公園の市電1156に画像追加
http://c5557.photoland-aris.com/yokohamasiden1156-2014-2015.htm
解体されてしまった五稜郭の保管車、画像追加
http://c5557.photoland-aris.com/goryoukaku-hokansya.htm
上信電鉄高崎駅の待合室になったデハ203
http://c5557.photoland-aris.com/0001/zyousin-deha203.htm
ヘッドマークコレクション、先週に続いて海水浴臨時列車
http://c5557.photoland-aris.com/0001/HM0093.htm

[No.10728] 本日のUP  投稿者:TADA  2017-07-30 (日) 21:31
  <URL: http://www.photoland-aris.com/kisya/>

保存車、那珂川清流鉄道保存会の釜石鉱山バッテリー機関車
http://c5557.photoland-aris.com/0001/nakagawa-kamaisiBL.htm
こちらもバッテリー機関車、九頭竜湖の年4日だけの動態保存車。
http://c5557.photoland-aris.com/0001/kuzuryu-BL.htm
九頭竜湖の28651、画像追加
http://c5557.photoland-aris.com/28651.htm
上屋の下で動態保存の勝山駅前テキ6、画像追加
http://c5557.photoland-aris.com/etizentetudouTeki6.htm
ヘッドマークコレクション、夏の房総名物遜色急行
http://c5557.photoland-aris.com/0001/HM0092.htm

さるびぃさん
C585のページ、履歴がそのままでしたね、修正しました。またワイパウ号の消息もありがとうございます、該当ページに追記しました。
安住の地が見つかったとは聞いていましたが、東武が管理するならば大丈夫でしょう。
もう一両のバージニアがどうなるのか、こちらも期待しています。


[No.10727] ワイパウ号移設  投稿者:さるびぃ  2017-07-27 (木) 05:47
  <URL: http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/economics/news/20170723/2759097>

対応ありがとうございます。
ただ、C58 5のページ下部の履歴の方は直ってないようです。

栃木でSL移設がもう一点あります。
ウェスタン村のワイパウ号が、東武ワールドスクエア駅開業に合わせて、東武ワールドスクエアのエントランスに移設されたようです。

添付URLの下野新聞記事の動画の最後に映っています。

けっこう漬本舗森友店に今年の4月下旬にいってみましたが、東武電機は足回りも含めて黒色に、貨車移動機は車体はオレンジに足回りは黒色に塗りなおされていました。
東武電機はパンタグラフが上がっている状態になっていました。


[No.10726] 本日のUP  投稿者:TADA  2017-07-23 (日) 21:25
  <URL: http://www.photoland-aris.com/kisya/>

岐阜市内線・美濃町線1981・2その6野一色
http://c5557.photoland-aris.com/0001/gihu-minomati1981-2-6.htm
最後はその7岐阜工場・市ノ坪
http://c5557.photoland-aris.com/0001/gihu-minomati1981-2-7.htm
保存車に宇部市常盤公園のD5118
http://c5557.photoland-aris.com/0001/D5118.htm
同じ常盤公園の石炭記念館の鉱山用車両
http://c5557.photoland-aris.com/0001/ube-seitankinenkan.htm
やまぐち号の発着する新山口駅1番線のD51動輪
http://c5557.photoland-aris.com/0001/sinyamaguti-D51dourin.htm
厚狭のD51300、整備されて現役機のような姿になりました。
http://c5557.photoland-aris.com/D51300.htm
ヘッドマークコレクション、鉄道会社最大の商品のPR
http://c5557.photoland-aris.com/0001/HM0091.htm

にいてつさん
吉野さんも書かれていますが、長崎に保存されている意義が大変高かったのにも係わらず解体されてしまったC57100の一部だけでも活用されるのはなによりです。
新潟鉄道資料館というと66号ではなく19号ですね。

831列車さん
杉並区の広報誌、家にも配達されました。青梅市、名寄市の保存車紹介に加え小千谷市の水力発電館は知りませんでした。軽井沢駅舎は水戸岡先生プロデュースで改装さるとのことで、その準備でしょうね。

