汽車・電車1971〜 > 掲示板
汽車・電車1971〜 掲示板 汽車・電車1971〜 掲示板【モバイル】

蒸気機関車や鉄道全般のことなど、列車を待つ間の鉄談義のように、お気軽に書き込みしてください。
このHPへの感想もお願いします。
架線注意 掲示板 ご利用方法・ご注意
お名前本文 が記入されていないと書き込みできません。
● タグは使用できません。また、段落以外では改行の必要はありません。
● 営利目的・販売広告としてのご利用は、適度な範囲でお願いします。
● 公序良俗に反するもの、内容があまりに不適当と思われるものは削除することがあります。
● 書く、読む、行動するの判断は、個人の責任において行ってください。
● また、書き込まれた内容について、鉄道現場へ問い合わせることはお止め下さい。

お名前:
E-Mail:
URL:
タイトル:
書き込み停止中
過去ログ 正順

トップページ 蒸気機関車 〜1976 蒸気機関車 1977〜 なんでも倉庫
日本国有鉄道のころ 私鉄を訪ねて 八高ヤード 別館・路面電車
保存車のページ 掲示板 のりかへ口 更新履歴

106ページ中 79ページ目を表示(合計3,165件)    1 ... 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 ... 106    [前のページ] [次のページ]  


[No.9486] 取り急ぎ  投稿者:TADA  2012-06-13 (水) 22:21
  <URL: http://kisya.cocolog-nifty.com/muda/>

先日10日の荒川車庫
http://c5557.kiteki.jp/html/arakawasyako2012-6.htm

[No.9485] 無事でしたか  投稿者:水の丘  2012-06-12 (火) 19:09

1818号車は公開されていた当時から屋根の下にありましたから、空中写真でも分かりませんもんね。
埃はかなりかぶってますが、状態は良さそうで何よりです。
それにしてもあんな狭い場所にどうやって運び込んだんだろう…。

柵原の片上鉄道も行きたい場所の一つですね。そういえば新鋭(?)の日車型のキハ800も近くの浄水場だかどこかに
置かれてたと思いますがあれはどうなったんでしょう?
記憶が曖昧ですみません。


[No.9484] 忘れていた  投稿者:TADA  2012-06-10 (日) 23:20
  <URL: http://kisya.cocolog-nifty.com/muda/>

終着駅は住所に同じ字が6回出てくる駅。
http://c5557.kiteki.jp/html/syuutyakueki-344.htm

[No.9483] 本日のUP  投稿者:TADA  2012-06-09 (土) 22:47
  <URL: http://kisya.cocolog-nifty.com/muda/>

一日早いですが、保存車に品川530さんご提供、行方が気になっていた太秦映画村の京都市電1818とN電レプリカ画像追加。
http://c5557.kiteki.jp/html/kyotosidenNden-repu.htm
藤井さんご提供、名古屋市科学館の2414と市電1401に新装後の画像追加。
http://c5557.kiteki.jp/html/2412.htm
http://c5557.kiteki.jp/html/nagoyasiden1401.htm
保存動輪は831列車さんのサイトで各地のものが紹介されていますが、これは珍しいD51エンジン部1セット展示、鍼灸大学前D51567動輪
http://c5557.kiteki.jp/html/D51567dourin.htm
地道に貴重な車両を動態保存されている柵原ふれあい鉱山公園の片上鉄道保存会。
http://c5557.kiteki.jp/html/katagami-hozonkai.htm
同じく片上鉄道のドライブインのキハ311
http://c5557.kiteki.jp/html/katagami-kiha311.htm

[No.9482] 駅の売店のティシュ  投稿者:TADA  2012-06-09 (土) 22:34
  <URL: http://kisya.cocolog-nifty.com/muda/>

永野さん
私は鼻炎持ちで花粉症なのでティシュは手放せないのですが、たまに持たずに出てしまうときがあり、仕方なく駅で高いな〜と思いつつ買うこともあります。
配布ティシュも減量化していて、先日もらったやつがいやにスカスカなので数えてみたら5枚しか入ってませんでした。

