汽車・電車1971〜 > 掲示板
汽車・電車1971〜 掲示板 汽車・電車1971〜 掲示板【モバイル】

蒸気機関車や鉄道全般のことなど、列車を待つ間の鉄談義のように、お気軽に書き込みしてください。
このHPへの感想もお願いします。
架線注意 掲示板 ご利用方法・ご注意
お名前本文 が記入されていないと書き込みできません。
● タグは使用できません。また、段落以外では改行の必要はありません。
● 営利目的・販売広告としてのご利用は、適度な範囲でお願いします。
● 公序良俗に反するもの、内容があまりに不適当と思われるものは削除することがあります。
● 書く、読む、行動するの判断は、個人の責任において行ってください。
● また、書き込まれた内容について、鉄道現場へ問い合わせることはお止め下さい。

お名前:
E-Mail:
URL:
タイトル:
書き込み停止中
過去ログ 正順

トップページ 蒸気機関車 〜1976 蒸気機関車 1977〜 なんでも倉庫
日本国有鉄道のころ 私鉄を訪ねて 八高ヤード 別館・路面電車
保存車のページ 掲示板 のりかへ口 更新履歴

106ページ中 71ページ目を表示(合計3,175件)    1 ... 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 ... 106    [前のページ] [次のページ]  


[No.9835] 本日のUP  投稿者:TADA  2013-05-26 (日) 20:42
  <URL: http://kisya.cocolog-nifty.com/muda/>

西武鉄道関連を少々
山手線、貨物線と併走する新大久保1974・1
http://c5557.kiteki.jp/html/sinookubo1974-1.htm
当時はまだ18m車先頭の4連なんてのも西武新宿まで来ていたんですなぁ。
保存車に保谷の5号機修復お披露目の様子を追加
http://c5557.kiteki.jp/html/seibu5-E12.htm
終着駅は鉄道線と新交通の対面ホーム
http://c5557.kiteki.jp/html/syuutyakueki-391.htm
路面電車は長崎1980の続き
http://c5557.kiteki.jp/html/nagasaki1980-6.htm
保存車にかいゆさんご提供、鹿児島市電502・503
http://c5557.kiteki.jp/html/kagosimasiden502-503.htm
大阪産業大学の南海モ229
http://c5557.kiteki.jp/html/nankai-kidousen229.htm

KDさん
流山温泉の200系、解体ですか。目にふれる駅側はともかく、列車の窓からしか見えない反対側は私が訪問したときでもボロボロでしたからねぇ。
列車に乗ってゆくと突然現れる新幹線のミスマッチはなかなか面白いものでしたが。

氷河急行さん
安田民俗資料館、雪の深い土地ですので、手入れされない状態で何年も放置されている割にはまだなんとかなりそうに見えます。
自治体が引き取るにしてもすでに五泉には2両あるし、加茂には冬鳥越に3両ありますから・・・
館内の資料もこのまま逸散してしまわぬよう願いたいです。


[No.9834] 安田民族資料館  投稿者:氷河急行  2013-05-26 (日) 19:03

週末パスを使って新潟へ旅行してきました。
蒲原鉄道の資料が多数展示されている安田民族資料館。
馬下駅から約3kmをてくてく歩いて訪ねました。

公式サイトが2004年の時点から長期停止中だったし、実際来てみても長期休館中のようでした。
しかしモハ51は長期放置状態(ましてここは雪国)にしては状態は意外にいいように見えました。
誰か再整備してくれないかな。(こんなことを書くとオマエがやれと言われそうですが)


[No.9833] 流山温泉駅の200系 撤去へ  投稿者:KD  2013-05-25 (土) 08:48

流山温泉駅に展示されている200系が老朽化と「北海道新幹線の誘致について札幌延伸が決定し役割を終えた」とのことで6月末までに解体撤去されるようです。
数少ない原型で残る200系だけに撤去は惜しいですね。

[No.9832]  投稿者:TADA  2013-05-22 (水) 23:07
  <URL: http://kisya.cocolog-nifty.com/muda/>

永野さん
今回の無断転載はまとめページでも作ろうかと思ったほどです。
自分の画像が人様のサイトで知らない間にロゴ入れられてUPされていたのですから、もう開いた口がふさがらないといいますか・・・
出版物などへの画像提供も時折しておりますが、宣伝物に使われたときは、こんなに原稿料もらっちゃっていいの?という金額いただいたことあります。

デゴイチさん
はて?どこの施設のお話でしょうか?一周5分というと野辺山かな?

