舞! 組曲 > 〜舞!組曲 掲示板〜
〜舞!組曲 掲示板〜 舞! 組曲 掲示板【モバイル】

お名前:
E-Mail:
URL:
タイトル:
過去ログ 正順


トップページ 日本! (お神楽・田楽) 日本! (花祭) 日本! (雅楽・舞楽、能楽) 日本! 日本! (南北朝)
日本! (念仏・風流) 日本! (真清田神社) 日本! (オコナイ) 日本! (近江の祭・火祭) 日本! (山鹿灯籠まつり) 日本! (復活 蒸気機関車)
日本! (真野恵里菜) 中国の蒸気機関車 たけやま3.5 越天楽(Blog) 日本! (ヴァイオリニスト 谷口沙和さん)
ドイツ語圏(鉄道) ドイツ語圏(音楽・観光) ミャンマー 作者・写真集 掲示板 作者へメール

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

94ページ中 75ページ目を表示(合計2,805件)    1 ... 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 ... 94    [前のページ] [次のページ]  


[No.6335] 今夜の【越天楽】は  投稿者:管理人  2011-05-30 (月) 21:07
  <URL: http://www.photoland-aris.com/myanmar/>

「雨中の田植え」を、http://blogs.dion.ne.jp/gagaku/ にUPしました。どうぞ御高覧下さい。
_____________________

<凡 様     どうもです!

>ああこの言葉、奈良の写真家入江泰吉さんと同じですね。
>入江さん宅に伺う時に、今日は雨が降っているからご在宅だろうと
>思って訪問すると、機材を担いでどこかに撮影に行かれてるという。

あっ、そうなんですか。気持ちは一緒なんでしょう、きっと。 
雨なら雨の写真が撮れる、と嬉々とした気持ちです。
奈良の写真家入江泰吉さんのような御仁は、きっと撮影のイマジネーション
の引出しを沢山持ってらっしゃるのでしょう。あやかりたいです。
だいたい梅雨時に晴天の写真を期待する方が誤りですしね。雨の時季なら雨、
雪の時なら雪。季節、天気に逆らわず、どんな気象状態によっても写すことによって、
その時その時の表情が見えてきますからね。
雨が降って欲しい時に本当に雨になると嬉しいですね。
今夜のブログの写真は、雨を期待してその通りになった写真です。
田植女が、雨でないとビニールシートを背負わないですから。

凡さんなら、きっといい写真を撮ってらっしゃることでしょう。


[No.6334] 悪天候の写真  投稿者:  2011-05-29 (日) 22:01

>私的にはピーカンって、あまり面白い光線じゃないです。
 
ああこの言葉、奈良の写真家入江泰吉さんと同じですね。
入江さん宅に伺う時に、今日は雨が降っているからご在宅だろうと
思って訪問すると、機材を担いでどこかに撮影に行かれてるという。

でも実際写してみるとピーカンは難しいですね。
フラットになって奥行きが出にくいです。
いや私の腕ではどんな気象条件でもへぼい絵しか写せませんけど(笑)


[No.6333] 日曜日の【越天楽】UP  投稿者:管理人  2011-05-29 (日) 15:32
  <URL: http://www.photoland-aris.com/myanmar/>

「真野恵里菜コンサートツアー2011 ハタチの乙女801DAYS(東京)」を、http://blogs.dion.ne.jp/gagaku/ にUPしました。
_______________________

<さぎ草 様   ブログをご覧下さり、どうもです!

>これに似た物憂い暗い雰囲気の絵画を美術館で何回か観たことがあります

私的にはピーカンって、あまり面白い光線じゃないです。ピーカンで
面白いのは、朝夕の斜光線や逆光ですね。
このブログのミャンマーの時は、雨季の暗い雰囲気の写真、雨の雰囲気
が撮りたくて出かけました。晴れるとガッカリしてね。
八代亜紀ですよ、、「あめあめ降れ降れ もぉと降れ」ってね。
この時は曇天でしたが、露出はカメラの露出計より絞り込んで、わざと暗く写してます。

トップページの汽車、観光用ではなく、当時はまだ現役の機関車です。
日常的に走っている蒸気機関車だったのですが、それでも子供は機関車
に見入ってしまうのですね。汽車や車って、子供の通過儀礼ですね。
あっ、通過儀礼のはずが通過できないでいるのが、鉄道ファンかな(笑)。