[No.9481] 東急グッズ  投稿者:永野晴樹  2012-06-09 (土) 00:44

 食パンは販売を止めたようですが、今度はホームの売店で東急電車の写真付きティッシュを見つけました。4個入りで170円なので、コンビニで販売の物に比べて極めて高額に思われます。通常はそこいらで宣伝に配っているタダのティッシュを愛用すべきですな。しかし景気のせいか渋谷あたりでもティッシュの配布は滅多に見かけなくなってしまいましたね。

[No.9480] 本日のUP  投稿者:TADA  2012-06-03 (日) 15:09
  <URL: http://kisya.cocolog-nifty.com/muda/>

保存車、久良岐公園の横浜市電1156の整備された様子を京急653-4さんからいただきました。
http://c5557.kiteki.jp/html/yokohamasiden1156.htm
Alistia Reinさんからいただいた尾道のD51422
http://c5557.kiteki.jp/html/D51422.htm
赤レンガ倉庫を利用したまいづる智恵蔵のニセDB10
http://c5557.kiteki.jp/html/maiduru10t-idouki.htm
終着駅はこれだけ回を重ねてもまだ登場していなかった会社
http://c5557.kiteki.jp/html/syuutyakueki-343.htm

以前もここに書いたことがありましたが、保存車の件でお問い合わせをいただくことがあります。
該当ページにリンクが貼っていない物件の場所についてなどですが、公園などと違い公開を前提としていない個人所有や私立の学校、保育園などの物件は、お尋ねいただいてもお答えできない場合があります。
大変残念なことですが保存車両から部品などが盗まれるということは現実に起こっています。
また私有地においてある場合、勝手に侵入することはダメなのも当然です。


[No.9479]  投稿者:TADA  2012-05-30 (水) 23:35
  <URL: http://kisya.cocolog-nifty.com/muda/>

水の丘さん
土電は25年ぶりくらいの訪問だったのですが、時間がとれず桟橋通往復しかできなかったのは残念でした。
外国電車もまた秋から走るとのことで、じっくり乗りにゆきたいものです。
その3〜5まで追加しました。
http://c5557.kiteki.jp/html/tosa2010-2-3.htm
方南町に扇風機健在ですか、こんど見にいってみます。

[No.9478] 土電  投稿者:水の丘  2012-05-28 (月) 21:43

590形は伊野線や後免線の道路沿いの境界が曖昧な区間で見かけると
名鉄美濃町線時代とダブりますね。
あまり取り上げられませんが、単線区間じゃ通票交換ですし。
あの運転席の横窓を上手に合わせて停車させる技はいつ見ても見事だと思います。

メトロの駅のファンデリアですが駅冷房の影響で見なくなりましたね。
日比谷線の六本木や恵比寿がそうだったのを記憶してます。
ところがどっこい生きてる駅がありまして、駅冷房の装置に半分埋まってますが、
方南町支線の方南町駅に数台生き残ってます。
お近くに寄られた際にでも見に行かれてみてはいかがでしょう。


[No.9475] 本日のUP  投稿者:TADA  2012-05-27 (日) 15:50
  <URL: http://kisya.cocolog-nifty.com/muda/>

かなり撮影しているのにほとんどUPしていない岐阜市内線。
今回も入り口部分だけですが・・・
http://c5557.kiteki.jp/html/gihusinaisen1980-2-1.htm
岐阜から行った電車が走る土佐電鉄2010・2、とりあえずその2まで
http://c5557.kiteki.jp/html/tosa2010-2-1.htm
京急653-4さんご提供、逗子の京急601に画像追加、この車も撤去予定があったそうです。
http://c5557.kiteki.jp/html/keikyu-deha601.htm
そういえば今日は久里浜工場の公開ですね。
小浜線沿線の保存車3点
若狭本郷の義経号レプリカ
http://c5557.kiteki.jp/html/yositune-repu.htm
ここは原発再稼動で揺れる大飯町の中心ですが、訪問時はそれらしき看板などは見当たりませんでした。
小浜のC58171
http://c5557.kiteki.jp/html/C58171.htm
中舞鶴駅跡のC58113
http://c5557.kiteki.jp/html/C58113.htm
終着駅は駅は消えたが正式路線名はそのまま
http://c5557.kiteki.jp/html/syuutyakueki-342.htm

