汽車・電車1971〜 > 掲示板 > 2016
汽車・電車1971〜 掲示板 汽車・電車1971〜 掲示板【モバイル】

蒸気機関車や鉄道全般のことなど、列車を待つ間の鉄談義のように、お気軽に書き込みしてください。
このHPへの感想もお願いします。
架線注意 掲示板 ご利用方法・ご注意
お名前本文 が記入されていないと書き込みできません。
● タグは使用できません。また、段落以外では改行の必要はありません。
● 営利目的・販売広告としてのご利用は、適度な範囲でお願いします。
● 公序良俗に反するもの、内容があまりに不適当と思われるものは削除することがあります。
● 書く、読む、行動するの判断は、個人の責任において行ってください。
● また、書き込まれた内容について、鉄道現場へ問い合わせることはお止め下さい。

お名前:
E-Mail:
URL:
タイトル:
書き込み停止中
過去ログ 正順

トップページ 蒸気機関車 〜1976 蒸気機関車 1977〜 なんでも倉庫
日本国有鉄道のころ 私鉄を訪ねて 八高ヤード 別館・路面電車
保存車のページ 掲示板 のりかへ口 更新履歴

6ページ中 3ページ目を表示(合計172件)    1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6    [前のページ] [次のページ]  


[No.10564] 39685保存会の活動について  投稿者:8104f  2016-09-12 (月) 00:36

いろいろ書き込ませてもらいましたが
日曜まで待ってみても反応がなく
無視されたのが悲しいです

保存が実現できるといいですねとしか言えません


[No.10563] どっちの???  投稿者:ん〜  2016-09-09 (金) 19:25

どっちの味方して良いやら?
保存車・放置車スレ Part47 は、ここの話題でプチ炎上だね。
でも、気持ちはわかるから、自分はここの掲示板を読んでるけど。
でも、ほぼ不当なやり方で、人に迷惑かけるのは如何かと思います。
ガツンとお金がかかるときは、賠償であっても引取り輸送であっても、私もカンパさせていただきます。同じマニアとして。

[No.10562] 柏崎市はお金持ちですね  投稿者:すごいね  2016-09-08 (木) 21:51

柏崎のD51-1の解体は1800万円もかけたのですか、解体のための予算審査は、東日本大震災のため、柏崎市議会で委員会の審査を省略したと聞いていますが、原発マネーがあるからか、使いたい放題ですね。地元の業者が泣きついたとはこれだけのお金を頂いていて言語道断ですね。何をやっているのでしょう。青石綿、赤石綿など日本国内で使用されるものとは異なる石綿が使われていて、大変なことも想像できますが、お金の使い方についてはよりよい使い方があるのではないかと思うとともに、原発作るのなら、電気料金を安くしてほしいなと思いました。

[No.10561] ちょっと落ち着きました  投稿者:8104f  2016-09-07 (水) 23:34

他の方の投稿を読んで
確かに明らかにできない事情もあるなぁとは思いました

ただ現状解体凍結の話しか掲載されてなくて
その先の話がないのは片手落ちというか
最悪なくなるからただ騒いでるだけの印象になっちゃうんですよね

まぁ今は議会に出した請願が採択されるかどうか
といったところでしょうか
それともさらに二の矢三の矢があるんでしょうか
頑張ってください


[No.10560] ごもっとも、と思います  投稿者:TADA  2016-09-07 (水) 22:30
  <URL: http://www.photoland-aris.com/kisya/>

39685保存会へのご意見、まとめてレスさせていただきます。
ツイッター担当、HP担当と役割分担をしておりまして、ここではツイッターで流している以外の話を独自に掲載することはありません。ご質問などあっても回答はできないものがあります。
書き込みいただいている皆さんも、39685号の行く末を大いに気にされて、新たな情報が欲しい、というお気持ちは良く分かります、自分がその立場ならば、「これはひどい」とも思うでしょう。
個別のご質問でここで回答できるものは書いてゆきますが、お時間をいただくこともありますのでご了承ください。