以前もここでご紹介しました今度の日曜日横浜本牧駅で神奈川臨海鉄道のイベントがあります。
同時に根岸からバスで行ける久良木公園の横浜市電1156の公開も行われます。
http://railroad.kanaloco.jp/2013/05/02/6%E7%95%AA%E7%B7%9A%EF%BC%89%E6%A8%AA%E6%B5%9C%E5%B8%82%E9%9B%BB%E4%BF%AE%E5%BE%A9/5959/
京急の久里浜工場の公開もありますし、日曜日は神奈川のイベントめぐりはいかがでしょうか。


[No.9831] 列車大好き  投稿者:デゴイチ  2013-05-20 (月) 19:16

一周500円でも乗車時間が5分でもここで列車に乗れるなんて素晴らしいです。

[No.9830] 著作権等に関して  投稿者:永野晴樹  2013-05-20 (月) 01:28

 過日法律学に詳しい恩師にお話しをしたところ、無断転用などは論外である事と、時効が国によって異なるので日本では時効だと思っても、例えばドイツの法律では時効ではないようなので、インターネットではヘタに掲載しますと、それが世界中に行き渡るので予めその様な予備知識と、作法が必要だと伺いました。過去にも皆さんがおっしゃるような被害?が判明しておりますがどの様にしたら良いのかと、パソコンで自ら発表した作品には原稿料は当然ありませんが、鉄道雑誌に投稿しての原稿料も雑誌によって異なりますが、また投稿者によっても同様なので一概には言えませんが良くて3000円程度のひどく安いものなので、この点に関しても問題は多々あるものとおもっています。30年前「めばえ」と言う幼時向けに頼まれて提供した一枚の写真の原稿料が6万円位頂いたのには驚きました。これでは多少腕前がヘタでもプロカメラマンになったら儲かる!等と思ったものであります。

[No.9829] 本日のUP  投稿者:TADA  2013-05-19 (日) 20:39
  <URL: http://kisya.cocolog-nifty.com/muda/>

長崎電軌1980・8の続き、チョッパ車から木造車までいた浦上車庫
終着駅もそのままリンクしています。
http://c5557.kiteki.jp/html/nagasaki1980-5.htm
保存車に京都市電1820
http://c5557.kiteki.jp/html/kyotosiden1820.htm
お召しも引いた門デフ48647
http://c5557.kiteki.jp/html/48647hozon.htm
切取式デフの最新機、昨日公開された秩父のC58363の後藤式G-2装備を画像追加。
http://c5557.kiteki.jp/html/C58363.htm
リンクページに1件追加、C62重連ニセコや日中線、各地の旧形客車の走行音の同人CDを頒布する、汽車の音工房さん。
http://mainemina.com/index.html

永野さん
画像転用の件、そのサイトでは私のものだけでなく、少なくとも3名の方の無断転用を確認しました。この事実を突きつけたところ、サイト全体の削除はされましたが、いい大人がなに考えているんでしょうね・・・


[No.9828] ご無沙汰して申し訳ございません  投稿者:永野晴樹  2013-05-19 (日) 03:13

 多少気分的に余裕が出てきましたが、まだまだ案件が山積しています。当掲示板を久しぶりにカジリ読み致しましたが、著作権に関する問題があるようですね。違反者には一億円程度の使用料をよこせ!と言う位の裁判でも起して懲らしめると面白いとは思いますが、日本では著作権の違反が犯罪行為であるという認識が一般にいきわたっていない事が問題だと思われます。