関東さん
そういったことはまず公式サイトで調べてみてはいかがでしょうか?


[No.9474] 大阪は  投稿者:関東  2012-05-27 (日) 09:37
  <URL: http://ameblo.jp/0nneway-mangorin/entry-11261272158.html>

大阪の電車は15歳までがコドモ料金なんですか?

[No.9472] トンネル冷房  投稿者:TADA  2012-05-26 (土) 23:00
  <URL: http://kisya.cocolog-nifty.com/muda/>

この言葉ももはや死語ですね。
トンネル冷房が始まる前、日比谷線、東西線あたりの天井が高いホームにあった扇風機。
長いシャフトの先に大きな羽が付いていて、それがやる気なさそうにへろへろ回っていたのを知っている方はもうオジサンですね。

[No.9471] 丸ノ内線の赤い電車  投稿者:水の丘  2012-05-25 (金) 18:40

やっぱり懐かしいですよね。冷房こそついてませんでしたが、当時の営団はトンネルを冷房していたので夏でもそんなに暑くなかった
記憶があります。
むしろ暑かったら貫通扉がなく風通しのいい中間に来ている運転席の近くにいました(座れることは稀でした)。
今でもあの独自の甲高いコンプレッサーの音は耳に残ってます。
しかしもう17年も前ですか。まだまだ新車だと思っていた01系や02系も古くなるわけですね。

[No.9470] 大阪市電の保存車両について  投稿者:巽孝一郎  2012-05-24 (木) 20:22
  <URL: http://www. ttacchan.ne.jp co />

上の画像は大阪市交通局が運行を行っていました大阪市電3000型でもあります3012号車ですがその大阪市交通局が運行を行っていました大阪市電3000型の保存車両はいったいどこにありますかとのことですが、

[No.9468] 本日のUP  投稿者:TADA  2012-05-20 (日) 22:25
  <URL: http://kisya.cocolog-nifty.com/muda/>

つい先日のようにも思えますがもう17年前、丸ノ内線赤い電車最後のころ。
http://c5557.kiteki.jp/html/eidan-myougadani1995.htm
保存車に東京を遠く離れた宮崎の営団664
http://c5557.kiteki.jp/html/eidan664.htm
鳴門のC1166
http://c5557.kiteki.jp/html/C1166.htm
淡路島の放置されたD51828
http://c5557.kiteki.jp/html/D51828.htm
終着駅はユニークな立地では日本一?だった駅舎。
http://c5557.kiteki.jp/html/syuutyakueki-341.htm

[No.9466]  投稿者:TADA  2012-05-16 (水) 22:06
  <URL: http://kisya.cocolog-nifty.com/muda/>

水の丘さん
蒸気機関車の足回りなどはナンバーの刻印から他機から転用したものがはっきり分かるものがありますが、小物などもあるものですね。

巽さん
大阪でも阪神の路面電車を覚えている方はもうオジサンですね。

araigumaさん
札幌市電の1960年代といえばまさに全盛期ですね、ディーゼルカーに乗車されたのは今となっては大変貴重な経験ですね。
都電8000が廃車になったときに制御器が札幌に譲渡されて、直接制御から間接制御に改造されたのですが、このような部品転用は車体譲渡と違ってあまり話題になりませんね。