[No.10559] 内容を見ていると…  投稿者:とある市民  2016-09-07 (水) 02:22

初めて投稿させていただきます。

客観的に見て、ここに書き込まれている内容を見ると、(1).さいたま市側から会として認識されていない。(2).さいたま市側との話し合いも無い。(3).解体が止まった後の資金面や引取先はどうするのか、また今までそう言った申し出はあったのか?という所に付いて皆さん書かれているようですね。

(1).会として認識されていないのかどうかはさいたま市の担当の方が知っているのかどうかという事なのでココでとやかく言うことではないと個人的に思っています。

(2).ですが、確かに、保存会の方々が今までどんな活動をなさって来たのかな?と、思いました。時系列で簡単でも良いので分かると良いと思います。
こういう行政の問題は公にできない事やさいたま市側から公開はやめて下さい、と言われている情報もあるのでしょうから、これもあまり外野が騒ぐ事ではないかもしれません。が、公開できる範囲で公開していただけると、私も含め外部の人間もどういった活動を一生懸命されているのか分かり、応援したいなと思う方が増えるかもしれませんよ?
解体中止を最優先にしているのは壊されてからでは遅いからですよね?
交渉している間にも解体準備は着々と進んでいますから、確かに先に止める方が良いなと私も思います。流石に市側との交渉は0ではないと思いますが、簡単にでもどんな事を話したのかくらいは書いて頂けると分かりやすいです。

(3).最後に解体が止まった後どうするのか?今まで譲渡の申し出はあったのか?に付いてですが、仮に止まったとして、あの場に継続的に保存する場合、工事の違約金的な賠償金はどうなさるおつもりですか?また、整備費用は?

また、引取の申し出があったのかについては法人絡みだと公開しにくい事もあるでしょう。相手から言わないでくれと言われればさいたま市側も口を閉ざすでしょうし。HPやTwitterで公開している事が公開全てという事と受け取っていますが、もう少し考えてから発言をなさった方がいいかもしれませんね。

後はTwitterにて保存会のツイートを読んで憶測で呟いた第三者のツイート内容が一人歩きしている状況が散見されます。
保存会として、これは正しい、これは誤りである。
という情報を発信する事も大事なのではないですか?

ここで見ているとまるで貴方方が悪者の様に書かれていてビックリしたもので書かせていただきまました。

活動が好転する様お祈りすると共に応援しております。
頑張って下さい。


[No.10558] 余計な事とは思いますが  投稿者:ともやん  2016-09-07 (水) 01:07

余計な事を申し上げる無礼をお許し下さい。当方埼玉近隣の県議秘書をしていた者です。
書き込みが少々穏やかで無い事と、twitterの記事を拝見しましたが、請願を提出されたようで、しかも書き込みの状況が本当であるなら、間に合うかどうかわかりませんが、急いで請願を取り下げた方が得策かと思います。
保存会様の印象は、市役所や予算賛成議員を一気に敵に回しますし、しかも、その中に工事費1,230万でしょうか、その根拠を問うても、積算根拠が明確であれば特に問題無く、しかも、市役所ですから契約担当課や財政部門の稟議を通過している以上、国や県、市の単価に合わせた明確な根拠が無いはずありません。
高いと言うなら、その比較した工事と条件は同じですか?
私が知る、最近から直近で行われた柏崎市の解体では、確か1,800万。しかも地元業者が落札したが、技術上問題で再委託されたJR系の会社がやっています。
議会ではたぶん委員会付託され、審議されると思いますが、保存会様は明確な資料を提出出来ますか?
どこそこは◯◯万、どこそこは◯◯万、では、正直怒られるでしょう。
どうして◯◯万、ここはこうで◯◯万、と説明出来なければ、保存会様の責任問題に発展します。
そもそも、解体阻止と金額が高いと言うものは、論点違いですよね。
金額が高かったら解体を止めるなど、常識的にあり得ません。
あくまでも個人的意見です。今後を考え、もしまだ議会で審議してないなら、即座に請願を取り下げた方がいいでしょう。
もしくは、保存会様が先に提出した、陳情に戻すべきでしょう。
議会に出ちゃったら終わりですよ。議会ネタを探してるような議員さんでは無い事をお祈り致します。
余計な書き込み、申し訳ございません。ご活躍をお祈り申し上げます。