[No.9827] 本日のUP  投稿者:TADA  2013-05-11 (土) 22:22
  <URL: http://kisya.cocolog-nifty.com/muda/>

一日早いのですが、長崎1980・8の続き、浜口町〜大橋の専用軌道
http://c5557.kiteki.jp/html/nagasaki1980-4.htm
保存車に木曽森林鉄道を3つ、滝越の保存車
http://c5557.kiteki.jp/html/kisosin-takikosi.htm
田島の機関庫跡
http://c5557.kiteki.jp/html/kisosin-tazima.htm
三岳中学校横のDL+客車+運材台車
http://c5557.kiteki.jp/html/kisosin-No99.htm
このDLは98号ですが、以前からUPしている寝覚ノ床の保存車と同形です、でこちらは99号だったのですが、長いこと98号と誤記していたのを先ほど修正しました。
URLもそういうわけで間違えたままです。
終着駅は大支線の終点でも路線図は本線中心
http://c5557.kiteki.jp/html/syuutyakueki-389.htm

[No.9826] やれやれ  投稿者:TADA  2013-05-07 (火) 22:02
  <URL: http://kisya.cocolog-nifty.com/muda/>

例のページ削除されました。
が、対応にいろいろ気になる点があるので今後も動きは見て行くつもり。
第3者からの投稿画像をそのまま掲載したとのことで、その投稿者がここから画像持っていたということならば、そいつはアクセスブロックかけてやる、と思ったものの、投稿メールは削除しているので情報提供はできないだと、もう呆れるしかないです。

X-103さん
すみませんレスひとつ抜かしてしまい。
函館市電の講演会、盛況のようでなによりです。
記念すべき100周年、これからもイベントが続きそうですね。


[No.9825]  投稿者:TADA  2013-05-06 (月) 19:25
  <URL: http://kisya.cocolog-nifty.com/muda/>

X-103さん
画像掲示板などに転用されると、そこから先どのように使われるかも分からなくなりますからね。撮影意図に反した変なコラを作られるのも困りますし。
書籍に転用されていたというお話、これも酷い話ですね、編集段階で時間がなくて充分なチェックもせずにということでもあったのでしょうか。

今回の私の画像の転用もどうやら第3者経由だったようです。


[No.9824] Re;:無断転載はダメ  投稿者:X-103  2013-05-06 (月) 10:22

TADAさま所蔵の画像を講演のためにご一報を差し上げた上でお借りした画像は、かなり大反響でした。この場を借り、御礼申し上げます。

さて、無断転載となると、私も数度同じ目に遭っています。
サーバを管理している会社への通報が一番効果的な対処方法ですが、手間と時間がかかるのが難点ですね。
相談してくれれば出典明示を条件に快く貸してあげるのですが、何故か無断転載をやる連中に限って手順を踏まない傾向がありますね。

もっとたちが悪いのが書籍への無断転載ですね。それも自分のものだと誤認した第3者経由で出版社というかライターの手に渡ったレアケースについ最近遭遇しました。
出版社への抗議の電話を入れ、担当したライターや出版社の社長と数度やり取りをするうちに、第3者経由での無断転載という事実が明らかになり、出版社も落ち度を認めました。とはいえ、こういう事象はこりごりです・・・。


[No.9823] 無断転載はダメ  投稿者:TADA  2013-05-05 (日) 23:22
  <URL: http://kisya.cocolog-nifty.com/muda/>

こんなの分かりきったことですが、しばしば画像掲示板でこのサイトの画像が貼られているのを発見します。
画像掲示板だけでなく、自サイトにちゃっかり使われてしまっていました。
知人からこのサイトの画像、そこから持ってきたのでは?という連絡をいただき確認したら、2点、ご丁寧に撮影日もそのままに転載されていました。
商用使用でなければデータとして必要ならば出典先明記してくれれば提供しますよ、なんで一報もいれずこういうことやるのかね?
他の画像も自分で撮ったのではないのでは?という疑いすら感じました。
他のページの本文には書籍から丸写しをして指摘されページ公開を中止したというし、こういう方なんですね。