[No.9465] 懐かしい!  投稿者:araiguma  2012-05-15 (火) 16:26

1960〜1966くらいまで札幌に住んでいて、今で言う「ロープウェイ入口」昔は郵政研修所前?から幌南小学校まで乗っていました。
当時のガキは、ディーゼルが来ると嬉がりました。
あと、その頃でも旧型の市電は、運転手さんが左手で直接大電流開閉してたと思うけど、時々絶縁不良かなにかでスパークが飛んで、電車がエンコする事有りました。

[No.9464] 阪神北大阪線と国道線の野田駅について  投稿者:巽孝一郎  2012-05-14 (月) 19:55
  <URL: http://www. ttacchan.ne.jp co />

阪神北大阪線と国道線の野田駅はかつて阪神本線の高架下に北大阪線と国道線の駅はありましたがその野田駅にある北大阪線と国道線のホームは今から37年前の昭和50(1975)年の5月6日を持ちまして廃止となりました、

[No.9457] 在来車両の残光  投稿者:水の丘  2012-05-13 (日) 22:58

思ったよりも新車に流用されたりして残ってたりするんですよね。
我が地元を走る東京メトロ10000系電車も7000系の廃車車輛の流用品(ATCなど)を積んでるのが何本かありますし、
秩父鉄道の1000系電車の扇風機も廃車された500系や800系(元小田急1800系)の遺品を使ってますね。
さすがに旧型車の機器を使って車体だけ新造ってのは減りましたが、走行に直接影響しない部分には
まだまだ物を大切に使う文化が残っているのかもしれません。

[No.9456] 本日のUP  投稿者:TADA  2012-05-13 (日) 00:11
  <URL: http://kisya.cocolog-nifty.com/muda/>

保存車めぐりをしている人はそこそこいると思いますが、ここまで行った方は何人いるやら。紅さんご提供、南大東島の精糖軌道保存車。
http://c5557.kiteki.jp/html/minami-daitouzima.htm
JRへの経営移管の前に行われた最初で最後の一般公開、東急車輛横浜製作所。
http://c5557.kiteki.jp/html/tokyusyaryou2012.htm
四国に多かったボイラー振替え機、徳島の68692
http://c5557.kiteki.jp/html/68692.htm
終着駅は平日4回、休日6回の顔合わせ
http://c5557.kiteki.jp/html/syuutyakueki-340.htm

水の丘さん
天浜線は沿線建造物を一括指定文化財にして観光需要を盛り上げようとしているので、機関庫公開も続けるとは思いますが、平日開催は集客がないと中止になるかもしれませんので、機会があればお早めに。
キハ5801のハンドスコッチは現役でしたか、そういうものは探せばまだまだありそうです。


[No.9455] 天浜線  投稿者:水の丘  2012-05-11 (金) 12:07

天竜二俣の機関庫公開毎日になったんですね。これは行かなきゃですね。

小湊鉄道はJ.comのローカル番組で五井を取り上げた時に保存蒸機の紹介をやってました。
キハ5800も見せてもらえるなら、見せてもらいたいですねぇ。
以前乗車した時にキハ200形(番号失念しました)の運転席に置いてある手歯止に
キハ5801号車のがあったのは驚きでした。
もしかするとほかの車両の遺品もどこかに転がってるかもしれませんね。


[No.9431] 本日のUP  投稿者:TADA  2012-05-06 (日) 15:16
  <URL: http://kisya.cocolog-nifty.com/muda/>