[No.10557] 通りすがりですが  投稿者:yasu@群馬ちゃん  2016-09-06 (火) 23:36

通りすがりですが、ちょっと意見を書かせてください。
ツイッター見ましたが、会として認識も無く、話し合いも無く、議会に請願書ですか??
これってまずいんじゃないですかね、議員の面子を潰しますよ。
しかも、解体費用を問題にしても、解体阻止とは論点別だし。
それより契約が締結されているのなら、JR ? も的に回して、しかも議会で工事延長したら、えらい賠償額の求償が発生するでしょうね。
まさかとは思いますが、当然与党の古株議員ですよね?
と言うのも、うちの市でも、紹介議員は特段責任は発生せず、不採択で議員は消えるって感じは、さいたま市でも同じかと。
一度予算を通過したお金に、いちゃもんつけるんですから、相当のもんですよ。
頑張って下さいとしか言いようがありません。

[No.10556] これはひどい  投稿者:8104f  2016-09-06 (火) 22:37

>市が譲渡を考えていないかということは、回答のひとつとして
>>本市としては市民の安全を最優先と考え蒸気機関車の解体を決定いたしました。
>>なお、史料的価値のある多数の部品は鉄道博物館での所蔵が決定しているほか、車両鋼材のJRによる保管など可能な限り有効活用されます。
>という回答が帰ってきています。
譲渡を拒否しているとは読めませんが…
拒否されたという話は電話で問い合わせた程度か
何の裏付けもないまま話を持って行ったかじゃないですかね
移設場所と費用をはっきりさせて文書にして話を持っていけば
反応せざるをえないのではないでしょうか

というか移設場所や費用について全く明らかにできないのはなぜなんでしょう?
そんなに秘密にすることでしょうか?
ホームページを通じて呼びかけるのもありなんじゃないかと思いますが
最近はクラウドファンディングとかもありますし

それと10555を見て驚いたのですが
要は保存会として市と交渉してないってことですよね?
ツイッターで市にわたしの提案を出しましょうと煽っておいて
市とは交渉しないで
議会から圧力をかけて引きずり出すというやり方なんですか?
市とうまくやっていこうという考え方は最初からないんですか?
これがうまいやり方なのかはちょっと分かりませんが…
驚いたので思わず感想になってしまいました


[No.10555] 情報発信に関して  投稿者:TADA  2016-09-06 (火) 21:32
  <URL: http://www.photoland-aris.com/kisya/>

39685号に関する情報は現在進行中の案件もあり、すべてオープンはできかねます。
ツイッター、HPにも記載してありますが
>裏付けが確実でなかったりする案件に関しては発表を自粛しています。
>ツイッターに書いている情報は5割程度とお考えください。
行間を読んでください、というのは勝手なお願いですが、「保存会」として「市役所」との「交渉」をしてきた、とは書いていないわけです。
解体を凍結していただくことが急務でして、そのための活動は行っている、とここではお答えしておきます。HPやツイッターで主張しているだけではありませんので、ご理解いただければと思います。
現状では活動すべてを出せるわけではないので、それをもって信用できないとおっしゃられるのであれば、それは仕方ないです、とお答えするしかありません。
市が譲渡を考えていないかということは、回答のひとつとして
>本市としては市民の安全を最優先と考え蒸気機関車の解体を決定いたしました。
>なお、史料的価値のある多数の部品は鉄道博物館での所蔵が決定しているほか、車両鋼材のJRによる保管など可能な限り有効活用されます。
という回答が帰ってきています。

[No.10554] 恥かいた  投稿者:EF63 24  2016-09-06 (火) 16:37

TADA様、
私が交渉してきたと書いたのは、とある有力者の方が、私が鉄道ファンなのを知っていて、「こんな話があったのだが」と言われたものです。

それより? では、今更ですが、市役所と交渉して無いのですか??
市役所が管理しているのに、交渉もしないで、ではどうやって解体を止めるのですか?

同じ鉄道ファンとして、私もTADA様をはじめ、会の方にばかり責任を求めて、大変申し訳なく思ってます。でも、TADA様の投稿としては、市役所と交渉してないわけですよね? だと、HPやツイートで主張しているだけ?