[No.6332]  投稿者:さぎ草  2011-05-29 (日) 09:53

雨季のミャンマーでの写真は、ヨーロッパ絵画を見るような
風景です。よくみると小さく列車が走っているのが違いますが・・・。
これに似た物憂い暗い雰囲気の絵画を美術館で何回か観たことがあります。

子供を肩車に列車をみる。各国共通の風景ですね。
子供を連れて、電車がよく見える場所に行くのは、
今も昔も変わらないのかもしれません。


[No.6330] 今夜の【越天楽】は  投稿者:管理人  2011-05-26 (木) 21:11
  <URL: http://www.photoland-aris.com/myanmar/>

「小駅で」を、http://blogs.dion.ne.jp/gagaku/ にUPしました。
_______________________

<凡 様     どうもです!

>音は左の上から聴こえてくるという状態で非常に戸惑った記憶があります

ヨーロッパの教会は、自然と宗教音楽にも向くような建築になっている
のでしょうかねぇ。宗教音楽を日本国内でおいてさえ、教会で鑑賞する
というのは、かなりふさわしい趣きの環境だと思うのですが。音響もそうですが、
ほとんどオーケストラが見えないのも難点ですね。前の人の後頭部ばか
り見ているのは、詰まらないものです(汗)。よっぽど目を瞑って音楽
に浸っているだけの方がマシでした。

>小澤征爾新日本フィルの「マタイ受難曲」

その組み合わせだと、東京文化会館でモツレクが非常に感動的で覚えて
います。迫力ありましたよ〜。


[No.6329] 東京カテドラル  投稿者:  2011-05-25 (水) 21:54

私は小澤征爾新日本フィルの「マタイ受難曲」をここで聴きました。
オーケストラは正面に見えるのに、音は左の上から聴こえてくるという状態で非常に戸惑った記憶があります。そのためどうも曲に集中出来ませんでした。
目白の駅から教会に行くまでの間に「旧田中角栄邸」が有ったはずです。今はもう角栄御殿も無い様ですね。栄枯盛衰は世の習いか。

[No.6327] 真野恵里菜ちゃん 新曲動画  投稿者:管理人  2011-05-25 (水) 00:56
  <URL: http://www.photoland-aris.com/myanmar/>

http://www.youtube.com/user/ManoErinaCHANNEL
↑ 歌詞もいいです。じっくり歌詞も聴いて下さい。
Riverside Ver. と 30Sec spot Ver. の二種あります。
6月29日発売 【My Days for You】

[No.6326] 更新しました!  投稿者:管理人  2011-05-24 (火) 22:58
  <URL: http://www.photoland-aris.com/myanmar/>

大井川鉄道、ブログからも集めてHPにUPです↓。どうぞ御高覧下さい。
http://www.photoland-aris.com/myanmar/sl/

ブログ「越天楽」もUPしました↓。
http://blogs.dion.ne.jp/gagaku/
___________________

<凡 様    どうもです!

>最後の一人は誰だと思います

ハイドン、リスト、ドヴォルザークにメンデルスゾーン、、、?それに滝廉太郎?
うむ〜、、、それなりだけど、曲の人気度ランキングからいったら
イマイチじゃあ〜りませんか? 大バッハがあるから、ヘンデル。
モーツァルトがあるから、サリエリ。チャイコフスキーがあるから、
プロコフィエフ。そんなところでどうでしょう?
このガチャポン、秋葉原か日本橋ですか? 凡さん、名古屋までガチャポン
やりに来たらどうでしょうか。日本中探しても、そう何台も無いガチャポンだと思いますよ。
____________________

<さぎ草 様    どうもです!

ガチャポン、先客が物珍しそうに眺めていたので、先にやらせてもらいました。
何が出るか分からんのだよねぇ〜、と言って ジト〜と私がやるのを
眺めてました。何が出るか分かるガチャポンじゃ面白くないですよね(笑)。
コインの投入からドキドキします。レバーを回す手が震え、カプセルが
落ちる音に自分の心臓が落ちそうになります。カプセルを開けた途端に
目の前が真っ暗になるか、バラ色の世界か。それがガチャポン(笑)。
重複しても、またやったらUPしますね。クセになりそう(汗)。


[No.6325]  投稿者:さぎ草  2011-05-24 (火) 20:38

地元の交響楽団の演奏が聴けて、さらにガチャポンの楽しみが加わって楽しみが倍加していますね。
「大作曲家名鑑」、間もなく全員揃いそうで、私も楽しみにしています。
これからは、蒸気機関車の撮影が加わって、ご趣味で一層お忙しくなりますね。お大切にお過ごしください。

