汽車・電車1971〜 > 掲示板
汽車・電車1971〜 掲示板 汽車・電車1971〜 掲示板【モバイル】

蒸気機関車や鉄道全般のことなど、列車を待つ間の鉄談義のように、お気軽に書き込みしてください。
このHPへの感想もお願いします。
架線注意 掲示板 ご利用方法・ご注意
お名前本文 が記入されていないと書き込みできません。
● タグは使用できません。また、段落以外では改行の必要はありません。
● 営利目的・販売広告としてのご利用は、適度な範囲でお願いします。
● 公序良俗に反するもの、内容があまりに不適当と思われるものは削除することがあります。
● 書く、読む、行動するの判断は、個人の責任において行ってください。
● また、書き込まれた内容について、鉄道現場へ問い合わせることはお止め下さい。

お名前:
E-Mail:
URL:
タイトル:
書き込み停止中
過去ログ 正順

トップページ 蒸気機関車 〜1976 蒸気機関車 1977〜 なんでも倉庫
日本国有鉄道のころ 私鉄を訪ねて 八高ヤード 別館・路面電車
保存車のページ 掲示板 のりかへ口 更新履歴

106ページ中 55ページ目を表示(合計3,165件)    1 ... 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 ... 106    [前のページ] [次のページ]  


[No.10347]  投稿者:氷河急行  2015-07-11 (土) 22:50

どうも御無沙汰しております
TADAさんのHPは週1回ぐらいはチェックしています。

1度訪れた保存車はやはりその後が気になります。
野上電鉄のモハ27やモハ31、鹿児島交通の4号SLやDD1201はこちらのHPでは私が見たときより綺麗になっていて安心しました。
一方で、鹿児島交通のキハ103、私が訪れたときは加世田BT近くの倉庫に押し込まれていました。(7年前)今も現存しているのか気になりますね。


[No.10346]  投稿者:TADA  2015-07-10 (金) 20:57

水の丘さん
札幌の資料館にかぎらず、あの手の施設でどうやって車両入れたの??というとこありますね。
万世橋の交通博物館、弁天町の交通科学館も狭くてよくあんな建物内にC57や新幹線を開館後に入れられたものです。
瀬戸蔵2Fのカットボディはビル建築中にクレーンで設置している写真が展示されていましたっけ。

[No.10345] A800   投稿者:水の丘  2015-07-07 (火) 20:04

札幌の資料館の保存車は「どうやって置いたのこれ?!」って感じのが
結構ありますよね。
今明治村にいる22号車もあの部屋からどうやって出したんだろうかと
本当に不思議です。

[No.10344] 本日のUP  投稿者:TADA  2015-07-06 (月) 21:11

保存車1pと終着駅だけです。
札幌市交通資料館A801に画像追加、前回はフェンス外からだったのでようやく全体を撮影できましたが、場所が狭くて超広角でやっと収まりました。
http://c5557.kiteki.jp/html/sapporosi-koutusiryoukanA801.htm
終着駅は第5回でヤマの終着駅を出した路線の港の終着駅
http://c5557.kiteki.jp/html/syuutyakueki-490.htm

[No.10342] 更新は明日  投稿者:TADA  2015-07-05 (日) 21:40

今週はいろいろあってUPは明日にします。

しゃしょさん
記念撮影用?の黒部の凸電、このまま博物館の展示品にできそうなほど良く出来ていますね。
車両区の方々が製作したのかな?

真野さん
報道では今後の使用は公表されていませんね。
足の便の良いところだといいのですが。


[No.10340] 保存車情報。  投稿者:真野通  2015-06-30 (火) 23:16

今月中旬頃、由利高原鉄道YR1501型が、秋田県内の個人の方に無償譲渡され、秋田市内に移動したそうです。
末永く保存される事を願います。

[No.10339]  投稿者:しゃしょさん  2015-06-29 (月) 22:32
  <URL: http://syasyo.blog46.fc2.com/>

TADAさん
そうですね。宇奈月駅にED11がおりました。
http://blog-imgs-72.fc2.com/s/y/a/syasyo/IMGP5254.jpg
こっちはおまけ。
http://blog-imgs-72.fc2.com/s/y/a/syasyo/IMGP5257.jpg

[No.10338] 本日のUP  投稿者:TADA  2015-06-28 (日) 21:47

福井鉄道は2014年6月の様子を。1977年と交互にUpしてゆくつもりです。
http://c5557.kiteki.jp/html/hukui2014-1.htm
福井鉄道の保存車、個人所有のモハ161-1
http://c5557.kiteki.jp/html/hukui-moha161-1.htm
札幌市交通資料館のページを再構成、Tc1に画像追加
http://c5557.kiteki.jp/html/sapporosi-koutusiryoukan-Tc1.htm
終着駅はDCと電車の並びは3年間
http://c5557.kiteki.jp/html/syuutyakueki-489.htm