さるびぃさん
フォローありがとうございます、さきほど公園名修正しました。
18きっぷの時期でもあるので訪問しようかと思いますが暑さを思うとどうしようかと・・・

吉野さん
名鉄600V線区廃止もついこの前のように思えますが、12年も経ってしまったのですね。
昨年岐阜の街中、岐阜駅前から徹明町あたりまで歩いたのですが、街の活気の無さは話に聞いていたもののどうしてこうなった?と思ったものです。
美濃町線跡もストリートビューで見るとすっかり変わってしまっていました。


[No.10725] 岐阜市内線・美濃町線 豊田市の保存機  投稿者:吉野富雄  2017-07-23 (日) 18:59
  <URL: http://www42.tok2.com/home/c11190/index.htm>

 こんばんは。ご無沙汰しております。毎日暑いですね。

 名鉄岐阜市内線・美濃町線の全廃から今年で12年となります。廃線後は沿線を訪れることもなくなってしまいましたが、都市部だけに道路の拡張や街並みの再開発などで、周囲の光景が大きく変化している場所も多そうです。
 昭和56年というと、880形連接車の投入と美濃町線新岐阜〜新関間の15分間隔運転が実施されて、美濃町線に活気があふれていた時代になると思います。岐阜市内線から谷汲線への直通急行なども、それだけの輸送需要があったという証左ですね。
 懐かしい画像の数々を楽しませていただきました。ありがとうございます。

 豊田市平芝坂の上公園のD51849号機と旧名古屋市電1814号もきれいに整備されて保存継続されているようで嬉しい限りです。保存継続を断念して解体されてしまう車両がある中で、保存に関わる皆様の努力には頭が下がります。
 長崎のC57100号機は、原爆投下直後に運転された救援列車の再現を意識した(実際に牽引したのはC51形だったそうですが)と聞いたことがありますが、そのような歴史的意義の高い保存機をなぜ解体してしまったのか、疑問です。


[No.10724] C58 5の移転先  投稿者:さるびぃ  2017-07-23 (日) 01:30
  <URL: https://matome.naver.jp/odai/2149188793884469001>

はじめまして。C58 5の移転先についてです。
こちらのサイトでは「とちのきわんぱくパーク」と記載されていますが、「とちぎわんぱく公園」が正式名称です。

設置場所は、わんぱく公園のピッピとピコの門そばで、車の場合は道の駅みぶ・北関東道壬生PAからの方が近いです。
※道の駅とPAが一体となっており、歩行の場合はわんぱく公園を含めて、行き来できます。

公園自体は年中無休ですが、C58に近づけるのは下記の開園時間帯のみです。
4〜9月は8:30〜18:30、10〜3月は8:30〜17:30、入園は無料です。

道路に面しているので、道路から見ることもできます。


[No.10723] 情報いくつか  投稿者:831列車  2017-07-20 (木) 19:04
  <URL: http://c5793.ebo-shi.com/>

TADAさん
少し前のことになりますが、杉並区内の方々に配布している「交流自治体情報紙 てくてく」の第三号(6/21発行)が「鉄道特集」でしたね。区の交流自治体の保存鉄道を紹介するといった一風変わったものでしたので頂いてきました。杉並区が名寄市・小千谷市・南相馬市・青梅市と交流があるとは知りませんでした。

旧軽井沢駅の使用変更に伴い、169系が横川寄りに移動しています。また館内の展示物の多くが旧軽井沢の観光会館の二階に移設され「鉄道資料館」として公開されています。(無料)
また旧軽井沢の入口に「駅舎旧軽井沢」という名の土産物販売他の施設がありますが、草軽交通の運営ですが、鉄道テイストはほとんどありません。名称が思わせぶりですがかつての「旧軽井沢」駅近くにあるからつけたのでしょうか。ただ草軽電鉄の写真展などは常時開催しているようです。

