ドイツ語圏 (音楽・観光)
No.K-1-21 作曲家リヒャルト・ワーグナー(ワイマール / マインツ) 2019年
Nr.K-1-21 Richard Wagner Weimar / Mainz , Photo im Jahre 2019

■ 2019年05月02日(木)撮影

ヴァイマール(ワイマール、Weimar)、テューリンゲン州( Thüringen)

ハンガリー生まれのドイツの音楽家・ピアニストの Franz Liszt (フランツ・リスト;1811年10月22日生〜1886年7月31日没)がヴァイ マールに住むようになったのは、1848年以降のことである。この年にワーグナーはリストと知り合っている。リストがヴァイマール宮廷指揮者として就任する途中で ワーグナーの居る ドレスデンに寄ったのである。以来、ワーグナーが没する1883年まで付かず離れず親交が、というか後にはリストの娘のコジマとワーグナーは再婚するなど、親し い交友が続いた。リストは公私にワーグナーを助け、後にバイロイト祝祭の開幕時に「リストの存在なくしては有り得なかった」と謝意を表している。 ヴァイマールはドイツ・チュービンゲンの地方都市ながら、ザクセン=ヴァイマール公国の宮廷が置かれ、18世紀初頭には J・S・バッハが宮廷オルガニスト を務めていた。18世紀末から19世紀初頭にかけては、ゲーテ、シラー、ヘルダーらが中心の「ヴァイマール古典主義」が開花、やがて音楽家ではベルリオーズや ビューローなど「新ドイツ派」という革新的な人々が集うようになった。リストが宮廷指揮者であった頃、リストの活躍によってヴァイマールの音楽界は黄金期を迎えて いた。そのような時代背景もあり、1849年のドレスデン革命でスイスに亡命を余儀なくされていたワーグナーの『ローエングリン』の初演をリストの指 揮で1850年に行うことができたのだ。

現在、ヴァイマールにはリストが1869年から没年の1886年まで住んだ家が残っている。その期間にワーグナーが単身、あるいはコジマ夫人を伴って、こ の家に滞在したか『ワーグナー事典(東京書籍)』の年表を探ってみた。 すると、1872年9月2〜6日、1873年5月28、29日、1877年7月23〜27日にワーグナーはコジマ夫人を伴ってリスト宅に滞在していることが判っ た。

リストの家を訪ねることで、ワーグナーの足跡を訪ねることができたのだ。家は静かな環境の処、こじんまりと佇んでいた。

上写真2枚;リストの家。 「 Hier wohnte Franz Listz 1869-1886 」 の銘板が付いていた。

上写真2枚;ワーグナーの『ローエングリン』初演の劇場である、Weimar Nationaltheater (ヴァイマール国民劇場、元 宮廷劇場)。シ ラーとゲーテ像の立つ前で、ドイツの若者が集合写真を撮っていた。 シラーの『ヴィリアム・テル』、ゲーテの『ファウスト』が初演された。現在の建物は1907年の再建で、1919年にはここでヴァイマール憲法が採択された。 ヴァイマール大公宮廷劇場時代には1850年8月28日にゲーテ祭の一環として、リストの指揮で『ローエングリン』が初演された。その時、ワーグナーはルツェル ンのホテル「ツム・シュヴァン(白鳥館)」に滞在中で、妻のミンナと一緒に時計を手に、上演の様子を想像していたという。


■ 2019年09月14日(土)撮影  ショット出版社( Verlag Schott )

マインツ(Mainz)、 ラインラント=プファルツ州( Land Rheinland-Pfalz )

マインツのショット社は1770年に創立された、歴史のある音楽出版社である。この出版社とワーグナーの関係は1830年、ワーグナーが17歳の時まで遡る。 この時ワーグナーはベートーヴェンの第九のピアノ・スコアへの編曲出版をショット社に打診している。結局、出版には至らなかったが、以来生涯に渡って ワーグナーとの縁は続いた。1859年12月、『ラインの黄金』のスコア版権をショット社は1万フランで買い取ったのを初めとして、順次スコア版権を取得した。

1862年2月にはショット社において、ワーグナーは『マイスタージンガー』の朗読会を開催もした。

1875年2月、ショット社夫人のためにワーグナーは曲を謹呈している。

1876年6月には社長となっていたシュトレッカーが、ヴァーンフリート館を訪問している。

『パルジファル』の場合、1877年12月に台本が出版され、1882年1月13日に総譜がショット社に10万マルクで買われている。

このようにワーグナーとショット社との縁は深いゆえ、ショット社を訪れてみたのだ。ただし恐らく休業日であろう土曜日の早朝であったから、建物の前で撮影しただ けである。しかし石畳の小路を歩くと、ワーグナーがより身近に感じられるのであった。

上写真3枚;ショット社の前で。スマホに貼り付けたワーグナーの写真を入れて、記念写真も撮影した。


トップページ 日本! (お神楽・田楽) 日本! (花祭) 日本! (雅楽・舞楽、能楽) 日本! 日本! (南北朝)
日本! (念仏・風流) 日本! (真清田神社) 日本! (オコナイ) 日本! (近江の祭・火祭) 日本! (山鹿灯籠まつり) 日本! (復活 蒸気機関車)
日本! (真野恵里菜) 中国の蒸気機関車 たけやま3.5 越天楽(Blog) 日本! (ヴァイオリニスト 谷口沙和さん)
ドイツ語圏(鉄道) ドイツ語圏(音楽・観光) ミャンマー 作者・写真集 掲示板 作者へメール

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

広告ポリシー
Last Updated  2019-09-27