真野さん
個人所有車ですとなかなか情報もあがってきませんね、気長に待つか現地確認するかですね。

こにてつさん しゃしょさん
黒部宇奈月温泉・新黒部駅前のED8は新幹線開業で移動してきたようですね。
宇奈月にもED11が新たに保存されました。
ED8はこちらでも紹介しています。
http://kisya.cocolog-nifty.com/muda/2015/03/post-f8b5.html
駅前の丘の上にもバテロコがいます。
http://kisya.cocolog-nifty.com/muda/2015/06/post-8505.html


[No.10337]  投稿者:しゃしょさん  2015-06-27 (土) 08:19
  <URL: http://syasyo.blog46.fc2.com/>

お久しぶりです。

新黒部駅前(黒部宇奈月温泉駅)の保存車両です。

http://blog-imgs-72.fc2.com/s/y/a/syasyo/P1033242.jpg
http://blog-imgs-72.fc2.com/s/y/a/syasyo/P1033244.jpg

5月31日に行って来ました。


[No.10336] 黒部宇奈月温泉の黒部峡谷鉄道ED8  投稿者:こにてつ  2015-06-25 (木) 07:39

つい、先日父が金沢に行った時に休憩した場所が黒部宇奈月温泉駅前で、そこに以前は「どやまらんど明日キャンプ場」にいたED8とハフ26とハフ27

[No.10335] 多分…  投稿者:真野通  2015-06-22 (月) 23:48

茨城県阿見町某所の東急デハ6202廃車体は既に撤去済みですよね?

もし何か御存知の方いらっしゃいましたら、教えて下さい。

因みに、以前敷地外から調査した際は、見つかりませんでした。


[No.10334] 本日のUP  投稿者:TADA  2015-06-21 (日) 22:23

路面電車は各事業者一応網羅しましたが、70〜80年代の様子をまだUPしていなかった福井鉄道を。1977・3、しばらく福井鉄道のUPが続きます。
http://c5557.kiteki.jp/html/hukui1977-1.htm
市内線の目玉に土佐から呼んだドイツ車、運行初年はトラブル続きで訪問日も田原町でお昼寝。
http://c5557.kiteki.jp/html/hukui-retram.htm
軽井沢駅記念館を再構成、画像追加
http://c5557.kiteki.jp/html/karuizawaeki-kinenkan.htm
EC401
http://c5557.kiteki.jp/html/karuizawaeki-EC401.htm
EF632
http://c5557.kiteki.jp/html/karuizawaeki-EF632.htm
新たに展示車にマルタイも加わりました。
http://c5557.kiteki.jp/html/karuizawaeki-motercar.htm
多賀のSLホテル跡のD511149に画像追加
http://c5557.kiteki.jp/html/D511149.htm
終着駅も福井鉄道で
http://c5557.kiteki.jp/html/syuutyakueki-488.htm

鳥鉄親父さん
デハ6302いなくなりましたか、できれば画像なりのソースをお示しいただけると助かります。
個人所有車は突然消えることままありますからねぇ・・・


[No.10333] 東急デハ6302  投稿者:鳥鉄親父  2015-06-18 (木) 21:17

茨城に保存されていた東急デハ6302ですが、
つい最近、更地になり、
東急デハ6302の姿はなくなりました。

解体されたのか?どこか違う場所に運ばれたのかは不明です。


[No.10332] 保存動輪  投稿者:TADA  2015-06-18 (木) 15:00

831列車さん
画像掲載ありがとうございます。
最近の動輪関係でネットで拾った記事では
酒田駅に9632動輪展示
http://www.kotsu.co.jp/topics/sl-9600/
交通科学館で展示されていたC12167動輪が北条鉄道網引駅で期間限定展示。
http://www.kobe-np.co.jp/news/hokuban/201501/0007696391.shtml
東京駅地下のC6215動輪も移動したようですね。

[No.10331] ありがとうございました  投稿者:831列車  2015-06-17 (水) 20:26
  <URL: http://c5793.ebo-shi.com/>

多田さん
動輪画像のフォローありがとうございます。御提供いただいたC6240とC59162の分をアップいたしましたので御確認下さい。南薩のものはおって作製いたします。たいへん遅くなりまして申し訳ありません。

画像
http://c5793.ebo-shi.com/c6240dourin.html
http://c5793.ebo-shi.com/c59162dourin.html
リストの方も変更しましたがリンクがうまくいっているかどうか…。

