汽車・電車1971〜 掲示板 |
蒸気機関車や鉄道全般のことなど、列車を待つ間の鉄談義のように、お気軽に書き込みしてください。 このHPへの感想もお願いします。 |
● お名前 と 本文 が記入されていないと書き込みできません。 ● タグは使用できません。また、段落以外では改行の必要はありません。 ● 営利目的・販売広告としてのご利用は、適度な範囲でお願いします。 ● 公序良俗に反するもの、内容があまりに不適当と思われるものは削除することがあります。 ● 書く、読む、行動するの判断は、個人の責任において行ってください。 ● また、書き込まれた内容について、鉄道現場へ問い合わせることはお止め下さい。 |
|
トップページ
蒸気機関車 〜1976
蒸気機関車 1977〜
なんでも倉庫
日本国有鉄道のころ
私鉄を訪ねて
八高ヤード
別館・路面電車
保存車のページ
掲示板
のりかへ口
更新履歴
106ページ中 62ページ目を表示(合計3,175件) 1 ... 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 ... 106 [前のページ] [次のページ]
どらふとさん
持ち主の方が売る気もなく、ご自分で楽しまれているのでしたら、それでよいのではないでしょうか。
レプリカプレートにはC6250とかD51999といった存在しない番号もあるようです。
もっともC121212なんてプレート実際つけて走って、それを売ったという例もありますが。
氷河急行さん
先日松任のEF70見てきました、北陸では最後の1両なので、工場に取り込んでなんとからならいかとも思いました。
客車もバラすならせめて部品は活用して欲しいものです。
私の最近の鉄道趣味が、乗り鉄+保存車巡りから、乗り鉄+廃線跡巡りの方が主流に変わってきました。
昨日も吾妻線へ出かけてきました。八つ場ダム建設によって線路移設となる岩島〜長野原草津口間のお名残乗車と、長野原から太子までの通称「太子線」の廃線跡巡りをしてきました。
吾妻川の切立った渓谷が車窓から見られなくなるのは惜しいですね。あと日本一短いトンネルも・・・
氷河急行さん
EF70は碓氷峠鉄道文化村に1001号がいますよ。
http://www.usuitouge.com/bunkamura/guide/023.html
EF70電気機関車が保存されているのは、確かここだけですよね。
他地域にありましたっけ?
EF70だけはどうにかしたいです。全く行動力のない自分自身も情けないと思いますが。
どらふとさん
プレートに関してはこの掲示板で過去になんどか話題になっています。
書き込み欄下の過去ログ検索で プレート と入れていただければご参考になる話もあるかもしれません。
何をして本物、レプリカの線を引くのも決まりはありませんし。
現役機についていたものならば本物ですが、復活機で一回運転したものをすぐその日に売りに出していた例(北海道、九州)はどうするのか。
販売したのと同じようにJRの工場でつくられた使われなかったものはレプリカになるのか。
レプリカ販売ではイクチ工芸が昔からやっていますが、イクチのプレートをつけた機関車(大井川のC108など)はどうなのか。
国鉄時代は退職者にプレゼントしていたという話も聞きますが、予備品を渡していたらそれはどうなのか、などなど。
イクチのプレートは見る人が見れば分かる、という話もありますが。
X-103さん
逗子の京急に保存会結成ですか、これは嬉しいニュースです。
興味ある方、お手伝いされてはいかがでしょうか。
どらふとさん
レプリカプレートはたくさんあります、商品として流通していましたから。人気ナンバー、たとえばD511とかC622は全国に何枚あることやら。
資料館などに展示されているレプリカもたくさんあります。
RREさん
名谷の神戸市電、いまでも地下鉄車庫に保管されており、年一回の公開があります。
新作はのちほど拝見にあがります。
北京地下鉄は今や世界でも5本の指に入る規模なのではないでしょうか。
デセホさん
珍しいもののご紹介ありがとうございます、コキフの車掌室部分のようですね。
しゃしょさん
逗子の京急、きれいに整備されましたね、車内も整備してほしいところです。
真野さん
日立電鉄はかなりの車輛が廃止後譲渡されたようですね。
個人所有のものはあまりおおっぴらにするのもなんだなと思っておりますので、そのあたりはご配慮ください。
氷河急行さん
小坂レールパークはDLの運転体験が売りのようですね、ラッセル連結運転もできるとか、でもいいお値段ですね。
うみみちさん
動輪保存リストは831列車さんがUPしています。No.10106参照。
同じナンバー刻印のある動輪が複数保存されている例もあって、なかなか奥が深いです。
元小坂鉄道の車両は以前から保存されていましたが、装いも新たにレールパークとしてオープンするようです。
私は小坂鉄道は乗れずに廃止になってしまいました。
小坂鉱山関連施設の見学とからめて、一度訪問したいと考えています。
>真野通さん
日立電鉄1001系は、上屋に囲まれた状態で、店舗として利用されていましたよね。
今後も保存してくれるのならば、小田急デハ1100の塗装にしてくれれば・・・・
その時、東海村のインテリアショップで使用されている日立電鉄1001系電車に寄ったんですが、ここで運良く所有者の方に声を掛けられ、いろいろとお話を伺う事ができました。
実は数年前に店舗は移転し、現在、電車は使用してないそうです。
そして今後についてですが、費用が掛かる為に解体する可能性は低く、逆に綺麗にするみたいです。
更に耳寄りな話、この電車のある場所から5キロ程南下した畑に、日立電鉄の廃車体があるそうです!
