汽車・電車1971〜 掲示板 |
蒸気機関車や鉄道全般のことなど、列車を待つ間の鉄談義のように、お気軽に書き込みしてください。 このHPへの感想もお願いします。 |
● お名前 と 本文 が記入されていないと書き込みできません。 ● タグは使用できません。また、段落以外では改行の必要はありません。 ● 営利目的・販売広告としてのご利用は、適度な範囲でお願いします。 ● 公序良俗に反するもの、内容があまりに不適当と思われるものは削除することがあります。 ● 書く、読む、行動するの判断は、個人の責任において行ってください。 ● また、書き込まれた内容について、鉄道現場へ問い合わせることはお止め下さい。 |
|
トップページ
蒸気機関車 〜1976
蒸気機関車 1977〜
なんでも倉庫
日本国有鉄道のころ
私鉄を訪ねて
八高ヤード
別館・路面電車
保存車のページ
掲示板
のりかへ口
更新履歴
106ページ中 63ページ目を表示(合計3,175件) 1 ... 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 ... 106 [前のページ] [次のページ]
831列車さん
蓮田駅前に動輪が設置されていましたか、知りませんでした。
舞浜時代も結局見ていないです。
氷河急行さん
連休で北海道とは羨ましい、私は見事に全部仕事です。
丸瀬布は雰囲気良いですよね、また行きたいけどクルマがないと不便なんだよなぁ・・・
湧網線や広尾線は現役時代に乗車したかったと強く思いました。廃線となった昭和末期、私はまだ学生で金が無く北海道旅行なんてまだ夢でした。
動輪画像アップですが
http://c5793.ebo-shi.com/d51484dourin3.html
もう保管ものが底をついてきたのか、はたまた元保存先が譲ったのかわかりませんがこういった移動も結構あるようですね。
こちらは刻印確認のための再訪問。しかしやはりわかりません。
http://c5793.ebo-shi.com/d511086dourin3-2.html
railwayさん
ご覧いただきありがとうございます。
一応メインになるジャンルはあるはずなのですが、あれもこれものまとまりのないサイトになってしまっております。
フィルムのデジタル化は自前でもやっていましたが、最近は外に出しています。
デジタルデータを管理するのもバックアップをしたりなかなか面倒ですが、こんなの撮っていたのかという発見もあります。
はじめまして。
ひょんなことから貴HPへたどり着きました。
とても充実した内容なので、繰り返し拝見しています。
全国各地の鉄道の懐かしい画像が素晴らしい!!
わたしもかつてそれなりに写真を撮ってはいたのですが、
デジタル化の知識と技能がないため、ページつくりは断念しています。
デジカメもないので携帯画像だけのブログに終始する情けない状態です。
これからも訪問させていただきますので宜しくお願いします。
こにたんさん
情報ありがとうございます、追記しました。
氷河急行さん
日立電鉄の車両はダルマになっているのがけっこうありますね。
蒼風さんからはまだご提供いただいている画像がありますので、順次UPします。
831列車さん
KATOのオブジェは現地では本物と思ったのですが、画像見るとバランスウエイトがありません、ならばイミテーション?