そのうちさらし者としてここにURL書くかも。


[No.9822] 本日のUP  投稿者:TADA  2013-05-05 (日) 18:11
  <URL: http://kisya.cocolog-nifty.com/muda/>

長崎電軌2011・5諏訪神社前から蛍茶屋へ、終着駅も続きで
http://c5557.kiteki.jp/html/nagasakidenki2011-3.htm
保存車に遠山森林鉄道96号機、見事動態復元しました。
http://c5557.kiteki.jp/html/tooyama-sinrin96.htm
831列車さんにもUPしていただいた横浜みなとみらい地区公園の謎の動輪。
http://c5557.kiteki.jp/html/takasima-suisaisenkouen.htm
横浜関連でもうひとつ、長い間非公開だったC56139
http://c5557.kiteki.jp/html/c56139.htm
神奈川県からもうひとつ、お菓子屋さん店頭の人車レプリカ
http://c5557.kiteki.jp/html/zusou-zinsya.htm
ついでに遊覧鉄道にも、鉄道のカテゴリーに入れていいものか・・・レール上を走行するには違いないので、茅ヶ崎のスカイサイクル
http://c5557.kiteki.jp/html/tuzidou-kaihinkouen.htm

831列車さん
謎の動輪UPいただきありがとうございます。案内文読むと地中から出てきたかのようですが、どういう状況だったのか、他に出たものはなかったのか、など気になります。
高田馬場の写真展、仕事帰りに寄ろうと思っていたのですが、ヒザの具合が本調子ではないので大人しくしていました。

C56139を保管する神奈川臨海鉄道では今月末公開イベントがあります。
http://www.kanarin.co.jp/topics/50event/50event.html
139号機の一般公開は中央鉄道学園以来のこと、イベントが盛況に無事終わり次につながればと期待しています。


[No.9821] 動輪画像アップしました  投稿者:831列車  2013-05-04 (土) 09:51
  <URL: http://c5793.ebo-shi.com/>

TADAさん
ご提供いただいた高島水際線の動輪画像、アップしました。
http://c5793.ebo-shi.com/takashima-dourin.html

動輪の種類その他が不明なので「不明」として「その他動輪」のリスト05にアップいたしました。
まさに「掘り出し物」で謎が多いものですね。

ご連絡が遅くなりまして申し訳ありません。

さっしいさんの板で書き込みのあった高田馬場のミニ写真展、のぞいてきました。
とくに鉄道ファンの作品ばかりではありませんが、なかな味わいのあるものばかりでした。


[No.9820] 本日のUP  投稿者:TADA  2013-04-28 (日) 19:00
  <URL: http://kisya.cocolog-nifty.com/muda/>

長崎電軌の続き、1980年は西浜町から正覚寺下へ。
http://c5557.kiteki.jp/html/nagasaki1980-3.htm
2011年は賑橋から諏訪神社前へ
http://c5557.kiteki.jp/html/nagasakidenki2011-2.htm
同じ場所を比較できるようにUPできればよいのですが、それぞれ撮影時に歩いた区間が違うので・・・
保存車に書き込みいただいた宇和島線のC12、和霊公園の259号
http://c5557.kiteki.jp/html/C12259.htm
大阪市交通局緑木公開の続き、地下鉄3062号
http://c5557.kiteki.jp/html/oosaka-midoriki3062.htm
ニュートラム101-06
http://c5557.kiteki.jp/html/oosaka-midoriki101-06.htm
保存車ではありませんが公開された保線車両
http://c5557.kiteki.jp/html/oosaka-midoriki-hosen.htm
バッテリー機関車が地下鉄車両を引いた構内移動列車
http://c5557.kiteki.jp/html/oosaka-midoriki-kounaiidou.htm
終着駅はネガをスキャンしたらUPしていないコマがけっこうあったので
路面電車の大ターミナルも縮小されたあと
http://c5557.kiteki.jp/html/oosaka-midoriki-kounaiidou.htm