引き取りの話も、ツイートや書き込みで確認していますが、とにかく、きちんと活動したことを出せなければ、全く信用出来ませんよね。

会がどのような方で何人で?みたいな事もありませんし。

いや、私はTADA様にも何も協力もせず、本当に口ばかりで申し訳ないと思う事は真意です。
でも、先日市役所に電話もしましたし、これらの情報に流されているのは事実です。


[No.10553] とりあえずひとつだけ  投稿者:TADA  2016-09-06 (火) 15:04
  <URL: http://www.photoland-aris.com/kisya/>

EF63 24さん
前提として間違えていますのでそこの点を。
>保存会として市役所と交渉してきた!なんて、大嘘なんですね。
この表現、どこで読みましたか?
保存会として市役所と交渉してきた、とはHPにもツイッターにも会として書いていませんよ。
ですから以下のご質問も誤解を前提にしたものと判断しますが。

[No.10552] 39685  投稿者:39685  2016-09-06 (火) 15:01

私も一鉄道ファンとして、>>10551 さんの話が本当であれば、憤りを感じます。
もちろん歴史的価値のある蒸気機関車を残すことには賛成ですが、当事者同士の話し合いの場もないまま、このように批判的な内容のみを取り上げるのはいかがなものでしょうか?
譲渡についても、資金的な話は一切ないまま保存の声だけをあげているようで、おもちゃを取られた子供のような幼稚さまで感じます。
SLの解体が止まったところで、金銭的な目処が立たなければ、結局あのSLはあのまま放置されることになりかねません。それは、我々鉄道ファンにとっても、長年活躍してきたSLにとっても良い結果とは言えないのではないでしょうか。

長年保存されてきたものを解体するという決定は、市側も簡単なことではなかったと推察します。

もし、保存、移設を求めるのであれば、まずは資金面も含めて、市側と正式に交渉をしてください。
その結果、移設、保存が決まれば私も鉄道ファンとしてこの上ない喜びです。


[No.10551] 恥かいた  投稿者:EF63 24  2016-09-06 (火) 13:59

本来電車好きなのですが、39685保存会さんのツイートやHPを見て、居ても立っても居られず、電話で問い合わせしてみました。
大恥かきました。
まず、保存会として市役所と交渉してきた!なんて、大嘘なんですね。
第一に、市役所は保存会の存在は、他の来庁者からそれとなく聞いたことはあるが、代表者や保存会としてのアプローチは一切無く、どこの誰でどんな会なのか、全くわからないと回答しました。
第二に、39685保存会と言う名前はわかりますが、39685とどんな関係なんですか? と逆に聞かれました。 私が思うに、39685の存続を求める会 が日本語として適切なのでは?
第三に、正式に譲渡を申し出た人など全くいない。との回答です。もし本当にいれば、さすがに市役所も嘘はつかないでしょう。 ただし、電話レベルの個人や運送事業者から、欲しいと言ったらもらえるのですか? 的な発言はありましたが、「譲受けの申し出」があった事実など無いそうです。
第四に、市としては結構力がありそうな人に、ランダムアッタクで、事実と違うような事を言って、協力を求めているそうじゃないですか。先日市役所に電話した後に、依頼を受けた人から聞かれました。

同じ鉄道ファンとして信じたいのは本意ですが、ならば、 いつ 、誰が、何をもって、この会の存在を表明したか、HPで公開して下さい。

以前から市役所と会で話し合ってると書いてますが、ならば、いつ、何人で、何の話を会としてやったのか、公開してください。 議事録公開などどこでもやってます。

引き取りの申し出について、どこのどんな、個人、会社 、が、どのように正式に申し出たのか、伏せる場所は伏せて、HPで公開してください。

まず、そのくらいは社会的責任として、果たしてくださいよ。
正直私は騙されて怒ってます。
まずは、この会が情報をばらまいた本人なのですから、きちんと証明してください。
逆に市役所が嘘を言ったなら、それこそ大変な事です。
とにかく、39685保存会が、きちんと市役所に認識され、信頼できる情報を出しているのか、証明してください。