名鉄大江1979・8
http://c5557.kiteki.jp/html/ooe1979-8.htm
名鉄大江2009・3
http://c5557.kiteki.jp/html/ooe2009-3.htm
保存車に歩鉄の達人さんご提供、個人宅保存の移動機
http://c5557.kiteki.jp/html/kyousan-10tidouki.htm
新田さんご提供、川口の9687に画像追加
http://c5557.kiteki.jp/html/9687.htm
同じ公園の京急デハ236に画像追加
http://c5557.kiteki.jp/html/keikyu-deha236.htm
この2両は隣接する市の施設の建て替え計画があり、公園から撤去という話も聞かれます。
天竜二俣の転車台・鉄道歴史館見学ツァー、平日もやっています。
http://c5557.kiteki.jp/html/tenryu-hutamata.htm
シーサイドライン沿線、資源再処理工場の横浜地下鉄
http://c5557.kiteki.jp/html/yokohamatikatetu1041.htm
小湊鐵道五井車庫の保存車に画像追加
http://c5557.kiteki.jp/html/kominato-hozon.htm
キハ5800の撮影会は来月も計画されています。
終着駅は最新の駅ながら名鉄お家芸は健在
http://c5557.kiteki.jp/html/syuutyakueki-339.htm

[No.9426] 本日のUP  投稿者:TADA  2012-04-29 (日) 23:19
  <URL: http://kisya.cocolog-nifty.com/muda/>

保存車、ねむの木学園の名鉄モ563
http://c5557.kiteki.jp/html/mo563.htm
終着駅は最優等列車はいつのまにかなくなっていた駅
http://c5557.kiteki.jp/html/syuutyakueki-338.htm

永野さん
八社会の商品、終了ですか。パンは1回しか買いませんでしたが、ゼリー、ナッツ小袋、もやしは数回利用しました。
新作後ほど拝見にあがります。


[No.9425] おいしくなくなったお話し  投稿者:永野晴樹  2012-04-29 (日) 02:11

 小生の妹からの報告によると、八社会謹製なる例の食パンは、昨日妹が東急ストアーにお買い物に行った所、無くなっていたそうであります。小生も、そういう事が判っていれば食パンの包装ビニール袋を保存しておくべきでありましたが、まだまだ探せばゴミ箱に捨てていないゴミを発掘調査すれば、一つくらい出てくるのかな?と、思っています。さてさて、小生のHPでは伊豆急電車をこしらえましたので、お暇な方はご笑覧下されば幸甚であります。更に阪和線電車もこっそりと制作途上であります。

[No.9424] こっちでもご案内  投稿者:TADA  2012-04-27 (金) 20:55
  <URL: http://kisya.cocolog-nifty.com/muda/>

Blogに同じこと書いていますが。

明日からの連休、鉄道関連のイベントも各地で行われますが、3セク鉄道会社のこんなのはいかがでしょうか?

みんなでしあわせになるまつりin夷隅
http://www.minshia.com/
4月29・30日(日・月) いすみ鉄道キハ52とボンネットバスの競演も見られます。
物販コーナーでは千葉県内はじめ鉄道会社各社も出店とのことです。

山形鉄道木造駅舎内写真展
http://www.flower-liner.jp/image/h240428_syasinnten.pdf
大正3年開業の西大塚駅(築98年)、大正11年開業の羽前成田駅(築90年)
山形鉄道に残る味わい深い2棟の木造駅舎内で写真展を開催します。
写真展と並行して、羽前成田駅では"昭和レトロ・ミニ資料館"を開館、
蚕桑駅では「イルミネーションイベント」を開催します。

一昨年、昨年に続き米屋浩二さんの写真展が山形鉄道西大塚駅で開催されます。
今回は米屋さんのライフワークともいえるアジアの鉄道、丁寧にプリントされた作品はモノクロフィルムの暖かさを感じさせてくれます。
沿線は桜桃梨の花々も咲きそろう頃です。


[No.9422] 本日のUP  投稿者:TADA  2012-04-22 (日) 14:35
  <URL: http://kisya.cocolog-nifty.com/muda/>