[No.6322] secretは誰?  投稿者:  2011-05-23 (月) 21:45

残り3人ですか。最後の一人は誰だと思います。
やっぱり本命はハイドンではないですか。
対抗としてリスト。大穴ドヴォルザーク。
番外メンデルスゾーン。
いや日本人かも。それなら滝廉太郎。
秋葉原や日本橋のフィギアショップで売ってるんですかね。

[No.6320] 今夜の【越天楽】は  投稿者:管理人  2011-05-22 (日) 20:57
  <URL: http://www.photoland-aris.com/myanmar/>

「昨日の 名フィル コンサート」を、http://blogs.dion.ne.jp/gagaku/ にUPしました。どうぞ御高覧下さい。
______________________

<Mr.Yang. 様    どうもです!

今回のC61、スノープラウを装着し、補助灯も装着して精悍な外観に
なってますね。補助灯については現役時代には無い九州型のC61がすっきりとして
良いという好みもあったようですが、20号機は仙台機関区に所属して
いた頃も補助灯を付けてましたから、東北型ということではかなり
忠実な復元でしょうね。
JR東日本にはC57、C58、C61、D51とテンダー機が揃いましたし、圏内
にはC12もC11もいます。これは凄いことですね。一同に会する機会も
そのうちありそうですし、非電化+ノーHM+旧客の列車もいづれや実現
するでしょう。期待したいですね。


[No.6319] C61  投稿者:Mr.Yang.  2011-05-22 (日) 00:04
  <URL: http://www.lcv.ne.jp/~columbo/index.htm>

お久しぶりです
情報ありがとうございます。
C61 いよいよ来ますか。
う〜ん 見に行きたい・・・けど ちと遠いなあ。 

[No.6315]  投稿者:管理人  2011-05-18 (水) 22:07
  <URL: http://www.photoland-aris.com/myanmar/>

「茶畑流し (大井川鉄道) 4」を、http://blogs.dion.ne.jp/gagaku/ にUPしました。どうぞ御高覧下さい。
_______________________

<わらってかわせみ様  UPをご覧下さり、どうもです!

>女性の方が黒のスーツ姿で参列されるのも他のオコナイと

ご指摘の件、オコナイが時代と共に変わってきていることを鋭く見抜かれてらっしゃいます。
本来、この日のオコナイは「子供オコナイ」といいまして、大正時代
には6〜13歳の子供の居る家が当番となっていたようです。今では
子供が少ないことから、各家が当番になるのではなく、町内会が受け持つ
ようになってます。女性がオコナイに参加するようになったのは、その頃から
かもしれませんが、その点は不明です。オコナイは本来は仏事だったので、
女人禁制だったはずですが、今では女性が参加しても行事を伝えるという体勢、
大切なことでしょう。昨年で中止し、本年から行わないという集落も
あることを思えば、女性の参加もありがたいことです。オコナイも変化
してきているのですね。
___________________

<さぎ草 様    どうもです!

>「鴨とじ丼定食」を食べそこねました(涙)

鴨が葱を背負って来る、の諺どおりに、きっとイイ訪問チャンスが来ますよ。
で、西尾市に岡崎市? 拙者の近くなのに、何があるのかなぁ〜(汗)。
さぎ草さん、きっと素晴らしい発見の探訪をされたことと思います。
私には灯台下暗し的です。またご報告のUPを楽しみにしていますよ。
赤味噌の何か、食べられましたか?

熱田神宮さんの酔笑人神事、暗闇で神職さんが大声で笑うのです。
わはははは〜〜〜っ!って。世の中には変わったまつりが多いですが、
かなり変り種の度合いが高い神事ですよ、これ。


[No.6312]  投稿者:さぎ草  2011-05-18 (水) 20:59

「鴨とじ丼定食」を食べそこねました(涙)
ツレも友人も連れになってくれず、一人旅を
敬遠して、目下、先に延ばしています。
愛知県西尾市の金蓮寺阿弥陀堂や岡崎市の文化財等
こちらは、たくさんの連れと見て回りました。
「酔笑人神事」熱田神宮では、不思議な、また思いがけぬ神事があるのですね。

[No.6311]  投稿者:わらってかわせみ  2011-05-18 (水) 06:41

木之本のオコナイいいですね。
古い町並みが残っているので写真的にも雰囲気がでるでしょうし
女性の方が黒のスーツ姿で参列されるのも他のオコナイと
違うような気がします。造花は女性陣のお仕事ですか?