よろしくお願いいたします。


[No.10550] 39685のこと  投稿者:8104f  2016-09-06 (火) 00:55

移設して保存とゴールを明確にした方がいいんじゃないでしょうか
解体で予算を取ってある以上現地での保存は無理だと思います
一度決定した方針と真逆になるわけですし
役所にそれをやらせるのは時間の無駄かと

そうなると移設先探しの話になるわけですが
譲渡を拒否しているというのは市に確認した話なんでしょうか
解体費用の情報公開資料はあっても譲渡の話の資料はなかったので
気になりました


[No.10549] 質問へのお答え  投稿者:TADA  2016-09-05 (月) 22:18
  <URL: http://www.photoland-aris.com/kisya/>

電車好き埼玉KTさん
一部文字化けしてしまってますが、大意は分かりますのでお答えを。
保存活動の経費をさいたま市に求めているわけではありません。
まず市が解体の理由としてあげている、このまま保存を続けるには4530万円、解体ならば1300万円という巨費は妥当なのか、ということです。
4530万円もかけなくともこのまま保存を継続する方法は提案できますし、解体するなら公募して譲渡の道を残してほしいと言っているわけです。
が、市ではこれまで複数の譲渡の問合せをすべて断っています。
残念ながら交渉すれば残すのは簡単という状況ではありません。
市の方針を変えていただくよう、各所へお話をしているところです。
保存会サイトの下のほうにある「よくある質問と回答」も合わせてご覧いただければと思います。
http://c5557.photoland-aris.com/39685/005.htm

[No.10548] 質問  投稿者:電車好き埼玉KT  2016-09-05 (月) 03:02

私は市民では無いので、質問するにはお門違いとも思いますが&#8226;&#8226;&#8226;
蒸気機関車を保存する活動は否定しませんが、その経費はどうやって捻出するのでしょうか?
まさか市役所に金出せと言うのなら、市民に喧嘩売ってるのと同じ?
保存する団体として移設の経費を表明し、交渉すれば、残すのは簡単だと思いますが、いかがでしょう?
というか、まず、保存する団体の所有物になれば話は早いのでは?
と思いました。頑張ってくださいね!

[No.10547] 本日のUP  投稿者:TADA  2016-09-04 (日) 21:07
  <URL: http://www.photoland-aris.com/kisya/>

niftyのサービス変更で従来のホームページサービスは廃止、継続するには新たなURLへ移動が必要との案内が来たのは春でした。メインサーバーが停止の可能性があったので、niftyも合わせて移転しましたが、そのまま放置しているサイトが8割以上とか。
このまま期日を迎えると消滅です、気になるページがあったら個々人で保存しておくしかなさそうです。

D51451の中の人さん
個人サイトはかように維持できなくなれば消滅するだけです。
ここも春に消滅一歩手前まで行きましたし。

KDさん
原爆救援列車の記憶を引き継ぐ機関車なのに、長崎市は何を考えているのやら・・・

shomo551fさん
カットボディを保存、という話は聞いておりましたが車庫敷地内ですか。となると見られるのは公開イベントのみとなりそうですね。

保存車に撤去計画が発表された長崎のC57100に画像追加
http://c5557.photoland-aris.com/C57100.htm
こちらも撤去予定、周辺工事が始まってしまったさいたま市の39685、保存会ページの仕様です。
http://c5557.photoland-aris.com/0001/39685-2016.htm
久留米のD51923に画像追加
http://c5557.photoland-aris.com/D51923.htm
大牟田市内線204に画像追加
http://c5557.photoland-aris.com/nisitetu-oomuta204.htm
ひさびさに梅小路、C612、意外と撮っていなかった。
http://c5557.photoland-aris.com/umekouziC612.htm
ヘッドマークコレクション、この企画も早くも10周年
http://c5557.photoland-aris.com/0001/HM0046.htm


[No.10546] 湘南モノレール500形の保存  投稿者:shomo551f  2016-09-04 (日) 17:09

6月に引退した湘南モノレール500形の551がカットされて深沢に保存されます。 深沢車庫の敷地内にそれを設置するためだと思われる、コンクリートの台座が設置されました。
車両が保存されたら、ぜひサイトに掲示して下さい。