緑木の市電保存会が公開されています。
http://www.kotsu.city.osaka.lg.jp/general/announce/110syunen/shiden100syunen.html
「市電保存館」の特別一般公開:4月21日(日)、28日(日)、5月12日(日)、19日(日) 10時から15時まで
創業当時の「2階付電車」など、懐かしの市電車両6両を保存している「市電保存館」を特別に一般公開します。
住所:大阪市住之江区緑木1-4-160(緑木検車場内)


[No.9819]  投稿者:TADA  2013-04-25 (木) 00:04
  <URL: http://kisya.cocolog-nifty.com/muda/>

山根さん
貴重なお話ありがとうございます、次回更新時に追記させていただきます。
C12のキャブはD51などより広いとはいえ7人も乗ったら大混雑ですね。

[No.9817] C12 263の宇和島線最終列車  投稿者:山根好美  2013-04-23 (火) 22:50

C12 263の宇和島線最終列車運転について私の記憶を書かせていただきます。
昭和43年9月30日の最終列車は客車列車担当だったと記憶しています。あの頃は規則も緩やかで、宇和島行き最終の蒸気列車の運転台には乗務員を含めて6、7人のっていました。私もその内の一人でした。

[No.9816] 本日のUP  投稿者:TADA  2013-04-21 (日) 19:44
  <URL: http://kisya.cocolog-nifty.com/muda/>

長崎電軌1980・8その2、桜町〜長崎駅前〜出島
http://c5557.kiteki.jp/html/nagasaki1980-2.htm
撮影場所が不明でも路面電車ならば今はGoogleのストリートビューで街並みを見て行けば分かることもよくあります。
おかげで逆にページ作成に時間とられてしまい、今回はこの1Pだけです。
保存車には大阪市の緑木検車場公開の続き
市電開業のヘルブランド台車、運良く、というか当時の阪急担当者の先見の明、歴史的物品に対する姿勢のおかげで今日まで残ったもの、鉄博に展示されている京電の台車とともに日本の電車創成期の貴重な現物。
http://c5557.kiteki.jp/html/oosaka-sidenkan-Herbrand.htm
地下鉄105号
http://c5557.kiteki.jp/html/oosaka-midoriki105.htm
この車来月5月1日〜24日まで大阪市役所玄関前に展示されます。
http://c5557.kiteki.jp/html/oosaka-midoriki105.htm
公開された緑木検車場の様子など
http://c5557.kiteki.jp/html/oosaka-midoriki.htm
ここに出てくる10系先頭車のカットボディの反対側、たまたま撮っていましたので終着駅はその画像で。
http://c5557.kiteki.jp/html/syuutyakueki-386.htm

Rinkai@さん
情報ありがとうございます、京急601は大分塗装も疲れていましたので公園整備とともにこちらも手を入れて欲しいものです。
該当ページに追記させていただきました。


[No.9815] 逗子第一運動公園 京急601  投稿者:Rinkai@  2013-04-20 (土) 20:37

初めまして、Rinkai@という者です。               いつも楽しく見させていただいています。
早速ですが、逗子第一運動公園に関する情報を見つけたので、お知らせします。

逗子第一運動公園は、2013(平成25)年1月から再整備工事を行うことになりました。 その為、しばらくの間、京急601が間近で見られなくなるようです(工事は2014年《平成26年》まで)。

http://www.city.zushi.kanagawa.jp/syokan/arena/undoko.htmlを参
照。

出来ればhttp://c5557.kiteki.jp/html/keikyu-deha601.htmに情報追加をお願いします(いきなりすいません OTZ)。


[No.9814]  投稿者:TADA  2013-04-19 (金) 20:48
  <URL: http://kisya.cocolog-nifty.com/muda/>

永野さん
新年度も始まってなにかとご多忙かと思います。
PCの不調は困りますね、未だにサポートの電話はつながりにくいし・・
ここらへんのこと考えるとやはり国内メーカーのほうがいいのかなと思います。