[No.6309] 今夜の【越天楽】は  投稿者:管理人  2011-05-16 (月) 20:40
  <URL: http://www.photoland-aris.com/myanmar/>

「茶畑流し (大井川鉄道) 2」を、http://blogs.dion.ne.jp/gagaku/ にUPしました。どうぞ御高覧下さい。
____________________

<凡 様    どうもです!

>栗塚版のように函館までする必要もないのかもしれません。

続編に期待ですね。土方の生き方が好きなファンは、幕府方の多くの
諸将が寝返ったり降伏した後も函館まで節を曲げずに戦い続けた姿に
共鳴しているので、その過程が観たいのですが。あっ、そうすると
やっぱ「血風録」より「燃えよ剣」ってことになるのかな。

>男ってなんで新選組や三国志になると、そんなに一所懸命にみるんだろ

三国志の女性ファンは不明ですが、新選組は沖田ファンとかアニメに連
動する形で女性ファンが多いようですね。美形とか早世とか、アニメに
しやすいのかもしれませんが。


[No.6308]  投稿者:  2011-05-15 (日) 21:17

新選組血風録の原作では時系列通りではなかったからまあ仕方ないですか。オムニバス形式ですからね。栗塚版のように函館までする必要もないのかもしれません。「菊一文字」で終わるのもいいかも。
今日も嫁さんに「男ってなんで新選組や三国志になると、そんなに一所懸命にみるんだろ」って笑われました。もう後半分ですか。寂しいけど次は琉球が舞台の「テンペスト}ですから私にとってはこれも楽しみです。これも原作が長いので色々端折るんでしょうね。

[No.6306] 今夜の【越天楽】は  投稿者:管理人  2011-05-14 (土) 21:43
  <URL: http://www.photoland-aris.com/myanmar/>

「謎の動輪・続報(棄景)」を、http://blogs.dion.ne.jp/gagaku/ にUPしました。どうぞ御高覧下さい。
_______________________

<凡 様    どうもです!

>沖田の殺陣は良いと思いますよ。天才剣士的な感じが出ているんじゃないでしょうか。

先日BlogにUPした「新選組血風録ガイドブック」には、殺陣師の竹田寿郎氏
のコメントも載ってました。凡さんが沖田の殺陣に天才を見たのは、さすがの
眼力だと思います。殺陣師さん、相手を切ってから見ないなどで沖田の
天才性を表現しているのだそうです。殺陣師の意図も伝わっているのですね。
これまで一方的に相手をバサバサと一刀で切るのではなく、このドラマ
の殺陣は舞のような美しさがあります。鋭利でありながら優雅という。
ただ、沖田が天然理心流の熟頭の地位で流儀を習得していたのを、ドラマで
型をやっているかというと、どうでしょう。華麗すぎますからね。そもそも
組長らの流派がまちまちですから、屯所での稽古はどうだったんでしょうかねぇ〜。


[No.6305] 不満はあれど  投稿者:  2011-05-13 (金) 21:31

 なんだかんだ言って今回の新選組はよくやってると思います。
配役を殆ど知名度の無い若手俳優で固めるなんてNHKでないとできないでしょう。栗塚版と同じで余計な思い入れが入らないのがいいんだと思います。昔のは東映の大部屋俳優の層gあ厚かったですからね。そういえば「仮面の忍者赤影」にも皆さん出ていましたね。
今回の稽古の場では天然理心流の型でやっているんでしょうか?なんか昔見たような気がするんですが。
沖田の殺陣は良いと思いますよ。天才剣士的な感じが出ているんじゃないでしょうか。
半年か一年後には地上波で放映されるでしょうから、評判が良ければ続編が作られないかな?

[No.6304] 写真掲載本の御案内  投稿者:管理人  2011-05-13 (金) 20:26
  <URL: http://www.photoland-aris.com/myanmar/>

「写真掲載書籍の御案内」を、http://blogs.dion.ne.jp/gagaku/ にUPしました。

月刊「ムー」6月号に、私の写真が3枚掲載されています。どうぞ御高覧下さい。


[No.6302] 今夜の【越天楽】は  投稿者:管理人  2011-05-12 (木) 22:05
  <URL: http://www.photoland-aris.com/myanmar/>

「新選組血風録のガイドブック」を、http://blogs.dion.ne.jp/gagaku/ にUPしました。どうぞ御高覧下さい。
______________________

<わらってかわせみ様    どうもです!