廃線になっている旧信越本線の軽井沢駅寄りのトンネル(今は安中市としなの鉄道の所有)を某国の危険対策に避難所として使用する計画があるそうです。途方もない話のようで果たして役に立つのかどうかわかりませんが、いろいろあるものですね。

いずれもすでにご存知のことでしたらご容赦下さい。


[No.10722] C57100の部品について  投稿者:にいてつ  2017-07-18 (火) 22:40

新潟のにいてつと申します。C57100の部品(ブレーキ弁、逆転機レバー、空気圧縮機カバーなど)は新津鉄道資料館のC5766に移植しました。と新津鉄道資料館の方から伺いました。一部とはいえ、歴史の証人の部品は巡り巡って保管されるようです。

[No.10721] 本日のUP  投稿者:TADA  2017-07-16 (日) 20:34
  <URL: http://www.photoland-aris.com/kisya/>

岐阜市内線・美濃町線1981・2その5 競輪場前〜野一色
http://c5557.photoland-aris.com/0001/gihu-minomati1981-2-5.htm
Googleのストリートビューでこの区間見てみたのですが、道路が拡張されこともあるのですが、当時のお店はすっかり無くなっています。というよりも店そのものが無くて、商店街が消滅しています。
保存車、豊田市のD51849、撤去の動きから一転整備されることになって、市民参加の整備日の様子を追加。
http://c5557.photoland-aris.com/D51849.htm
同じ公園の名古屋市電1814、こちらも画像追加
http://c5557.photoland-aris.com/nagoyasiden1814.htm
状態が良くて駅から近くて車窓からも良く見えるのですが、なぜかあまり話題にならない加茂のC5756、画像追加。
http://c5557.photoland-aris.com/C5756.htm
パン屋さん店内のEF66カットボディ
http://c5557.photoland-aris.com/0001/EF6649.htm
京都祇園の8620動輪と鉄道レストラン
http://c5557.photoland-aris.com/0001/88638dourin.htm
ヘッドマークコレクション、90回なので祝九十
http://c5557.photoland-aris.com/0001/HM0090.htm

[No.10720] 本日のUP  投稿者:TADA  2017-07-09 (日) 22:52
  <URL: http://www.photoland-aris.com/kisya/>

岐阜市内線・美濃町線1981・2その4千手堂
http://c5557.photoland-aris.com/0001/gihu-minomati1981-2-4.htm
保存車、マイントピア別子の保存車
http://c5557.photoland-aris.com/0001/bessi-menu.htm
端出場駅付近の保存?放置?車
http://c5557.photoland-aris.com/0001/bessi-hateba.htm
屋根、案内板付きの打除駅のバテロコなど
http://c5557.photoland-aris.com/0001/bessi-utiyoke.htm
縮小レプリカながら鉱山鉄道当時のトンネル、鉄橋を走る観光列車
http://c5557.photoland-aris.com/0001/bessi-kankoukouzantetudou.htm
やっと昨年2月撮影分が終わりました。
ヘッドマークコレクション、89回なのでやきゅうネタ。
http://c5557.photoland-aris.com/0001/HM0089.htm

831列車さん
福島のC5746の情報ありがとうございます、場所を修正しておきました。
「駅前路面電車」通販やめてしまったのは残念ですが、お店は盛業でなによりです。
ナイアガラは移転してから行っていませんが、まだ大宮の鉄道博物館前の広告は駅長さんの笑顔でした。


[No.10719] おときゅう旅  投稿者:831列車  2017-07-09 (日) 20:11
  <URL: http://c5793.ebo-shi.com/>

TADAさん ごぶさたしています。
ブログ拝見しております。東北中心を回っておられましたが偶然にもほぼ同じ期間の私もあの切符でそちら方面へ出かけていました。確か昨年の7月2日も「SLばんえつ」に乗っておられましたね。
C57180は元気なようで何よりです。8日にはあの「大樹」とのイベントもあったようですね。

