撮影場所&日;岐阜県高山市桜町、平成18(2006)年8月16日 撮影機材;Nikon D70s、NikkorVR18-200mm、SIGMA10-20mm
能楽に“三卑賤”と呼ばれる曲がある。【善知鳥】【阿漕】そして【鵜飼】である。いづれも鳥獣魚類を殺すことを生業とする猟師漁師が、死後地獄に落ち責め苦を受ける様を描いた曲である。例えば【善知鳥】では猟師が、生前に多くの鳥獣を殺した重い罪科で地獄に堕ちる。亡霊となった猟師が現れ、地獄で鬼と化した善知鳥に責められ、生前の殺生を悔い妻子が回向・弔いをすることで仏の功力によって助けて欲しいと訴える。しかし能では仏法による救済がテーマではなく、地獄で苛責に苦しむ業を舞で現すことに重きが置かれている。鳥獣を殺すことで営みとする、そしてそれによって日々の暮らしを支えられている我々の深層心理に潜むタブーに触れる危うい部分である。何にどのように苦しんでいるかが能のテーマであり、宗教による救済劇が能ではない。【善知鳥】と【鵜飼】のレビューは拙HPの『能楽日記』 をご拝読下さい。 |
|
|
上写真4枚、【櫻山の舞】、櫻山八幡宮さんのオリジナル巫女神楽舞。平成14年に作曲された新曲である。物集高見(国学者)の詠んだ和歌に、竜笛、篳篥、笙の奏楽で歌われて舞う。四人の巫女さんが一列に並んだり交差したりと、美しい舞である。 |
上左写真、手筒花火の奉納。 上右写真、宮川に魚(鯉)を放生する。当日の受付で放生させて頂くことが出来る。 |
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
Last Updated 2010-06-10