D51549が無事に保存を継続されればうれしいですね。

とりあえず御礼まで


[No.10330] 本日のUP  投稿者:TADA  2015-06-14 (日) 21:45

苗穂工場の保存車
http://c5557.kiteki.jp/html/naebo-kouzyou.htm
C623
http://c5557.kiteki.jp/html/naebo-C623.htm
DMV901
http://c5557.kiteki.jp/html/naebo-DMV901.htm
北海道鉄道技術館
http://c5557.kiteki.jp/html/naebo-tetudougizyutukan.htm
川端駅横のC62ニセコに使われていたスハフ4411・27。
http://c5557.kiteki.jp/html/suhahu4411.htm

苗穂工場では保管車の整理が行われているようで、C62ニセコ編成の生き残りスハシ441が解体線にいるとか・・・
川端のスハ44も売りに出されていますが、どうなりますやら。

KIXさん
Yahooニュースのトップ記事に長野のD51549の動向が来ましたか。
長野工場製の機関車ですので、これからも地元で保存されてほしいものです。


[No.10329] 保存車両の情報  投稿者:KIX  2015-06-13 (土) 11:22

yahooニュースのトップ記事にもなっていましたが閉校した長野県長野市の後町小学校に展示されていたD51-549ですがとりあえず解体しない方向で検討されているようです。

ストリートビューを見ていたところ、北海道湧別町計呂地交通公園のスハ45-17とオハ62-91が茶色に塗装されているのを確認しました。


[No.10328]  投稿者:TADA  2015-06-12 (金) 22:16

hibiki-expさん
おぉ無事豊後森に到着しましたか。
地域活性化のシンボルとして町の人たちに親しまれる存在になってほしいです。

成井さん
土崎のD51、周りに何もないのは写真撮ったり部分を観察するには良かったのですが、あまり手を入れられていないようでしたが、周辺整備されたということは機関車本体も、という期待もできますね。


[No.10327] D51370の囲いの手摺が整備されました  投稿者:成井 強  2015-06-12 (金) 19:01

秋田県土崎のD51-370は囲いの手摺が整備されていました

[No.10325] 29612 豊後森到着  投稿者:hikibi-exp  2015-06-10 (水) 14:52
  <URL: http://www.oita-press.co.jp/>

TADA様 ごきげんよう。ご無沙汰しています。
さて、表記の通り、10日早朝、福岡県志免町に置かれていた29612が直方市の汽車倶楽部で修復された後、新たな展示場所となった豊後森機関庫前に到着しました。ボイラ、車輪、テンダに3分割され、深夜トレーラーで運ばれたようです。現場での接合作業や再塗装を経て12日には完成予定とのことです。スクラップの運命が生き返り、ひとまず安心、といったところです。とりあえず報告まで。

[No.10323] 本日のUP  投稿者:TADA  2015-06-07 (日) 21:50

今週も保存車ひとつと終着駅だけ。
苗穂工場のキハニ5005、気動車にあるまじき重量級で持て余されたようですが、頑丈な車体が幸いして倉庫として使われたために今日まで残った車両。
http://c5557.kiteki.jp/html/naebo-kihani5005.htm
終着駅は真新しい新幹線駅
http://c5557.kiteki.jp/html/syuutyakueki-486.htm

真野さん
各地にあったSLホテルの名残がまた消えてしまいますね。
せめてオロネの一部分だけでも新津の鉄道資料館に移設できないものでしょうか。


[No.10322] 訂正  投稿者:真野通  2015-06-06 (土) 19:45

国鉄29657は新潟では活躍していませんでした。
誤記、大変申し訳ありません。

[No.10321] 度々失礼します。  投稿者:真野通  2015-06-06 (土) 19:39

ついさっき知った事ですが、国鉄29657とオロネ10 2085が保存されている、新潟県魚沼市の守門温泉青雲館が、2015年3月末で閉館したそうです。

数年前の時点では、ボランティアの方々が保存活動をされていたと聞きましたが、現在は前照灯が大破してたり、デフや機関室の屋根が品曲がっていたりと、かなり荒廃している様です。それでも、新潟県で活躍し、保存されている9600型としては唯一の存在なので(新潟県立自然科学館の29622はプレート間違いの59609本体なので、縁無し)、何とか解体だけは免れて欲しいですが、荒廃し過ぎて、解体も時間の問題の様です。


[No.10320]  投稿者:TADA  2015-06-02 (火) 23:29

真野さん
信濃川田の保管車はあのまま保存されるかと思っていたのですが、結局四散してしまいましたね。
国産初期の電気機関車として貴重な存在のED5002に引き取り手が現れたのは良かったです。

はじめましてさん
車掌車の処分ですか、場所と状態によっては引き取ってくれるところがあるかも知れません。
とりあえず場所(詳しくなくても結構です、都道府県だけでも)状態(下回りは付いているのか)を公開されてはいかがでしょうか。


[No.10319] ご相談  投稿者:はじめまして  2015-06-02 (火) 14:08

個人所有の車掌車、形式ヨ6000の処分を依頼されました。運搬費等を考えたら引き取り手もいないと思えます。解体しスクラップにする方法しかありませんでしょうか?
何かしら方法があるのでしょうか?