日にちは違うのですがその頃福島へ行っていました。まずC5746ですが、整備はされていてきれいなのですが例の「黒塗り厚化粧」パターンなので刻印や細かい部分の見栄えはいまひとつですね。ぜいたくは言えませんが‥‥。保存場所の児童文化センターはすでに閉館し、今は「福島市環境部環境課 放射線モニタリングセンター」という施設が入っています。むしろ隣でリニューアルした「児童公園」横とした方が今はいいようです。
ところでこの児童遊園の乗り物のなかに、ミニトレインがあるのですが、その2両連結?の車両がどうみても福島交通軌道線の車両がモデルに見えてしまうのです。一般的な路面電車風ですが、正面の窓配置、まん中の窓の上部が行き先標示とくっついて縦長になっているところなど、似てると思えば似てるといった感じです。
実は行きはバスを使いましたが、帰りは市内の観光パンフレットにわざわざ「旧電車通り」と表記されているのでそこをたどりながら福島駅まで歩きました。実はここもかつての奥州街道であり逆方向へ歩けば福島の次の宿場「瀬上」宿に出るのですが、もちろんそこには軌道線の保存車が‥‥となります。瀬上小学校へのアクセスは一部のバス以外、JRの東福島か阿武隈急行の瀬上駅からどちらも徒歩約15〜20分ですが、むしろひとつ手前の「福島学院前」からの方が短く、10分かかりませんね。(福島駅からの料金も60円安いです)電話で連絡し、先生に許可をいただき楽しく撮影できました。
軌道線つながりで、あの「駅前路面電車」ですが、種子屋さんは健在でいまも営業し、この商品も販売していました。ただホームページは通販などはやめてしまったそうで、今は販売も桜水のお店だけで行っているそうです。瀬上に向かう前に購入して「こういったお菓子を市内で販売していますよ」と小学校の先生におすそわけしてきました。福島市の散歩パンフレットや観光案内には今も「路面電車」の写真やその跡をたどろう、などのコース案内も多く、今も大切にされているのだと思いました。

変わって祐天寺の「ナイアガラ」、4月に店長さんがお亡くなりになったそうですが、お店もかなりイメージが変わりました。展示のナンバープレートも店のスペースがかなり狭くなったのでほとんどは奥にしまってあり、常時入れ替えしているとのとこで店内には3〜4枚ほどが硝子ケースの中に展示されています。

長文失礼いたしました。


[No.10718] 小田急保管車  投稿者:TADA  2017-07-08 (土) 18:29
  <URL: http://www.photoland-aris.com/kisya/>

KDさん
私もあるところで保存、保管車のほとんどを解体、との記事を読みましたがニュースソースが不明で静観しておりました。
生方さんが問い合わせた結果が公表され、その意図、計画の全貌があきらかになったわけですが、残念ながらもうこれは仕方がないと思っています。
個人で払い下げうけて保存、という方法はあったのかもしれませんが・・・
SE、NSEを潰すとはけしからん!と息巻いていた人もいましたが、その文言については撤回もなにもしないんだろうな。

106ページ中 43ページ目を表示(合計3,175件)    1 ... 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 ... 106    [前のページ] [次のページ]  

過去ログ 正順


蒸気機関車や鉄道全般のことなど、列車を待つ間の鉄談義のように、お気軽に書き込みしてください。
このHPへの感想もお願いします。
架線注意 掲示板 ご利用方法・ご注意
お名前本文 が記入されていないと書き込みできません。
● タグは使用できません。また、段落以外では改行の必要はありません。
● 営利目的・販売広告としてのご利用は、適度な範囲でお願いします。
● 公序良俗に反するもの、内容があまりに不適当と思われるものは削除することがあります。
● 書く、読む、行動するの判断は、個人の責任において行ってください。
● また、書き込まれた内容について、鉄道現場へ問い合わせることはお止め下さい。

トップページ 蒸気機関車 〜1976 蒸気機関車 1977〜 なんでも倉庫
日本国有鉄道のころ 私鉄を訪ねて 八高ヤード 別館・路面電車
保存車のページ 掲示板 のりかへ口 更新履歴

広告ポリシー