汽車・電車1971〜 掲示板 |
蒸気機関車や鉄道全般のことなど、列車を待つ間の鉄談義のように、お気軽に書き込みしてください。 このHPへの感想もお願いします。 |
● お名前 と 本文 が記入されていないと書き込みできません。 ● タグは使用できません。また、段落以外では改行の必要はありません。 ● 営利目的・販売広告としてのご利用は、適度な範囲でお願いします。 ● 公序良俗に反するもの、内容があまりに不適当と思われるものは削除することがあります。 ● 書く、読む、行動するの判断は、個人の責任において行ってください。 ● また、書き込まれた内容について、鉄道現場へ問い合わせることはお止め下さい。 |
|
トップページ
蒸気機関車 〜1976
蒸気機関車 1977〜
なんでも倉庫
日本国有鉄道のころ
私鉄を訪ねて
八高ヤード
別館・路面電車
保存車のページ
掲示板
のりかへ口
更新履歴
106ページ中 9ページ目を表示(合計3,175件) 1 ... 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 ... 106 [前のページ] [次のページ]
燕号さん
私も郡山駅寝なんどかやりました、深夜停車の夜行列車があったからと若さゆえでできたことですね。
GWや盆暮れには会津若松行きの夜行臨時急行もあり、たしか一番早いのは会津若松4時台の到着だったと覚えています。
時代は変わって会津若松行きの夜行高速バスが運行され、一度使ったことありますが、駅前に早朝からあいているコンビニがなく時間つぶしに苦労しました。
コロナ禍もあって今は夜行便はないみたいです。
或る時は東北本線の雪で遅れが発生し、「ばんだい5号」の会津若松到着が30分遅れとなり、混621との連絡が取られなかった事がありました。乗り継ぎ客はさぞ困った事でしょう。次の列車を待って熱塩に向かうのか気になる処でした。
急行「ばんだい5号」で会津若松に着くと、朝の時間潰しに日中線の2両連結の客車に乗って喜多方折り返しや時間が有る時はそのまま熱塩折り返し乗車を楽しんでいました。朝の列車は蒸気暖房で車両が暖まるのが遅いからか、車掌室に暖房が入らないのか理由は判りませんが、車掌さんが火のついた「しちりん」を持って乗り込んでいた事も有りました。結局車掌さんは客車の端の席の床に「しちりん」を置いて手をかざしていました。私も乗車記念の車内補充兼を発券して貰いに行き、そのまま「しちりん」に手をかざして、車掌さんと世間話をしてました。
熱塩温泉には一度だけ友人と一緒に泊まりに行った事が有り、喜多方からは午後の早い時間にバスで行き、翌日は雪降る中ヒッチハイクで会津若松に戻った事を覚えています。
t14さん
日中線の朝1本、夕から夜2本で日中は走らぬ日中線、というのはかなり前から言われていたようです。
それでも鉄道健在のころはバスもそこそこあったのですが、今やバスも廃止ですからねぇ…
RREさん
冷房車が普及はじめたころは新たな形式を起こしたところと、在来車の続番としたところに分かれましたが、新形式は試作要素もあって短命な例もありましたね。
関東では西武の分散形かな。
阪急5200、少数派とは気づかずこんなコマがありました。
http://c5557.photoland-aris.com/0001/8002250336.jpg
831列車さん
福島交通はここのところ保存に関していろいろ取り組んでいますね、1115号も掛田にもってくるのかな?
徳川2世さん
5000形がカットボディというのは少々残念な気もしますが、ラッシュ用ドアの座席昇降は生きているというのは、さすが技術の京阪と思いました。
t14さん
日付追記しました。
徳川2世さん
福島軌道線の1116は協三で整備されたので、1115もそうかと思ったのですが、単純に記事読めば福島交通の工場に入ったようですね。
t14さん
C571がテンダもつけて外に出てきたようですね、C56160もスチーム号に予定が入っているので復帰は確実のようです。D51200どうするのかな。
次回更新は一日遅れで月曜日の予定です、掲示板は火曜日夜から月曜日まで休止します。
うおさん
ありがとうございます、該当ページに追記しました。
持って行ったのはどこでしょうね、協三なのでしょうが、移転を伝えるホビダス記事には移設先を書かないでいきなり「同社」としか書いていません。
583さん、徳川2世さん
保存車両ヤード福岡を立ち上げたTさんは、鉄道車両の保存は鉄道会社、行政にまかせているだけはだめ、個人、民間での保存を、というスタンスで活動されていますが、個人保存でも継続する難しさはあります。
福井モハ161-1もオーナーが良い御歳で今後を考えての決断と思います。
多数の車両を抱えている所などその時がきたらどうするお考えなのか、外部の者が心配してもしょうがないのですが。
ウエスリーさん
SLやまぐちを代打で牽引するDD51・DE10とも可動機はほんのわずかで、沿線撮影はそこそこ人が集まりそうですが、乗車はどうでしょうね。
C571は時間はかかっても検査終了が見えていますが、D51200はいつになるやら…
今年の夏も全てDLですが、貴重な客車列車に乗れるいい機会ですね。
C57-1も全般検査に入ったようで、もしかするとD51-200より先に直るのかもしれませんね。
スイスといえば前の職場の偉いさんはスイスが大好きでシロート写真ながら写真旅行記本を出して、従業員はみな買わされました。(苦笑
登山電車についても触れてはいましたが、一度パラパラと見ただけで頃合いを見てヤフオクで売ってしまいました。
過去ログ 正順 |
蒸気機関車や鉄道全般のことなど、列車を待つ間の鉄談義のように、お気軽に書き込みしてください。 このHPへの感想もお願いします。 |
● お名前 と 本文 が記入されていないと書き込みできません。 ● タグは使用できません。また、段落以外では改行の必要はありません。 ● 営利目的・販売広告としてのご利用は、適度な範囲でお願いします。 ● 公序良俗に反するもの、内容があまりに不適当と思われるものは削除することがあります。 ● 書く、読む、行動するの判断は、個人の責任において行ってください。 ● また、書き込まれた内容について、鉄道現場へ問い合わせることはお止め下さい。 |
|