[No.10318] 少し以前の話ですが、  投稿者:真野通  2015-06-02 (火) 12:20

長野県の信濃川田駅(廃駅)構内に留置されていた長野電鉄ED5002が、長野市内の某企業に移設展示されたそうです。越後交通を走った車両としては最後の生き残りだったので、解体を免れて良かったと思います。

しかし、信濃川田駅に留置され、解体が予定されている長野電鉄モハ1000型と3500型の先行きが不安です。何とか、新たな引き取り手が見つかるといいんですけどね…。


[No.10317] 本日のUP  投稿者:TADA  2015-05-31 (日) 22:14

保存車は1点だけ、苗穂のD51237
http://c5557.kiteki.jp/html/naebo-D51237.htm
終着駅は番外編で2回目の登場、移転短縮された駅
http://c5557.kiteki.jp/html/syuutyakueki-makurazaki.htm

[No.10316] 本日のUP  投稿者:TADA  2015-05-24 (日) 21:57

安平町鉄道資料館 http://c5557.kiteki.jp/html/abiratyou-tetudousiryoukan.htm
ここはD51320が有名ですが、客車と貨車も良好な状態です。
http://c5557.kiteki.jp/html/abira-suha4525.htm
レール上のワムハチは片上とここくらいかも?
縁の下の力持ち、移動機と館内展示物
http://c5557.kiteki.jp/html/abira-idouki.htm
終着駅は地上駅のころ
http://c5557.kiteki.jp/html/syuutyakueki-485.htm

tomyさん 真野さん
都営6000カットボディは立川の消防施設のやつですね。
ここも一般公開があったのですね。
ここや幡ヶ谷はやっているか確認していませんが、消防訓練施設では一般公開日のほか、消防団の技能競技大会などで施設内を見られるときがあります。
技能大会では電車内の救護訓練なども行っており、それを見学できるとか。

KIXさん
まずは予想通りといったところですが、結局C62を3両ですか・・・一両東にくれればいいのに。
旧型国電は吹田のモハ52含め、加えて欲しかったですね。


[No.10315] 京都鉄道博物館の展示車両決まる  投稿者:KIX  2015-05-21 (木) 07:16
  <URL: http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150520-00010002-norimono-l26>

京都鉄道博物館の展示車両が公表されました。
DD54-33やC62-26も展示されるので一安心です。
EF15-158や下関のクモハ42とクモハ11が保存されないのはちょっと残念です。

[No.10314] 以前から気になっていましたが…  投稿者:真野通  2015-05-19 (火) 11:09

そのBトレサイズの都営6000の真ん中部分は、北館林荷扱所跡の高田産業さんにある倉庫なんでしょうか?
ずっと以前から、輪切りにした6000の両端を板で塞いだ廃車体倉庫が存在します。屋根の形状から初期車である事はほぼ確実ですが、車番が残ってない為、特定が出来ません。どなたか御存知の方いらっしゃいましたら、教えて下さい。

あと、余談ですが、都営6000の初期車は、草笛の丘と秩父鉄道広瀬河原車両基地の部品取りが存在しますね。草笛の丘が中間2両、広瀬河原が先頭(クハ)2両と、何とも勿体無い現存車ですが…。

長文失礼しました。


106ページ中 55ページ目を表示(合計3,165件)    1 ... 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 ... 106    [前のページ] [次のページ]  

過去ログ 正順


蒸気機関車や鉄道全般のことなど、列車を待つ間の鉄談義のように、お気軽に書き込みしてください。
このHPへの感想もお願いします。
架線注意 掲示板 ご利用方法・ご注意
お名前本文 が記入されていないと書き込みできません。
● タグは使用できません。また、段落以外では改行の必要はありません。
● 営利目的・販売広告としてのご利用は、適度な範囲でお願いします。
● 公序良俗に反するもの、内容があまりに不適当と思われるものは削除することがあります。
● 書く、読む、行動するの判断は、個人の責任において行ってください。
● また、書き込まれた内容について、鉄道現場へ問い合わせることはお止め下さい。

トップページ 蒸気機関車 〜1976 蒸気機関車 1977〜 なんでも倉庫
日本国有鉄道のころ 私鉄を訪ねて 八高ヤード 別館・路面電車
保存車のページ 掲示板 のりかへ口 更新履歴

広告ポリシー