形式はわかりませんが、「状態の悪い古い電車」という事は確実みたいです。
日立電鉄の廃車体については、前々から某茨城県の廃車体のサイトでチェックしてますが、何故か旧型電車の廃車体が民間に多く渡っています。
が、そのサイトの情報が10年以上昔の物なので、現状はわかりません。
可能性は低いかも知れませんが、今後も、新たな日立電鉄の廃車体が見つかって欲しいと思います。
外装のペンキ塗りと割れたガラスの交換をしていました。
展示場所はホームが設置されました。
なおフェンスが電車に近づいてしまって、全体写真が写しにくくなりました。
831列車さん
玉川上水にきた機関車は行方不明のもいますが、個人で保管されていてそのうちひょっこり、ということもあるかも知れません。
物流博物館の企画展、面白そうですね。
あと御存知でしたら申し訳ありませんが、物流博物館でちょっとした企画展やってます。貨物中心の「ならでは」の企画でなかなか面白い写真が多かったです。
http://www.lmuse.or.jp/tirasi2014.pdf
C1249さん
これは嬉しいお知らせありがとうございます。
あいにく私は日曜は休めないのですが、上毛、わた渓や伊勢崎のC61の跡に入ったクハ183やこちらも最近整備された足利のEF60とあわせて皆さんいかがでしょうか?
うみみちさん
島鉄のC1201のことですね、本社からすぐのところにありながら状態がいまひとつなのは残念です。
クルマで保存車めぐりされている方で、いつもほうき、チリトリ、ぼろきれ、ポリバケツをつみこんでいて、余裕があると車両のホコリを払っている方がいます。
露天の場合、秋の落ち葉が積もると腐食の原因にもなるのでそんなちょっとしたことからはじめてはいかがでしょう。
これからの時期は地面の草むしりも大事です。
ただ勝手にやるのではなく、公園の管理者(市の施設課などかと思います)に許可はとりましょう。
また九州には直方の汽車倶楽部という各地の保存車を整備されているグループがあります。島原から直方は少々遠いですが機会があったらお話を聞いて活動に参加されるのも良いと思います。
どらふとさん
一部文字化けしたのでしょうか?文章にちょっと意味が分からないところがあります。
この掲示板でシミュレーションをというのは無理ですよ。
また、お考えでしょうが、その費用と思います、ヌレセンの比較では無く、継続的に予算を得る為には、会員制?動態保存の環境にも拠ると思いますが年間1億円位は?
個人的には継続的会費として年間1万位、で1万人ですが、何処かが音頭を取ってくれとは、いかんとも。
取り合えず此処で何方かがシュミレーションの音頭をと勝手に思わせられました。
過去ログ 正順 |
蒸気機関車や鉄道全般のことなど、列車を待つ間の鉄談義のように、お気軽に書き込みしてください。 このHPへの感想もお願いします。 |
● お名前 と 本文 が記入されていないと書き込みできません。 ● タグは使用できません。また、段落以外では改行の必要はありません。 ● 営利目的・販売広告としてのご利用は、適度な範囲でお願いします。 ● 公序良俗に反するもの、内容があまりに不適当と思われるものは削除することがあります。 ● 書く、読む、行動するの判断は、個人の責任において行ってください。 ● また、書き込まれた内容について、鉄道現場へ問い合わせることはお止め下さい。 |
|