汽車・電車1971〜 掲示板 |
蒸気機関車や鉄道全般のことなど、列車を待つ間の鉄談義のように、お気軽に書き込みしてください。 このHPへの感想もお願いします。 |
● お名前 と 本文 が記入されていないと書き込みできません。 ● タグは使用できません。また、段落以外では改行の必要はありません。 ● 営利目的・販売広告としてのご利用は、適度な範囲でお願いします。 ● 公序良俗に反するもの、内容があまりに不適当と思われるものは削除することがあります。 ● 書く、読む、行動するの判断は、個人の責任において行ってください。 ● また、書き込まれた内容について、鉄道現場へ問い合わせることはお止め下さい。 |
|
トップページ
蒸気機関車 〜1976
蒸気機関車 1977〜
なんでも倉庫
日本国有鉄道のころ
私鉄を訪ねて
八高ヤード
別館・路面電車
保存車のページ
掲示板
のりかへ口
更新履歴
106ページ中 59ページ目を表示(合計3,175件) 1 ... 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 ... 106 [前のページ] [次のページ]
レスは後ほど
今回のアップは、
経済成長期に貢献した湘南スタイル -「京王電鉄・2000番台グリーン車」
トロリーホイール装備の京都の観光電車 -「京福(京都)・宝ヶ池71年11月」
国際列車や地域間近郊電車が発着 -「スイス・ジュネーブ中央駅」
の3コンテンツです。どうぞご笑覧下さい。
以上、最近見た保存車情報でした。
PS. 写真の受付停止、残念です。
5d8さん
関東鉄道キハ301は以前ご提供いただいている画像がありますので、そのうちにUPする予定です。
この掲示板でも何度か書いており、保存車ページにも記載していますが
>未掲載車両が100両を超えており、ページ作成が追いつかないため
>勝手ながら保存車画像のご提供は当分の間ご遠慮させていただきます。
当分の間としていますが、このペースだと追いつくことはもう無理かとも思っていますので、画像ご提供は申し訳ありませんが今後も受け付けませんのでご了承ください。
氷河急行さん
DD502は新車搬入に使われていましたが、最近は走っていないようですね。ディーゼル機関車発展期前の試作的な車両で技術史的にも貴重な存在かと思います。なんとか残してほしいですね。
831列車さん
さっしいさんのオフ会、もう10年以上行っていないところで、その後が気になっていましたので最初だけ顔だしました。
田無の5011、きちんと手入れされた姿は安心しました。
清水のjirotyoさん
お一人で整備され、区名板も自作ですか。それもちゃんと分かっているなぁとニヤリとさせられる選択で、お見事です。
ところで来月あたり一度三島へ出かけようと考えておりますが、日程のご連絡などはメールのほうがよろしいかと思います。
私の 投稿者 のところをクリックしていただけるとメールフォムが開くので、一度ご連絡いただけると嬉しいです。
来月は中ころまで試験で忙しそうですね。
よしさねさん
情報ありがとうございます。
googleのストリードビューでは今年初めの撮影でまだ機関車はありますね。
市の公園整備の一環かと思い、公式ページを探ってみましたがそれらしい記事は見つかりませんでした。
あの公園に来る前は別の場所で保存されていたので、このまま解体ということはないと思っているのですが・・・
TADAさん
先日の流山オフ会、午前中参加されたそうで…、お会いできれば良かったですね。
田無の都電5011、先日ちょっとのぞいてみたらなんか補修中でした。けっこう大掛かりなようで、神社の人にいつ頃から始めているのか聞いたのですがわからないとのことでした。ここの方はどうも不在のようで聞けませんでしたが、手を入れていただけるのはありがたいことです。
画像は外からの撮影です
http://c5793.ebo-shi.com/toden5011-01.jpg
札幌市交通局では、今もシーズンも雪ミク電車の運行を始めました。
車両は昨シーズンと同じ3302号車。
リンク先に画像を掲載したので、ご笑覧ください。
やっと保存車北海道のリンク修正が終わりました。地図リンク修正はまだ愛知県までです、年内に終わりたいものですが・・・
清水のjirotyoさん
かなりの頻度で作業されているようですね、一日9時間のときもあるとは、無理しないで細く長く続けてくださいね。
訪問は、ここのところ土曜日が出勤になることが多く、来月の予定がまだ立てられない状況です。
焼津の千葉モノレールと一緒に回れたらと思っております。
氷河急行さん
十和田観光の車両、とりあえずバラバラにならずよかったです。
東武動物公園は入園料もけっこういいお値段なので行ったことありません。トクを見られなかったのが返す返すも残念です。
伊 謄さん
保存しているところと縁のない車両ですから、地元で整備するという話もないのでしょうね。
うみみちさん
諫早のC57、4月に見てきましたが上屋のもとで良好な状態でした。
D51452さん
有田の乗用車バスの現役撮られていましたか。
この路線については私も知識はありませんが、たしか当時の鉄道ジャーナルのニュースコーナーに紹介された記憶があります。
金屋口駅跡の有田川鉄道交流館には有田鉄道OBの方もいらっしゃると聞いていますので、ここに問い合わせればなにか分かるかもしれません。
http://www.town.aridagawa.lg.jp/kihahaimo/kihahaimo.htm
↑公式サイトは表紙だけでフェイスブックに移行してますが。
車に興味が無い私が数カット撮影してるのでよほど珍しかったのでしょう。奇妙な乗用車をネットで調べたらここに行き当たりました。
「有田鉄道 1978・5」のページの一番最後の写真です。です。
1977年5月の撮影で駅前で待機をしておりました。正面ナンバープレート上に「金屋口-上修理川」のサボ?が有りました。
その後すぐに廃車になったようです、どんな路線だったのでしょうか?
それよりこう言う形のバス路線が外にあったのでしょうか??
今となっては、遠い遠い昔の話です。
画像アップ出来ないようなので話だけですみません。
過去ログ 正順 |
蒸気機関車や鉄道全般のことなど、列車を待つ間の鉄談義のように、お気軽に書き込みしてください。 このHPへの感想もお願いします。 |
● お名前 と 本文 が記入されていないと書き込みできません。 ● タグは使用できません。また、段落以外では改行の必要はありません。 ● 営利目的・販売広告としてのご利用は、適度な範囲でお願いします。 ● 公序良俗に反するもの、内容があまりに不適当と思われるものは削除することがあります。 ● 書く、読む、行動するの判断は、個人の責任において行ってください。 ● また、書き込まれた内容について、鉄道現場へ問い合わせることはお止め下さい。 |
|