>子ども手当も見直して頂かないと

高速道路¥1,000と、どちらが有権者受けするかという点だけで子供手当てが
残ったのでしょう。JRの乗客の落ち込みが酷いですから、鉄道救済の手
かもしれません。ただ、自粛で観光客が減った各地の観光地には、
¥1,000の廃止は大打撃でしょうね。せめて半年待つとか、できなかったのでしょうかね。
ところで今夜のクローズアップ現代で、各地の民俗資料館や博物館の閉鎖が相次いでいる
とやってました。地方財政の減少が原因ですが、観光客の減少がさらに
閉鎖にも拍車をかけるかもしれません。地域のアイデンティティを守る
ためにも、閉鎖は残念です。滋賀県が事例で出ましたが、後継者の居ない
寺社では寺宝を資料館や博物館に保管する例が急増らしいですが、その
受け皿が閉鎖ですから、信仰の対象や文化財も散逸してしまいます。
山間の寺は盗賊に荒らされ、守る人もいない、、、そして山は手入れが
なされず荒れ放題。山ノ神も御嘆きでしょう。


[No.6301]  投稿者:わらってかわせみ  2011-05-12 (木) 02:03

う〜ん確かに流れてます。お見事でした!

ETC休日割1000円6月中旬廃止ですか・・・
子ども手当も見直して頂かないと。
所得制限はないし親の財布に入ってしまえば
何に使ってもかまわないなんて許せません。


[No.6300] 今夜の【越天楽】は  投稿者:管理人  2011-05-11 (水) 22:10
  <URL: http://www.photoland-aris.com/myanmar/>

「真野ちゃん流し」を、http://blogs.dion.ne.jp/gagaku/ にUPしました。どうぞ御高覧下さい。
____________________

<凡 様     どうもです!

>山南さんの切腹では大河の「新鮮組!」の回がよかったですね。あの回は名作でした。

山南さんを死なせないでくれ、ってNHKにだいぶ投書が行ったらしいですね。
完全なフィクションなら変えられようけど、さすがに大河で史実を
変えて放映したら その先、秀頼を助けたりしなきゃならなくなる(笑)。
その切腹の回だけは録画してあって、先日 久々に観たけど、やっぱり
名作です。泣けます。
今回の「血風録」も残すところあと6回ですが、実は大変なことが分かりました(汗)。
近藤が狙撃されるシーンも鳥羽伏見も無し。会津も無し。そんなぁ〜〜!
でしょ。やっと人となりが描けてきたら、もう先が見えてきました。
凡さんが言うように、26回は無いとダメですね。
明日のBlogに、出処をUPします。
_________________

<わらってかわせみ様    どうもです!

>次は是非まのちゃんの流し撮りを期待してます

ふふふ、流したでぇ〜。ブログ見てね(笑)。

ところで高速道路の土日祝日¥1,000、6月いっぱいかと思っていたら、
なにやら6月中旬に終わるように変更になったようですね。あと一ヶ月。
思い返せば、かなり恩恵がありましたが、できればまだ甘い汁を吸いたかったです。
ただ、深夜割引の50%とかは存続するようなので、上手く割引を使いたいですね。
あと一ヶ月、意味も無く高速に乗ろうという車で、渋滞が激化しそうですなぁ。


[No.6298]  投稿者:わらってかわせみ  2011-05-10 (火) 22:50

その節はど〜もでした。
流し撮り2連発ですね。
次は是非まのちゃんの流し撮りを期待してます!!!

[No.6297] 新選組血風録  投稿者:  2011-05-10 (火) 21:59

たった今録画したのを観たところです。
山南さんがいきなり切腹したのでビックリしました。
全12回では端折らないといけないんですかね。
やっぱり全26回ぐらいないとだめなのかな。
某大河ドラマなんかより、よっぽど出来が良いのにもったいないです。
いっそ血風録と燃えよ剣を合体させて大河ドラマを作ってくれたらいいのに。山南さんの切腹では大河の「新鮮組!」の回がよかったですね。あの回は名作でした。
今回の沖田役の俳優さんは結構気に入ってます。それと監察の山崎役の人も。二人とも朝ドラの「ちりとてちん」に出ていた俳優さんですね。
今後も期待しています。

[No.6296] 今夜の【越天楽】は  投稿者:管理人  2011-05-10 (火) 21:02
  <URL: http://www.photoland-aris.com/myanmar/>

「和邇祭り、頭上運搬」を、http://blogs.dion.ne.jp/gagaku/ にUPしました。どうぞ御高覧下さい。
_____________________

<凡 様   UPをご覧下さり、どうもです!