[No.10545] 長崎市中央公園のSL 解体へ  投稿者:KD  2016-09-01 (木) 22:12
  <URL: http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160831-00010000-nagasaki-l42>

長崎市の中央公園に保存されているC57-100が来年春にも解体されるそうです
記事によれば移設する計画が車体の一部に穴があくなどして危険とのことで解体されることになったとのことです

[No.10544]  投稿者:D51451の人  2016-08-31 (水) 03:04

 各所修正するのは骨の折れることだと思います。 さんもかなり大変なのではないかと思います。
 そこでたとえば、他の保存会の人やご存じの方などにもご協力頂き編集をお願いして、wiki(ウィキペディアではなく@wikiまたは自前のwiki)などに移行し、場合によってはメンバーを限定しみんなで編集するというのはいかがでしょうか。これなら気づいた人がいつでも時間のあいているときに修正できますので最新…とまではいかなくてもそれなりに新しい情報が保てます。
 しかし問題点は、一人の編集者ではなくなるため、文章の統一性が保てなくなったり、他の人に手に渡るため自分のコンテンツではなくなってしまうことや、データの継続保存性ほか色々問題もあるかとは思います。
 その場合はルールを決めて、基本はTADAさんのものなので修正分には手伝いして頂くけれども著作権はTADAさんだよってことにしたり、決まり事としてリンク切れの修正だけ許可したり、そのへんはTADAさんが決めて良いことにするなど方法は何でもいいかと思います。長くなるのでこれ以上は書きませんが、一度検討してみてはいかがでしょうか。

[No.10543] 本日のUP  投稿者:TADA  2016-08-28 (日) 22:31
  <URL: http://www.photoland-aris.com/kisya/>

保存車に日立電鉄クモハ110、モハ12に画像追加
http://c5557.photoland-aris.com/hitati-moha12.htm
最近撤去されたようです。
こちらはぼろぼろの状態から見事に甦った西鉄福岡市内線
http://c5557.photoland-aris.com/0001/nisitetu-hukuoka507-2.htm
ヘッドマークコレクション、短区間でもしっかり付けられたマーク。
http://c5557.photoland-aris.com/0001/HM0045.htm

更新履歴に記載している更新はこの3pですが、リンク修正、追記など10Pほど手を入れています。
前も書きましたがWebサイト運営は水鳥の水かきみたいなものです。
旧サーバーへのリンク修正もまだまだ終わらず、いつになったら終わるのやらです。
保存車ページなどから行政などへのリンクも切れている場合は、面倒なので貼りなおさず削除しています。
行橋の場合は直では切れているもののそこからのリンクは生きているので削除せずにしてありますが、不親切ですかね?

D51451の人さん


[No.10542]  投稿者:D51451の人  2016-08-28 (日) 09:09

お忙しいとは思いますが…D51 10のページの行橋市市民会館横のリンクが切れているようです。

[No.10541] 大宮C1229の件  投稿者:D51451の人  2016-08-27 (土) 06:12

こんにちは。
C1229の2013年に撮られた写真で、「煙突の蓋はなくなっていた」というところは、蝶板がみられるので蓋が閉じられた、ということではないのでしょうか?

[No.10540]  投稿者:TADA  2016-08-26 (金) 09:43
  <URL: http://www.photoland-aris.com/kisya/>

この掲示板39685保存会と共用にしましたが、蒸気機関車関係はそちらから来られた方でしょうか。

モッチーさん
西武山口線、思えばナロー蒸機が木造客車を引いて、途中の信号所ではタブレット交換もしていたという、今から思えば夢のような路線でした。
何度か行っていますが、1972年の走り始めた年の様子、下記にUPしてあります。
http://c5557.photoland-aris.com/yamaguti1972.htm

こにてつさん
福島のC57、全面塗装できれいになりますね。
福島市では費用をWebで公開しており、それによると約340万円です。
http://www.city.fukushima.fukushima.jp/uploaded/attachment/54825.pdf
これに比べて39685撤去の理由にされているさいたま市の整備費用4300万円は過大すぎます。