保存車、札幌市交通資料館に藤井さんご提供22号画像追加
http://c5557.kiteki.jp/html/sapporosi-koutusiryoukan.htm
こちらも藤井さんご提供、今年リニューアルした中京競馬場のパノラマカー
http://c5557.kiteki.jp/html/tyuukyo-keibazyou.htm
キリンビール千歳工場のD511052
http://c5557.kiteki.jp/html/D511052.htm
碓氷峠鉄道文化村トロッコ列車シェルパくん
http://c5557.kiteki.jp/html/usuitouge-tetudoubuknamura-sherpakun.htm
シェルパくんのいまのところの終点、旧丸山変電所
http://c5557.kiteki.jp/html/usui-maruyama.htm

鉄道文化村の他の保存車はそのうちに・・・


[No.9421] 昭和50年代の名古屋駅・地下鉄拝見  投稿者:吉野富雄  2012-04-22 (日) 14:30
  <URL: http://www42.tok2.com/home/c11190/index.htm>

 こんにちは。ご無沙汰しております。
 人影少ない、閑散とした名古屋駅ホーム。列車本数が少なかったゆえとはいえ、深夜まで賑わっている現在のJR名古屋駅からは想像もつかない光景です。ただ、313系や311系などの近郊形電車ばかりの現在とは異なり、「金星」夜行の「きそ」「のりくら」、西へ向かうブルートレイン群と列車のバラエティは豊富でした。列車数や乗客数が増えたことはありがたいですが、「旅に出たい」と思わせるような列車が激減してしまったのは残念です。
 地下鉄東山線の高架区間も、現在はビルが増えて都市化がいっそう進んでいます。この画像を撮影された翌年にはアルミ車体の5000形が登場していますが、その5000形も今やN1000形に置き換えられるたちばとなってしまいました。陳腐な言い方ではありますが、時の流れとは早いものです。

[No.9420]  投稿者:TADA  2012-04-19 (木) 22:39
  <URL: http://kisya.cocolog-nifty.com/muda/>

水の丘さん
工事中だから仕方なのでしょうが、北陸本線から地鉄に乗り換えるのにもえらく歩かされるようになっていますね。

[No.9419] 雪と列車の組み合わせは魅力的だが…  投稿者:水の丘  2012-04-19 (木) 15:04

あんなことになろうとは。美しい花ほどとげがあるとはよく言ったもんです。

6月以降、梅雨入りしてまた大雨ってことになったら「はくたか」の長岡経由や減速運転でダイヤが読めませんし。
おそらく一番穏やかなのが今から5月中でしょうね。
「北越」・「はくたか」とも先が見えてきたので乗っておきたいですね。
ただ富山駅が恐ろしく不便になってますが…早く完成しないかなぁ…。


[No.9418]  投稿者:TADA  2012-04-17 (火) 22:01
  <URL: http://kisya.cocolog-nifty.com/muda/>

水の丘さん
越ノ潟のフェリーもそろそろ廃止ということで、この春行こうかなとも考えていたのですが、天候がはっきりせず、昨年の水の丘さんのような事態になったら困るなと思いやめておきました。
富山大橋が新線になったので行っておきたいのですが・・・

106ページ中 79ページ目を表示(合計3,165件)    1 ... 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 ... 106    [前のページ] [次のページ]  

過去ログ 正順


蒸気機関車や鉄道全般のことなど、列車を待つ間の鉄談義のように、お気軽に書き込みしてください。
このHPへの感想もお願いします。
架線注意 掲示板 ご利用方法・ご注意
お名前本文 が記入されていないと書き込みできません。
● タグは使用できません。また、段落以外では改行の必要はありません。
● 営利目的・販売広告としてのご利用は、適度な範囲でお願いします。
● 公序良俗に反するもの、内容があまりに不適当と思われるものは削除することがあります。
● 書く、読む、行動するの判断は、個人の責任において行ってください。
● また、書き込まれた内容について、鉄道現場へ問い合わせることはお止め下さい。

トップページ 蒸気機関車 〜1976 蒸気機関車 1977〜 なんでも倉庫
日本国有鉄道のころ 私鉄を訪ねて 八高ヤード 別館・路面電車
保存車のページ 掲示板 のりかへ口 更新履歴

広告ポリシー