終戦から6日目に、進駐軍が奪いに来るのを恐れて、御神剣が一時
岐阜県に疎開しました。疎開する時に御神剣が納められた箱は、長さ70〜80cm
くらいだったという話です。鬼畜米英に奪われないで良かったです。
戦中ではなく戦後に疎開されるとは、進駐軍を真剣に恐れたのでしょう。

ところでBSプレミアムの「新選組血風録」、前半の泣かせ処の山南切腹、
挿話程度で終わってしまいましたね。イマイチ近藤、土方はじめ組長クラスまで
性格など人間描写がしっかり出来てませんからね。あの状態で山南の脱走・切腹の話を
もってきても、感情移入できませんし。その点では、前回の沖田の恋は
まぁまぁの出来でした。衆道と沖田の恋は、本来は2話に分けるところ
を無理にくっつけた感じは避けられませんでしたけど。伊東は既に加入
してるはずなのに、全然出てきませんしね。突然に高台寺党暗殺とは
話がきても、新選組を知らない人には話がさっぱりわからない恐れが
ありますね。


[No.6295] 草薙剣  投稿者:  2011-05-09 (月) 23:13

おお、この盗難事件の現場こそ大阪の放出ではないですか。ハナテンといってもこちらでは中古車センターという認識しかありませんが・・・
しかし熱田神宮のものは本物なのでしょうか?壇ノ浦に沈んだとも言われてますし。また宮中に有るとも言われています。

私は本物の剣の鑑別法を知っています。本物は臭いんです。
何故かって?
だって焼津で草を刈ったから「臭かった」
失礼しました。


[No.6294] 今夜の【越天楽】は  投稿者:管理人  2011-05-09 (月) 20:59
  <URL: http://www.photoland-aris.com/myanmar/>

熱田神宮 http://www.photoland-aris.com/myanmar/near/n66/
には未UP写真です。
http://blogs.dion.ne.jp/gagaku/

[No.6291] 更新しました!  投稿者:管理人  2011-05-06 (金) 21:23
  <URL: http://www.photoland-aris.com/myanmar/>

「熱田神宮」をUPしました↓。どうぞ御高覧下さい。
http://www.photoland-aris.com/myanmar/near/n66/

「王の舞は天狗」をUPしました↓。
http://blogs.dion.ne.jp/gagaku/


[No.6288] 今日の【越天楽】は  投稿者:管理人  2011-05-03 (火) 12:59
  <URL: http://www.photoland-aris.com/myanmar/>

「津久田〜岩本」を、http://blogs.dion.ne.jp/gagaku/ にUPしました。どうぞ御高覧下さい。
_______________________

<Mr.Yang. 様   どうもです!

>C61 運転は この夏からですか?

先月末に、同時に修復された旧客5両を従えて、上越線で試運転が行われました。
本運転は夏からという噂がもっぱらで、ほぼ間違いないと思います。
正式発表は未だですから、期待して待ちたいです。
C61ってあまり個性的なカマではないですが、やはり茶塗りの旧客を
牽く姿は威風堂々として見えました(WEBで多々UPされてます)。


94ページ中 75ページ目を表示(合計2,805件)    1 ... 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 ... 94    [前のページ] [次のページ]  

過去ログ 正順

掲示板 ご利用方法・ご注意
お名前本文 が記入されていないと書き込みできません。
● タグは使用できません。また、段落以外では改行の必要はありません。
● 営利目的・販売広告としてのご利用は、適度な範囲でお願いします。
● 公序良俗に反するもの、内容があまりに不適当と思われるものは削除することがあります。
● 書く、読む、行動するの判断は、個人の責任において行ってください。
● また、書き込まれた内容について、鉄道現場へ問い合わせることはお止め下さい。

トップページ 日本! (お神楽・田楽) 日本! (花祭) 日本! (雅楽・舞楽、能楽) 日本! 日本! (南北朝)
日本! (念仏・風流) 日本! (真清田神社) 日本! (オコナイ) 日本! (近江の祭・火祭) 日本! (山鹿灯籠まつり) 日本! (復活 蒸気機関車)
日本! (真野恵里菜) 中国の蒸気機関車 たけやま3.5 越天楽(Blog) 日本! (ヴァイオリニスト 谷口沙和さん)
ドイツ語圏(鉄道) ドイツ語圏(音楽・観光) ミャンマー 作者・写真集 掲示板 作者へメール

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

広告ポリシー