懲りない船頭さん
宮崎でC61をご覧になっていましたか。
20号機復活にあたりC61現役時のものを探したのですが、もっと撮っていたつもりなのにUPしたくらいしかありませんでした。
昨年4月に宮崎市内に宿泊したのですが宮崎駅はすっかり変わってしまい当時の面影は全くありませんでした。
駅の日本食堂はすみません記憶にありません、九州で美味しかったものといえば吉松の駅前食堂のカラアゲ定食です。


[No.9813] 宮崎のC61懐かしく見てました  投稿者:懲りない船頭  2013-04-18 (木) 10:23

お世話に成ります!
掲示写真の一週間前に
宮崎〜都城へ行ってましたので
特に宮崎ではC61 18・19.20を
記録に残してます。
当時宮崎駅前のタクシー車庫上の
確か日本食堂にはお世話に成ったんですが
御存じですか?
これからも時々寄せて頂きます・・・

[No.9809] 永野です  投稿者:永野晴樹  2013-04-17 (水) 05:06

パソコンの調子が悪くて、更にプライベートな事情により
ご無沙汰しており

[No.9808] 本日のUP  投稿者:TADA  2013-04-14 (日) 19:33
  <URL: http://kisya.cocolog-nifty.com/muda/>

長崎電気軌道1980・8 先ずは長崎駅前歩道橋から
http://c5557.kiteki.jp/html/nagasaki1980-1.htm
31年後、案外車両は変わっていないものです。
http://c5557.kiteki.jp/html/nagasakidenki2011-1.htm
保存車に大阪市電保存館の3両、2階建て5号
http://c5557.kiteki.jp/html/oosaka-sidenkan5.htm
単車30号
http://c5557.kiteki.jp/html/oosaka-sidenkan30.htm
市電の戦前代表形式1644
http://c5557.kiteki.jp/html/oosaka-sidenkan1644.htm
大牟田市石炭産業科学館の坑内電気機関車とポーターレプリカ
http://c5557.kiteki.jp/html/oomuta-sekitansangyou-kagakukan.htm
終着駅は蔵出し品、ラッシュ時用単行車が昼寝中
http://c5557.kiteki.jp/html/syuutyakueki-385.htm

水の丘さん
土佐電鉄社長の暴力団関与で福井はとんだとばっちりですね。
土佐も補助金支給が停止されており、この先どうなることやら・・・
しかし今時ヤクザの名前を出して脅す社長なんてのがいたことに驚きかつ呆れています。
大井川に初乗車、楽しまれたようでなによりです。
井川線も楽しいですが、紅葉の時期は希望の列車に乗れないこともあるのでご注意を。


[No.9807] ドイツ電車・・・どうなる?  投稿者:水の丘  2013-04-14 (日) 11:54

福井に行くという土佐のドイツ電車ですが土佐電鉄側の御家騒動でちょっと待ったがかかっているようですね。
電車には罪がないので来てほしいですが。

大井川鐵道は初めて乗りましたが、最高でした。
ちょうど日大豊山による貸切「かわね路」がありまして、C56形44号機にスハフ42系ばかり7連といぶき501の長大編成を見られました。
帰りはガラガラのこの列車で新金谷まで戻りました(団体列車はそのまま返しの団体がいなければ一般旅客営業を行って新金谷に戻される)。
ちなみに往路の定期「かわね路」はC11形227号に35系の5連とE102の編成で私に宛がわれたのは唯一の戦後製車体オハ35 459号でした。
金谷から新金谷までは行きが京阪3000系テレビカー、帰りが近鉄16000系第3編成(リクライニングシート装備)でした。
今度は井川線も乗ってみたいなぁ。


[No.9806] 本日のUP  投稿者:TADA  2013-04-07 (日) 19:54
  <URL: http://kisya.cocolog-nifty.com/muda/>

