汽車・電車1971〜 掲示板 |
蒸気機関車や鉄道全般のことなど、列車を待つ間の鉄談義のように、お気軽に書き込みしてください。 このHPへの感想もお願いします。 |
● お名前 と 本文 が記入されていないと書き込みできません。 ● タグは使用できません。また、段落以外では改行の必要はありません。 ● 営利目的・販売広告としてのご利用は、適度な範囲でお願いします。 ● 公序良俗に反するもの、内容があまりに不適当と思われるものは削除することがあります。 ● 書く、読む、行動するの判断は、個人の責任において行ってください。 ● また、書き込まれた内容について、鉄道現場へ問い合わせることはお止め下さい。 |
|
トップページ
蒸気機関車 〜1976
蒸気機関車 1977〜
なんでも倉庫
日本国有鉄道のころ
私鉄を訪ねて
八高ヤード
別館・路面電車
保存車のページ
掲示板
のりかへ口
更新履歴
6ページ中 5ページ目を表示(合計172件) 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 [前のページ] [次のページ]
明治41年に、当時の鉄道院総裁であった後藤新平が串木野などを視察した際に、周辺の葉たばこ農家から葉たばこの梱包を借り集めたといいます。視察した時期がちょうど葉たばこの収穫時期だったらしく、長谷場がその梱包を多数荷馬車や荷車にたくさん積ませ、そしてその荷馬車や荷車を(後藤新平氏のそばを)往来させたことで、貨物需要が高いから鉄道の必要性が高いのだとアピールして、結果鉄道敷設が行われることになったと言うことです。
ちなみに葉たばこ自体たくさん積んでも重量はないので、運ぶ側がそこまで疲れることはなかったそうです。
我田引鉄は好ましくありませんが、私が思わず「なるほど」と感心させられたエピソードです。
近藤さん
ちょっと前にヤフオクにプレート(レプリカ)が出ましたが、これかも知れませんね。
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t465110890
小山市C50123展示建屋改修竣工式典、4月2日13時〜
式典の後、写真展示と機関車説明、3日も行われます。
鉄道博物館企画展「海を航る」関連イベント、青函連絡船飾り毛布折かた教室、4月3日14時〜15時
http://www.railway-museum.jp/news/pdf/20160328.pdf
私は仕事してます・・・
KDさん
京阪82の情報ありがとうございます。有志のグループで保存と聞いていましたが、今後のサイトでの情報発信に期待ですね。
リンク欄は前回のマレーシアに行ったキハ8500のままのようです。
米山工業の坊っちゃんレプリカ、下記に引き取られたとの記載があります。
http://s.webry.info/sp/teketeku-aruki321.at.webry.info/201408/article_6.html
この手の情報は、すぐにTwitterなどに流れますからね
解体の情報が流れていないという事は、どこかで現存してると言う事だと思います。
>>伊予鉄本社前のレプリカの情報
今年2月から今月にかけて、伊予鉄本社前に展示の1号機関車のレプリカが修理を受けております。
工事用の囲いがされ、煙突など一部のパーツが外されていたので 結構大掛かりなものと思われます。
多分、もう終わってるはずですので 今度本社前に行ってきます。
黄月さん
えっ、あのレプリカいなくなったのですか??
Googleストリートビューで見たらたしかにまっさらの駐車場になっていました。
検索しましたが、いなくなった、という記事がひとつヒットしただけでした。
タイトルの件について、動きというかちょっと気がかりな事がありましたのでご報告いたします。
米山工業製の坊ちゃん列車のレプリカですが、2014年頃に撤去された模様です。
撤去直後は、列車が載っていた線路が残るのみとなっていましたが
2014年から今年にかけて、その線路も撤去され舗装されました。
最初それを見た時、え?とびっくりしましたが Twitterやネットでは解体された・・・という話を聞かないのでどこか別の場所で保存されていると信じております(汗
サーバーの移動とか廃止とかあるとやっかいですよね。お察しします。
「しらさぎ」という愛称だけのHMというのも味がありますね。
とりあえず製作したページはUPしました、当分新規UPもお休みします。
伊予鉄2010・12 道後温泉
保存車、梅小路に移動した義経
http://c5557.kiteki.jp/html/umekouzi7105.htm
義経がいた交通科学博物館、閉館前
http://c5557.kiteki.jp/html/koutuu-kagaku-hakubutukan2014-1.htm
閉館から約1年後
http://c5557.kiteki.jp/html/koutuu-kagaku-hakubutukan2015-3.htm
那珂川は貨車にタンク車2両追加
http://c5557.kiteki.jp/html/nakagawa-FC3.htm
珍しいケーブルカー保存車、しかも戦前製
http://c5557.kiteki.jp/html/kintetu-ko1.htm
ヘッドマークは愛称名?
http://c5557.kiteki.jp/html/HM0018.htm
今度の日曜、三島楽寿園でC58の汽笛吹鳴などのイベントがあります。
http://izu.keizai.biz/headline/406/
3月5日、4月6日は横浜久良岐公園の市電公開です。
http://www.kanaloco.jp/article/152334
3月12、13日 岐阜の梅林祭り、D51の汽笛吹鳴を例年行っています。
http://www.city.gifu.lg.jp/13760.htm
過去ログ 正順 |
蒸気機関車や鉄道全般のことなど、列車を待つ間の鉄談義のように、お気軽に書き込みしてください。 このHPへの感想もお願いします。 |
● お名前 と 本文 が記入されていないと書き込みできません。 ● タグは使用できません。また、段落以外では改行の必要はありません。 ● 営利目的・販売広告としてのご利用は、適度な範囲でお願いします。 ● 公序良俗に反するもの、内容があまりに不適当と思われるものは削除することがあります。 ● 書く、読む、行動するの判断は、個人の責任において行ってください。 ● また、書き込まれた内容について、鉄道現場へ問い合わせることはお止め下さい。 |
|