京急が今月末に化粧直し終えるようなので、こんどはメジャーもっていってきます。
makotoroさん
文字化けしたら意味が通じないので投稿しなおしてくださいね。
武田さん
記事拝見しました、たしかにこれはちょっと見過ごせないかなと思います。
私も購読紙が都電の写真を掲載した折、昭和20年代とキャプションがあるのに写っているのは1500、どう見ても昭和40年代前半という記事があり、新聞社の投稿フォームから連絡したことがあります。
すると数日後記事書いた記者さんから電話をいただいたことがあります。
函館市電の箱館ハイカラ號ですが、4月15日より今期運行がスタートしました。
翌日の新聞には、そのことが掲載されましたが、誤報の記事を見つけました。
「新聞記事の誤り訂正」を書きました。一般の人には、届かないと思いますが、
こちらの掲示板をご覧になる方だけでも、読んでいただければ幸いと思いました。
お時間のあるときに、ご覧いただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
埼玉県大宮の鉄道博物館
~C57蒸気機関車の転車台回転と汽笛を撮る。:
http://youtu.be/BN7i_leeJsw
荒川線と桜、拝見しました。昔は面影橋あたりからの遠景も桜を入れて撮影できたような気もしますが、満開となると都電自体が見えなくなってしまい、自ずと高戸橋のそばの並木が中心となってしまいますね。先日撮りにいったものをちょこっとアップしてみました。
http://c5793.ebo-shi.com/toden-sakura14-1.html
さっしいさんのオフ会で津田沼周辺を歩きましたが、保存車両はやはりアップされていましたね。さすがです。木曽森のDLほかは保存状態も変わらず、上の大沢家の管理人の方も「けっこうみなさん感心されてますよ」とお話しされていました。変に塗り替えなどはしない方がいいらしいとも。
伊予鉄沿線住民さん
伊予鉄クラウスの保存機、レプリカはいろいろあって混同しがちです。
1号は762mmに復元されるとき3号から部品提供をうけたようですね、以前やまてつさんの掲示板でも話題になりました。
子規堂の客車ともどもいろいろやりくりがあったようです。
うみみちさん
須田町の交通博物館も鉄道博物館になりということで、鉄道以外の展示物、資料などは大宮に引き継がれませんでしたが、弁天町にもそういったものが多々あるので、どうなるのか気になっています。
サンフランシスコケーブルカーなど京都には行きそうもないしなぁ・・・
SS7Cさん
横須賀、逗子の現況ありがとうございます。
京急600、きれいになりほっとしました、ステーショングリルは回転寿司ですか・・・
それによると、引退後に愛媛大学に寄贈され 後に1号機関車修復のために返還された3号機関車の部品と1号機の部品を採寸し複製された部品を組み合わせて作られた物との事です。
うみみちさん
あの地震の直後、三鉄が完全復旧できると思った方は少なかったのではないかと思います。
乗りに行きたいけど暇がありません。
長々と駄文を失礼しました。
うみみちさん
広島3500も引退していますし、軽快電車プロトタイプも消滅ですか。電気機器の部品ももう手配できないのでしょうね。
その点吊り掛けはつぶしが利くのでしょうね。
Hibiki-expさん
このような長期計画で移転、整備をされてゆくのは玖珠町が本気で取り組んでいるということでしょうね。
9600の汽笛が山間の機関区に響く日を楽しみに待っています。
こにたんさん
仙台のC601は公園整備で移転の話もあるようですが進展していないようですね。
年末には電飾も施されたりしているので放置→解体ということにはならないと思いますが。
Hibiki-expさん
正式に譲渡となりなによりです。豊後森は9600とは縁のなかったところですが、山間のクラに9600は似合いそうです。
追記みたいなかたちですが、
軽井沢駅の旧1番線に、しな鉄の169 6が静態保存してありました。
>氷河急行さま
そもそも当初の予定では、行くはずだったのです。
「フェンス越しには見れますよ〜」と言う言葉で、断念したのでした。
過去ログ 正順 |
蒸気機関車や鉄道全般のことなど、列車を待つ間の鉄談義のように、お気軽に書き込みしてください。 このHPへの感想もお願いします。 |
● お名前 と 本文 が記入されていないと書き込みできません。 ● タグは使用できません。また、段落以外では改行の必要はありません。 ● 営利目的・販売広告としてのご利用は、適度な範囲でお願いします。 ● 公序良俗に反するもの、内容があまりに不適当と思われるものは削除することがあります。 ● 書く、読む、行動するの判断は、個人の責任において行ってください。 ● また、書き込まれた内容について、鉄道現場へ問い合わせることはお止め下さい。 |
|