[No.10539] 福島のC5746  投稿者:こにてつ  2016-08-25 (木) 19:26

今年の八月二十二日に確認したところ塗装中のようで真っ赤に塗られていました。

[No.10538] SLといえば  投稿者:モッチー  2016-08-22 (月) 06:06

おはようございます。
SLといえば、昔西武山口線が、おとぎ列車と言われてた頃、
バッテリーロコに交じって2両の蒸気機関車が、走ってました。
最初の頃は、ユネスコ村終点近くにトンネルが、ありました。
後に機関車が、入れ替わりした時に高さが合わずに、撤去した記憶があります。
無くなってから約30年。幼稚園や小学校の遠足で乗ってました。

[No.10537] 本日のUP  投稿者:TADA  2016-08-21 (日) 22:40
  <URL: http://www.photoland-aris.com/kisya/>

作業が間にあわなくてヘッドマークだけ。
戦時統合から70年。
http://c5557.photoland-aris.com/0001/HM0044.htm

[No.10535] 本日のUP  投稿者:TADA  2016-08-14 (日) 22:09
  <URL: http://www.photoland-aris.com/kisya/>

串木野金山蔵のトロッコ
http://c5557.photoland-aris.com/0001/kinzankura1.htm
ヘッドマークコレクションは西武の顔
http://c5557.photoland-aris.com/0001/HM0043.htm
やっと昨年4月撮影分の保存車UPが終わりましたが遅れ1年4ヶ月、もはや追いつくことはできないでしょうなぁ・・・

水の丘さん うみみちさん
JR北海道は切れるところはすべて切る、という姿勢ですね。
旧夕張線廃止は残念ですが、実際乗ってみるとガラガラだったから、仕方ないとは思いますが、これでますます地域の活力が落ちてしまうのではと懸念しています。


[No.10534] 北海道つながりで  投稿者:うみみち  2016-08-13 (土) 07:37

水の丘様の話で思い出した話題を一つ。
北海道の夕張市が、石勝線夕張支線の廃止を打診したそうです。
やはり利用者の大幅な減少や夕鉄バスが札幌市方面へ路線を展開していることなどが大きな原因でしょうね。かつては石炭で大いに賑わった町でしたが、今ここまで衰退してしまったというのは一つの時代の変化を大いに感じさせられる話です。私の地元の長崎も軍艦島(端島)や池島など多くの炭鉱がありましたが、池島を最後に平成12年頃までに全て閉山しています。ですが炭鉱跡地を使って町おこしを図っているので、その点夕張市も見習っていただければ、観光目的にたくさんの方が訪れるでしょうし、観光客増加に伴って新千歳空港〜南千歳〜夕張で観光列車なんか走らせても面白いかもしれませんね・・・。
自治体が廃止を打診した点では岐阜の名鉄岐阜市内線の話を思い出しますが、岐阜の方ではどうやら「廃止しない方が良かった」という声もあるようですね。最近はエコの動きが強く、東京など都市部では路面電車の復活が計画されているような時代にわざわざ時代を逆行してしまったうえに、道路の混雑などがかえって酷くなったという話もあるようなので、廃止というのをポイポイすぐに打ち出すものじゃないと思うのですがね。

6ページ中 3ページ目を表示(合計172件)    1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6    [前のページ] [次のページ]  

過去ログ 正順


蒸気機関車や鉄道全般のことなど、列車を待つ間の鉄談義のように、お気軽に書き込みしてください。
このHPへの感想もお願いします。
架線注意 掲示板 ご利用方法・ご注意
お名前本文 が記入されていないと書き込みできません。
● タグは使用できません。また、段落以外では改行の必要はありません。
● 営利目的・販売広告としてのご利用は、適度な範囲でお願いします。
● 公序良俗に反するもの、内容があまりに不適当と思われるものは削除することがあります。
● 書く、読む、行動するの判断は、個人の責任において行ってください。
● また、書き込まれた内容について、鉄道現場へ問い合わせることはお止め下さい。

トップページ 蒸気機関車 〜1976 蒸気機関車 1977〜 なんでも倉庫
日本国有鉄道のころ 私鉄を訪ねて 八高ヤード 別館・路面電車
保存車のページ 掲示板 のりかへ口 更新履歴

広告ポリシー