超低床新車も投入され、えちぜん鉄道との直通運転、土佐からドイツ電車移籍など話題豊富な福井鉄道、昨年夏のビール電車。
http://c5557.kiteki.jp/html/hukui2012-8.htm
保存車とはちょっと違いますが、三池炭坑宮原・万田・三川抗公開、2Pあります。
http://c5557.kiteki.jp/html/miike-miyaharakou.htm
大阪市電保存館の車両を3点、散水車26号
http://c5557.kiteki.jp/html/oosaka-sidenkan25.htm
木造ボギー車528号
http://c5557.kiteki.jp/html/oosaka-sidenkan528.htm
和製PCCの成功例、3050号
http://c5557.kiteki.jp/html/oosaka-sidenkan3050.htm
終着駅はこれも路面電車で、車庫のためか到着ホームもある電停
http://c5557.kiteki.jp/html/syuutyakueki-384.htm

[No.9805]  投稿者:TADA  2013-04-06 (土) 19:14
  <URL: http://kisya.cocolog-nifty.com/muda/>

水の丘さん
鉄道線の吊りかけ車は全国的にも風前の灯ですね。
遠鉄のやつは平日朝しか動かないから、こういうときは土日休みでなくてよかったと思いますね。

Rinkさん
いらっしゃいませ、下今市の東武の凸電情報ありがとうございます。
私が見た数年前はけっこう傷みが来ていたので、塗装工事が行われていたとは一安心です。
東芝戦時標準形は各地にいた割りに現存は少なくなっていますね、名鉄と三井化学では現役ですが。


[No.9802] 東武ED4010  投稿者:Rink  2013-04-06 (土) 10:28

初めましてこんにちは。
下今市の東武鉄道ED4011ですが、3月に私が行ったときは
塗り替え作業をしていて台車まで真っ黒になっていました。
これが下地なのか最終塗装なのかは不明ですが、ボロボロだったのが
修復に入るようなので安心しました。

[No.9800] 今月中旬  投稿者:水の丘  2013-04-02 (火) 21:53

久々の旅行で静岡・浜松へ行ってきます。遠州鉄道の吊り掛け電車と大井川鐵道、天浜線なんかを周ってこようと思ってます。

[No.9799] 本日のUP  投稿者:TADA  2013-03-31 (日) 20:31
  <URL: http://kisya.cocolog-nifty.com/muda/>

今や残り少なくなった東芝戦時BB凸電とバッテリーカーを従えたB凸電が活躍する三井化学専用線2011・4
http://c5557.kiteki.jp/html/mituikagaku2012.htm
保存車に年1回公開される三井三池鉄道の機関車たち
http://c5557.kiteki.jp/html/mitui-miike-hozon.htm
昨日撮影、豊田のクハ201-1保管車
http://c5557.kiteki.jp/html/kuha201-1.htm
都内からもうひとつ、木場の夢空間オロネ25-901に画像追加
http://c5557.kiteki.jp/html/yumekuukan-orone25901.htm
終着駅は地下鉄で唯一の駅
http://c5557.kiteki.jp/html/syuutyakueki-383.htm

106ページ中 71ページ目を表示(合計3,175件)    1 ... 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 ... 106    [前のページ] [次のページ]  

過去ログ 正順


蒸気機関車や鉄道全般のことなど、列車を待つ間の鉄談義のように、お気軽に書き込みしてください。
このHPへの感想もお願いします。
架線注意 掲示板 ご利用方法・ご注意
お名前本文 が記入されていないと書き込みできません。
● タグは使用できません。また、段落以外では改行の必要はありません。
● 営利目的・販売広告としてのご利用は、適度な範囲でお願いします。
● 公序良俗に反するもの、内容があまりに不適当と思われるものは削除することがあります。
● 書く、読む、行動するの判断は、個人の責任において行ってください。
● また、書き込まれた内容について、鉄道現場へ問い合わせることはお止め下さい。

トップページ 蒸気機関車 〜1976 蒸気機関車 1977〜 なんでも倉庫
日本国有鉄道のころ 私鉄を訪ねて 八高ヤード 別館・路面電車
保存車のページ 掲示板 のりかへ口 更新履歴

広告ポリシー